見出し画像

何歳まで生きたいかって話と何歳まで生きられるかって話。

ごきげんよう〜

note書き始めてから、人の書いた文章とかエッセイとかをよく読むようになったんだけど
今日はtwitterでフォローしてる方のエッセイを読んだ。

いつ死んでもいいようにしていたかった話と、結婚・出産の話。

別れた奥さんも「25歳くらい?で死ぬつもりだった」みたいなことを言っていた。
(付き合い始めたのは29、結婚したのは30)
いろんな人と話をするけど、「20代で死にたい」とか、
「30歳から先は考えてない」とか言ってる人が一定数いる。

僕自身は「何歳までは生きたい」も無いし「何歳までには死にたい」も無い。
というか考えていない?
学生時代は楽しいこともあったけど、何もかも投げ出したいことの方が多かったし、
社会人になってからは明確に投げ出したいこと、投げ出したことの方が多い。
もちろん他人に迷惑をかけまくっている。
あと信頼してくれた人も裏切りまくっている。
だからあんまり信用しないでほしいと思ってるし、あんまり心の距離詰めて欲しくないとも思ってる。

ちょっと話が逸れまして…

元々結婚するつもりもなかった。
仕事フラフラしてるし、そんな自分が嫌いな気持ちの方が強かったし、何より責任を持つのが嫌だったから。
奥さんに対してもそうだし、子供に対してもそう。(責任に関しては今でもそう、仕事でも趣味でもプライベートでも)

当時付き合ってた人と結婚の話になって、あっちは結婚したい、こっちは結婚…してもいい…かも…、みたいなよくある煮え切らない態度だったから振られて。
当時は雑貨屋でバイトしながらハンドメイド作家の真似事してて、遅刻とかイベントに穴あけたりしたりしてた結果、
バイトクビになり、ハンドメイド界隈に顔出せないな…と思って活動やめたりで散々なことしてた。

で、何もかもやりたくない期だったんだけど流石に働かなきゃ、となって機械組み立ての派遣とかやってたら契約社員になったり東京出張になったりした。

1人さびし〜となってたのでマッチングアプリに手出して、付き合って結婚して離婚したんだけど(怒涛)
この人となら結婚してもいいな、家庭作ってもいいな、と思える人に会えたからそうした、みたいな感じ。

でも結局離婚した今となっては、もう子供も作りたくないし、結婚したいと思わないし、付き合う?もよくわからん…となってる。
仲良くさせてもらってる人たちはいるけど、一歩踏み込んだ関係を作るのが怖い、面倒、が勝っちゃう。
自分のこと割と好きだし、やってること好きだけど、
「他人と触れ合う」とか「他人と生活する」とかをする自分は嫌いなので、
無理だな〜となってしまう。

まあそもそも今は復職して真人間コスプレを手に入れるのが先なので、他のこと考えてる余裕はないというのもある。
そう書くとこれからも生きていたいみたいに聞こえるけど、別にそんなことないというか、いやだからって今すぐ死にたいとかではないんだけど。

投げ出せるのであれば投げ出したいけど、
どうせ生きていくのであればサラリーマンの隠れ蓑着たままメイド活動をしたい、という感じ。

なんか書きたいことを書いてたら結局何が言いたいかよくわからん話になっちゃったな😂
夕方にスタバでJKに囲まれながら書く話ではない…

まあまあいろいろありますけど生きようと思えるうちは生きていようと思います。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?