見出し画像

【子育て】保育園からのプレゼントでもらった本を調べてたら見つかった「絵本ナビ」が神サービスだった件

4月からクラスが変わる長女(3歳)に保育園から絵本のプレゼントがあった。

特に「ピーマンマンと夜更かしだいまおう」は
長女の寝かしつけにも効果的な絵本になりそう

いつもは朝から元気なピーマンマン。でも,よふかし大まおうがしかけたテレビやゲームのわなにはまってしまった!どうするの?

絵本ナビ

というのがプレゼントでもらった絵本の情報だが
それを調べてたら行き着いたのが「絵本ナビ」

子育てして3年以上だが
恥ずかしい話、見たことはあるような気もするが
活用してなかった。
※年間利用者数2,000万人らしいので、使ってない自分が少数派だったのだろうか、、、

時間がない
子どもに合う本なのか不安
子どもの興味を発見したい

という保護者ニーズに応える神サービス
こんなのがあったとは、、、
※サービスの詳細はこちら

もっと早く知りたかった

妻とも相談して
プレミアム会員加入も含めて検討したい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?