ビッグマックってビッグじゃなくね?


こんばんは。今日はタイトルにある通り、ビッグマックって全然ビッグじゃなくね?というクッソどうでもいい話をします。

ホントにどうでもいいので、ブリーチのフルブリング編ばりに読み飛ばしてもらって大丈夫です。リルカがかわいいのは月島さんのおかげです。ハートマークのボタンだけ押して帰ってってもらっていいのです。


◇ ◇ ◇


それではまず、ビッグマックのビッグじゃないポイントを挙げていこうと思います。嫌な客だな。

一つ目は、ズバリ構成です。

一つ目というか、これに尽きます。ビッグじゃない理由はこれだけです。
ということで、ここでビッグマックの構成を思い出してみましょう。大体こんな感じだったはずです。

画像1

5分で作った割によくできたと思います。構成はちゃんと公式のホームページ見たので大体あってるでしょう。というか今まで知らなかったのですが、チーズって下の段にしか入ってなかったんですね...。

これだけ見せられて「ビッグじゃないやん!」と言われてもピンとこないと思うので、ここでビッグマックと並ぶロングランでベストセラーでマクドナルドの看板商品とも言える存在、ダブルチーズバーガーのアニキと比較してみましょう。

画像2

ハイこんな感じですね。画像きったなくてすんません。

こうして比較すると、両者の差は僅かに一層分のみ。しかもその一層はあろうことか野菜ゾーンであるのです。

黒歴史として闇に葬り去られたベジタブルバーガーの大失敗からも分かる通り、マクドナルドに来る人は決して野菜が食べたいワケではありません。よって野菜ゾーンの差は無視してよいでしょう。

この点を踏まえると、実質的な両者の比較図は以下のようになることが分かります(これが偏向報道か...)。


画像3

こ、これはつまり...???


結論:
・パティの間にバンズが挟まってるのがビッグマック
・パティの間にチーズが挟まってるのがダブルチーズバーガー



ナ......ナンダッテーーーーー!!!!
Ω Ω Ω



じゃあダブルチーズバーガーのほうがいいじゃねえか!と思ったアナタ。

そうなんです。だってバンズなんて小賢しい小麦の塊なんぞより、チーズが挟まっている方がウマいに決まっているのです...。そのうえ値段も安い。

アララ...ビッグマックさん、惨敗です。



◇ ◇ ◇


...さて、ここまでひたすらビッグマックをこき下ろしてきましたが、それでもなお、ヤツはその名の通り「ビッグ」であるのです。なぜなら...


僕は小学生くらいの頃、ビッグマックが大好きでした。
僕に限らず、子供はビッグマック好きですよね。

理由?

そんなものは決まってます。


ビッグだからです。


パティがペラペラだろうが、下段にしかチーズが入ってなかろうが、包み紙がないせいで手がベチャベチャになろうが、ダブルチーズバーガーのほうが安くて内容も充実してようが。子供にとっちゃビッグなんです。


だから好きだったんです。


ビッグマックって、大人になると食べなくなりませんか?僕は子供の頃、ビッグマックは大人が食べるもんだと思ってましたけど、いざ大人になってみると全然食べてないです。別に避けてる訳じゃないんですけど、ダブルチーズバーガーくらいで十分とか思っちゃうんですよね。一周回って、ビッグマックは食べ盛りの子供が食べるものという結論に辿り着きました(たいしてデカくないけど、デカそうに見えるからね)。

そう考えると、ビッグマックって十分ビッグなんじゃないでしょうか。実際にはビッグじゃなくても、なんかデカそうに見えるなら、子供がビッグだと思えるなら、それでいいんじゃないでしょうか。


それでもビッグじゃないと思うそこのアナタ。ここらで視点を変えて、ビッグマックさん本人の立場になって考えてみましょう。何を言ってるか分からないと思いますが、とりあえず考えてみましょう。

彼は大してビッグじゃないにも関わらず、ビッグマックなどといういかにもデカそうな名前を与えられ、店頭に並ぶことになったわけです。ビッグじゃないことなど、自分が一番よくわかってるというのに。

「デカさには自信あるっす」と自分を偽り続け、しかし彼の気を知らないユーザーから「大してビッグじゃないじゃんwww」などと嘲笑される毎日。セノビックを飲みたくても飲めず(ハンバーガーなので)、特別感を出すための紙パック包装も、ユーザーからは手が汚れると文句を言われ、同僚の紙包装ハンバーガーにとっては嫉妬の対象でしかありません。

それでも彼は、自分を見て目を輝かせてくれる子供たちのために、今日もビッグマックであり続けるのです。自分ことはビッグマックだと、名乗り続けるのです。


どうでしょう。

彼の在り方は紛れもなく、ビッグだと思いませんか?


少なくとも、僕なんかよりはよっぽどビッグです。野菜はノーカンだの、バンズよりチーズの方が良いだの、コスパがなんだの、名前負けしてるだの、月島さんのおかげだのと。どーでもいいことをベラベラ並べ立てて、インターネットで文句を垂れ流すような、卑小な僕なんかより遥かにビッグです。

アナタも胸に手を当てて、考えてみてください。


本当にビッグじゃないのは、どちらなんでしょうか?


◇ ◇ ◇


...さて、こんなクソしょうもないネタで記事書いてたら電車が止まってて帰れなくなってしまいました。

今日はネカフェ泊ですかね。トホホ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?