見出し画像

大阪店オープン計画。〜 その4 〜 内装DIY!

先日、工房スタッフを連れてリスタイル大阪店に什器の搬入とDIY工事に行ってきました。

工務店さんに電気工事と給排水工事、柱や梁などの構造と下地までやって頂き、あとはスタッフたちとDIYで仕上げていきます。

ここはお店の入り口ファサード。下地はやって頂きました。ドアや壁はリスタイルの工房スタッフで作製していきます。

両サイドは古い窓と古材を使って壁を作ります。
中央には幅1600×2700の大きな両開きドアを古材で作って取り付けます。
もちろん、工房スタッフの木村くんと野口くんでやってくれます。
とりあえず、サイズの確認をしました。
取り付け工事はまた後日。

この開口にはサイズを確認してスライドドアを製作して取り付けます。

ここには古い窓を嵌め込みます。

ここも取り合えずサイズ確認。バッチリ!

今日は一番奥の壁をペイントしていきます。

DEPOT RESTYLEで取り扱っているアニースローンのチョークペイントで塗っていきます。色はイングリッシュイエロー、ビビットな感じ。
このペンキについては下記まで


取り合えず今日は日帰りなので半分までペイントしました。トイレのドアもイングリッシュイエローに。
カウンターとショーケースも仮置き。

次はドアやカウンター下のキャビネットを作製してから工事にきます。

どんどんと出来上がってきますよ〜。

そして、リスタイル大阪店のオープン日が7月6日(土)に決定しました!
オープン記念として、プレゼントやセールなども開催予定です!

オープンに向けてみんなで頑張っていきます!

そして、まだまだクラウドファンディング開催しております!

あと1ヶ月ちょっとです!
応援宜しくお願い致します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?