見出し画像

グラボ積んだぜってお話


この度、マイPCにグラフィックボード、通称グラボを積むに至りました。
ということで、今日はそのお話でも。

最近なぜか空前のゲーミングPCブームが到来しており、誰も彼もがこぞってグラボグラボ...と言っているような世の中の流れを感じます。僕は2年ほど前に初めてPCを自作した(今のメイン機)のですが、その子にはグラボは搭載しませんでした。

逆張り陰キャ特有の流行りには乗りたくないマインドが発生して...という理由もなくはないですが、単純に必要なかったんですよね。PCでゲームする予定もなかったし、最低限のCPUとRAMを確保して、起動遅いのは嫌なのでストレージはSSDにして...って、自作するとき気にしたのはそのくらいでした。

ちなみにPCの構成とスペックはこんな感じ。
ハイスペックとかでは全然ないけど、結構気に入ってるので自慢させて。

・OS:Windows10 Home
・CPU:Intel Core-i5 8400(2.80GHz)
・RAM:TEAM ELITE U-DIMM DDR4(8GB×2、DDR4) 
・ストレージ:Samsung EVO860(1TB SSD)
・マザーボード:ASRock Z370 KILLER SLI/ac
・電源:Cyonix AU-550X
・ケース:NZXT H500 (White)

見た目も結構気に入ってます。原宿でゲットしたAphex Twinのステッカーがいい感じにキマってるなあ(自賛)。

画像1

暗くて分かり辛いですが、側面がガラス張りで内部が見えるようになってます。多分LEDとかゴリゴリ取り付けるための仕様なんでしょうが、ワンルームでそんなことしたら夜眠れなくなっちゃいますからね...。

ケースなんて安いやつでいいんですが、せっかくなのでNZXTのカッコいいやつにしちゃいました。結果的には正解だったなあと思ってます。


さて、今回はこの子にグラボを増設することになったワケなのですが、その理由とは...

ゲームやりたくなったからです。PCで。

正確に言うと、Steam限定でやりたいゲームが出ちゃったからです。
そのゲームというのは最近巷で話題になっているLittle Witch Nobeta』です。Twitterなんかでめっちゃ話題になってましたね。

これはとあるレビュー。どんなゲームなのか一瞬で分かりますね...。

画像2

インディーズゲームサークル『Pupuya Games』さん制作の3DアクションRPGで、一言で言うとぷにぷにの幼女が主人公になったダークソウル(通称:Loli Dark Souls、Kawaii Dark Souls)です。マジでかわいいしゲームとしてもよくできてるので、ダクソのオタクは絶対やるべき。

ゲームの感想はまた別のお話として、AUTOMATONの記事でこのゲームの情報を目にした瞬間から、グラボを積む算段を整え始めていました(チョロいオタク)。

それまで全く購入予定がなかったのでグラボの種類や規格などロクに知らなかったのですが、いつもお世話になってる『ちもろぐ』という自作PCのブログを頼りに、購入するグラボの目星をつけていきました。

最終的に買うことにしたグラボはRadeon RX570
逆張り陰キャ特有のAMDマンセーですね。(小声)

電源ユニットからの給電が必要なモデルだったので、Cyonicの電源に付属していたグラボ用の給電ケーブルを探し...たのですが見つかりませんでした。PCを組んだ当時はグラボを積む気など微塵もなかったので、捨ててしまったようです。

まあケーブルくらいツクモ(秋葉原とかにある大手のPCショップ)にでも行けば買えるだろうと考えた僕は、善は急げということで、その日のうちにAmazonでRX570をポチったのでした。

ところがその次の日、給電ケーブルを探しに秋葉原まで出てきた僕は、ツクモの店員さんからとんでもない事実を告げられました。
その時の会話はこんな感じ。

僕「あのう~、グラボ用の給電ケーブルとかって置いてますかね。」

ツクモの店員さん「(珍獣を見る様な目で)...電源ユニットから直に伸びてるやつですか?延長ケーブルではなくて。」

僕「あっハイ、そうです。延長じゃなくて。」

ツ「電源ユニットはどこのをお使いですか?」

僕「あっ、Cyonicですね。」

ツ「う~んそれは置いてないですね。というか、手に入らないです。ケーブル単品が日本で流通しているのは、CORSAIRと〇〇社(名前忘れた)だけなので...。」

僕「あっそうなんですね。じゃあCORSAIRとかからケーブル買えばいいってことでですか...?」

ツ「ではないですね~。そもそも電源ユニットのケーブルって統一規格のものではなくて、メーカー純正以外使用できないんです。ピンの数が同じでも各ピンのアサインはメーカーによって異なるので。要するに他メーカーのケーブルを使うと、接続はできるんですけど、マジで火が出ます(笑)。」

僕「あっ...オンオオ泣」

...僕の発言全部に「あっ」っていう接頭語ついてるのは気にしないでください。陰キャ特有の癖なので。

とにもかくにも、電源ユニットのケーブルを捨ててしまった(多分)以上、ポチったグラボを使うことは絶対にできないことが判明。どうしても使いたいなら電源ユニットごとケーブルを買うか、Dメールで過去を変えるしかないという大惨事に...。

しばらくどうするべきか悩んでいたのですが、いずれにせよRX570は使用できないことが確定してしまっているので、Amazonのお急ぎ便で注文したRX570を大至急でキャンセルしました(配送屋さんマジでゴメン...)。


さて改めてグラボを見繕うことになったワケですが、一刻も早く『Little Witch Nobeta』をプレイしたい、というかそれ以外はぶっちゃけどうでもよくなってきた僕。もう給電不要であればOK!ってことで、超適当にイイカンジなグラボを探した結果、GeForce GTX1650をポチったのでした。なんという無難オブ無難。思考停止ここに極まれりって感じですね。

この時点で僕は激しく無気力になっていた(ノベタちゃんのこと以外どうでもよくなってた)ので、後のことはよく覚えていません。Amazonからなんかデカい箱が届いて、中に入ってたやつをPCにガチャってして、ついでにPCの内側を掃除したりしました。

さて、そんな感じでグラボを増設してから2週間ほど経過しましたが、ゲーム以外では特に変化は感じませんね。動画再生とかも何か変わるかな~って期待してたんですが、思った以上に変わんなかったです。CPU内蔵のグラフィックで充分だったってことなんですかね。

まあお目当てだった『Little Witch Nobeta』は非常に良いゲームで、めちゃめちゃ楽しめてるので結果的には大満足ですね。このレビューもそのうち書こうかな。

それでは、今日はこんなところで。電源ユニットに付属してるケーブル類は絶対捨てないようにしましょう。

遠回りになりましたが、言いたかったのはそれだけです。またこんど。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?