不安定になりまくってっけど音楽は聴いている。~INTERNET OVERDOSE~

春の温かくて優しい匂いに窒息しそうになる。

石油ストーブをつけなくても平気なくらい温かい部屋の温度、明るい夜空、肌に吸い付くぬるい風。その何もかもに精神が刺激されて本当に息が苦しい。

春が好きだ。でも、春の気温差に心がめった刺しにされて気持ちが落ち着かないでいる。こんなに矛盾して悲しい事はない。

春が来るたびに憂鬱だ。私だけ何も成長しないまま時間に置いていかれるのを感じるから。時間だけが過ぎ去っていくという感覚が恐ろしくて仕方ないのである。

そんな感情を紛らわしたくてYouTubeを開いた。そして、私はある曲に出会った。

それこそが「INTERNET OVERDOSE」である。

「NEEDY GIRL OVERDOSE」という最近(より少し前か?)流行りのゲームのテーマソングであるこの曲。

何処か聞き馴染みのある電波なユーロビートと詩的でポップな台詞の数々…懐かしさとサイケデリックがロマンス融合したMV…それらに触れていくうちに、気づけば私はこの曲の中毒者になっていた。まさにオーバードーズ。

気持ちは病んでいるが、曲を聴く余裕があることに安堵した。まだ大丈夫だ。まだ大丈夫だ。と自分を落ち着かせるのに、サイケデリックで激しい明滅と情緒がジェットコースターのような特徴を持つこの曲を聴きまくる。

この曲から感じる『なつかしさ』というのは、まさに未来に恐れおののく私にとってはいい『救済』なのだとも思う。

天使のように微笑む強めの幻覚を見て春の憂鬱を吹き飛ばしてやりたい。いや、吹き飛ばしてやろう。私は強めの幻覚と救済を求めて走り出すんだ!

電子の海を漂うオタク、笑顔になりました!

✟昇天✟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?