子育て新聞

二児の母。絵本作家はまのゆかがお届けしています。はまのゆかHP http://hama…

子育て新聞

二児の母。絵本作家はまのゆかがお届けしています。はまのゆかHP http://hamanoyuka.net

マガジン

  • 絵本

    新作絵本のお知らせや絵本に込めた思い、制作秘話を綴った記事、 YouTube(はまのゆか公式チャンネル)の 絵本の朗読とオススメポイントなどをお話ししている 『絵本の時間』シリーズの記事をまとめました。

  • 子育てあれこれ

    子育て中の方にご活用いただける記事を集めました。

  • 取材ノート

    気になる方やお店へ取材してまとめたお話。

  • 子育て一コマ漫画エッセイ『年中夢中』

    一コマ漫画と共に育児をエッセイに綴りました。

  • てってとゆびもじ やってみよう!

    イラストの形から指文字を関連付けて覚えられる動画です。 今、子どもたちと手話を勉強中なのですが、
こんな動画があったら、小さな子も楽しく指文字が覚えられるかな?と
動画を作ってみました。 『てって』という愛嬌のある手のキャラクターが、 優しく楽しく、指文字を解説します。

最近の記事

再生

絵本の時間『にんじんくん』

YouTubeに新しい動画が加わりました。 2013年キンダーメルヘン9月号の作品で、 現在は、ご購入いただけません。 ということもあり、全ページご紹介! (フレーベル館さんの許可いただいています) 子ども達が楽しいごはんの時間を過ごせるように考えたお話です。 にんじんを使ったレシピもご紹介しています。

    • 多摩動物公園へ行ったらまず…

      次回の絵本のために多摩動物公園へ行ってきました。 目的は、昆虫館。 アゲハチョウの標本を見たり、 昆虫生態園大温室で生きている蝶々を見てきました。 一緒に行った5年生の上の子もスケッチ。 寒い日だったので、お客さんがすごく少なく、園内をゆっくり見られました。 そして、温室の昆虫生態園大温室が心地良い。 写真ではわかりにくいと思いますが、 昆虫生態園大温室は蝶々がいっぱい! 楽園というものがあったら、こんな感じかもと思うぐらい、 蝶々が飛びまわっていました。 動物達が

      • 再生

        絵本の時間『小学校の生活ずかん』

        『小学校の生活ずかん』 Gakken はまのゆか・絵 発売になりました。 内容や制作秘話、制作風景の動画を公開中。

        • 再生

          絵本の時間『はるのたね』

          YouTubeに新しい動画が加わりました。 2010年キンダーメルヘン3月号の作品で、 現在は、ご購入いただけません。 ということもあり、全ページご紹介! (フレーベル館さんの許可いただいています) ブンブンとヒラリが、花を育てるお話です。

        絵本の時間『にんじんくん』

        再生

        マガジン

        • 絵本
          9本
        • 取材ノート
          8本
        • 子育てあれこれ
          7本
        • 子育て一コマ漫画エッセイ『年中夢中』
          20本
        • てってとゆびもじ やってみよう!
          1本
        • わくわく手作りおやつ
          4本

        記事

          再生

          絵本の時間『九九をとなえる王子さま』

          『絵本の時間』にて『九九をとなえる王子さま』 を お話の紹介と制作秘話を話しています。 今回は、特別編! 朗読・市橋亜矢子さん。 音楽・杉本徹さんです。 朗読してくださったのは、人形劇団プークの市橋さんで、 登場人物を楽しく演じ分けくださっています。 音楽は、昔懐かしいビット音楽風に杉本さんが作ってくださいました。

          絵本の時間『九九をとなえる王子さま』

          再生
          再生

          絵本の時間『ちらしずし』

          もうすぐ、ひな祭りですね。 そんな季節にぴったりな絵本、 『ちらしずし』を紹介する動画ができました。 光村教育図書さんから出ている、 「しゅうくんかぞくの しあわせレシピ」シリーズの2冊目です。 上の子に、「ここは長いからカットした方がいい」 「このコマ撮りは、おもしろいから残した方がいい」と、 アドバイスをもらいながら編集しました。 ご覧いただけると嬉しいです。 花粉症のため、今回ちょっと鼻声です。

          絵本の時間『ちらしずし』

          再生
          再生

          絵本の時間『きょう なにしてた?』

          動画『絵本の時間』、 第3回目は『きょうなにしてた?』。 お話の紹介と制作秘話を話しています。 入園のお祝いにオススメの絵本。 オープニングの電車は、コマ撮り。 ちょっと動かしてはパシャリを繰り返し… 撮影がんばりました。 どうして電車がオープニングに出てくるかは、 絵本をご覧いただけるとわかります。

          絵本の時間『きょう なにしてた?』

          再生
          再生

          絵本の時間『バイバイまたね』

          テーマが、「卒園おめでとう」の紙芝居『バイバイまたね』発売中です。 自分が園児だった頃や自分の子どもたちやお友達、 園の先生方を思い出して紙芝居を作りました。 昨年末YouTubeにてスタートした『絵本の時間』、 『おせちりょうり』に続いて第2回目は、 紙芝居『バイバイまたね』。 ぜひご覧いただけると幸いです。 紙芝居の紹介の他、制作秘話もあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 『バイバイまたね』 教育画劇 はまのゆか 作/絵 【教育画劇 HPより】 「この巻のテーマは「卒園おめでとう」です。 卒園させる園長先生や先生たちは、 これから子どもたちが楽しく学校生活を送ってくれることを心から願っています。 そんな見送る側の存在を象徴的に描いたのが「どんばぁ」です。 どんばぁは、あおぞらえんの運動場で、 ずっと子どもたちのことを見守っているどんぐりの木。 卒園式を迎えたあっくんの成長ぶりに目を細め、 あっくんが「どんばぁがいないとだめだ」と不安がっても、 「なんにも心配いらないよ」と元気づけます。 卒園式に近づいたころ、 入学準備の仕上げに読んでいただくのにぴったりな紙芝居です。」 教育画劇 HP https://www.kyouikugageki.co.jp/bookap/detail/2142/ 【購入】 全国書店にて発売中。 書店にない場合は、 「『バイバイまたね』教育画劇  はまのゆか 作/絵」をお伝えいただき、 取り寄せいただけます。 【ネットショップ】 Amazon https://www.amazon.co.jp/バイバイまたね-はまのゆか/dp/4774618624/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=3T2TEBFOY9VJT&dib=eyJ2IjoiMSJ9.rNWnBLKW3ltpwfa6AoL-i4hotX6TArcGJ3yFlHrFK-DGjHj071QN20LucGBJIEps.QQVK2Bajd8BZFjMbeQBMRfhTYvzU1Q-8w3pXXm4yd6E&dib_tag=se&keywords=バイバイまたね+はまのゆか&qid=1705254995&sprefix=バイバイまたね+はまのゆか%2Caps%2C162&sr=8-1 絵本ナビ https://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=249852

          絵本の時間『バイバイまたね』

          再生
          再生

          絵本の時間『おせちりょうり』

          『おせちりょうり』はまのゆか・さく・光村教育図書の発売にあわせ、 YouTube(はまのゆか公式チャンネル)で、 『絵本の時間』というシリーズをはじめました。 絵本の朗読とオススメポイントなどをお話ししています。 少しずつ自作絵本などを紹介してしけたらと計画中。 どうぞよろしくお願いいたします。

          絵本の時間『おせちりょうり』

          再生

          指差しコミュニケーションシート

          絵本『もうどうけん ふりふりとまり』 (幻冬舎エデュケーション・セアまり・さく・はまのゆか・絵)で コンビを組ませていただいた視覚障がい者のセアまりさんが、 (セアまりさんを取材させていただいた記事は、>>コチラ) 補助犬のイベントに出演されると聞いて、 お伺いしたのが、5年前。 そのイベントにお伺いした際、 手話が学べるワークショップが開催されていました。 子どもと一緒に、自分の名前や色を表す手話表現をその時に習い、 お土産に指文字表をいただきました。 『ピンク』は、桃の

          指差しコミュニケーションシート

          大きくて重いものを運ぶ時

          原画展などをする時、額を運搬することがあるのですが、 大きくて重いものを運ぶ際、 ロープで段ボールを縛ると移動させやすく、よくこの方法を活用しています。 覚描きをA4ポスターにしましたので、 よろしければお試しくださいませ。 (ご使用は、個人利用のみ。ポスターを販売するのはNGです。) 下記よりダウンロードいただけます。

          大きくて重いものを運ぶ時

          再生

          PVすくすく いのち

          発売中の絵本『すくすく いのち』 めくるむ・はまのゆか のPVです。

          PVすくすく いのち

          再生
          再生

          すくすく いのち

          発売中の絵本『すくすく いのち』 めくるむ・はまのゆか 著者が全文読み聞かせした動画です。 (*期間限定・2021年12月25日までの公開)

          すくすく いのち

          再生

          絵本『すくすく いのち』

          めくるむ はまのゆか 発売中 絵本の監修は、杏林大学保健学部教授の佐々木裕子さん。 おなかの中の赤ちゃんの成長や パパやママが赤ちゃんの誕生を待つ日々を描いています。 『4歳からの いのちのおはなし絵本』。 はまのゆか 絵本『すくすくいのち』原画展 2021年10月29日(金)~11月23日(火) ムッチーズカフェ 〒167-0042杉並区西荻北5-22-6 電話: (03) 5364 9190 mail:mucchis-cafe@hb.tp1.jp 営業時間 1

          絵本『すくすく いのち』

          『てってとゆびもじ やってみよう!』

          この『てってとゆびもじ やってみよう!』シリーズは、
イラストの形から指文字を関連付けて覚えられる動画になっています。 今、子どもたちと手話を勉強中なのですが、
こんな動画があったら、小さな子も楽しく指文字が覚えられるかな?と
動画を作ってみました。 『てって』という愛嬌のある手のキャラクターが、 優しく楽しく、指文字を解説します。 注) *動画に映っている手は、お話ししている相手から見える手の形です。 *右手でしている指文字です。 *左の方が動かしやすい方は、左手で指

          『てってとゆびもじ やってみよう!』

          入園・入学準備

          そろそろ、入園、入学準備をされている方も多いかと思います。 私の子どもは、1歳と7歳。去年は、下の子の保育園入園と上の子の小学校入学が重なり、大変でした…。何が大変かというと、手提げカバンや靴袋を用意すること。 マタニティワンピースなどをリメイクして手作りしました。既製品でもいいのですが、手作りが好きということもあって…あえて険しい道を選びました(笑) そんな同胞の方!よろしければ、こんな『ビット数字』の布はいかがでしょうか?鉛筆と水彩絵具で仕上げたイラストをデザインし

          入園・入学準備