見出し画像

【注意】pixiv無断転載サイト

「nozomi.la」というサイトにpixivの投稿イラストが無断転載されているようです。

・過去に削除済、非公開にしたイラストも載っている
・サイトの画像リンクは怪しいサイトに繋がっているとの事、
 触らないようご注意
・サイトTOPに成人向けイラストも表示あるので注意

・こちらの方が「非公開設定をすり抜けた」と判断した経緯

このポストツイートのリプライや引用を確認した所、
転載されてる人・されてない人・投稿した日付や公開設定等、
条件はバラバラのようです。


・対応について

pixivヘルプによると「海外サイトへの転載は自分で対処してね」との事。

海外サイトに転載されてしまった場合、下記テンプレートをご参考の上、ユーザー様ご自身で削除申請を行っていただくようお願いいたします。

https://www.pixiv.help/hc/ja/articles/231497448

といっても
・悪質サイト感
・pixivのID単位での転載
・被害多数
等々から、個人で対処するのは無理があると思いますので、
まずはpixivに対処を要請するのが良いと思いますね。

(2023/9/24 18:55時点ではpixivのXアカウントで何もお知らせ無し)


※投稿したイラスト等は焦って消さない方がいいとの声もあり。
(IDや日付から自分の絵だと証明する証拠用)

色々調べてから判断して下さい。
私はPDF(URLと絵が載るように)で1枚1枚全て保存して投稿を消した後退会済みです。

X-Twitterをやってない方はもしかして知らないかも?と思い、
注意喚起の為こちらにまとめてみました。
必要な方に情報が届きましたら幸いです。


・ついでに・・・pixiv転載サイトの代表格(?)「Danbooru」

こちら画像生成AIの学習データに無断利用されたサイトとしても有名ですね。
詳細なタグ付けが悪い意味で便利に利用されたのと、
直接pixivからスクレイピングしたわけじゃないからセーフ(???)という謎理論。

現状の生成AIが抱える問題の根本がまさにここですね。

ちなみにAIグラビアなんかで見るリアル人物はInstagram等から、
写真はPinterest等からも盗られています。

いずれも無許可。
自分の写真等が使われてるかもしれないのを未だ知らない人のほうが多いのかな。

インボイス同様「一部の主にクリエイターだけの問題」という印象があるかもしれませんが、実のところ被害を被る対象は全員です。

リアルおじさんを生成AIで出力する為には
実在のおじさんの写真が学習(調整)データに必要ですからね。

実在しない水着の女性をAI生成するには?
実在しない小さい子供をAI生成するには?

クリエイターだけの問題じゃないですよね。



★生成AIの問題入門にはこちらのマンガがおすすめです。

★こちらの5分動画もどうぞ



10/22追記
AIに関して内閣府がパブリックコメント募集中。
クリエイターの方もそうでない方も是非。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?