見出し画像

「研修報告-5」組織が空中分解しない成功戦略:カイポケセミナー

こんにちは。”くっしー” こと櫛引翔太です。

本日はカイポケのオンラインセミナーを受講しました。
期間限定で無料配信されています。

​​​​​​テーマ​: 人が集まり貢献人材が残る組織の共通点
~組織が空中分解しないための成功戦略~

期間限定で無料で視聴できます。
⇩とても有益な情報です⇩


会社で勤務している身としては、テーマ「空中分解」というワードが心に刺さった。

これまで少なくとも3回の空中分解を経験した。
中途採用で入職される方は、ある程度、キャリアを積んだ自分軸を持っている人が多いと感じる。

その集団をまとめる、管理者や責任者の役割がとても大きいと実感している。給与という要素は重要であるが、その条件だけでは、大手企業がいずれ真似をして、知らぬまに無効化されることが多い。

セミナーを受け、「独自化×スタンス=ストーリー」の流れが重要であると気がついた。そのためにも「明確なビジョンの共有」・「真の自社の強み」は何かを考えるきっかけとなった。

自分も転職を繰り返したし、人それぞれに生活や人生がある。

でも組織は、人が辞める→ 人員基準のため焦って補充するを繰り返していればいずれカオスが形成される。職場の雰囲気は最悪になり、頑張っている人が報われない状態になる。

人材が育たない会社の発展は難しい気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?