見出し画像

藤の花が咲く頃、聞いている曲。

藤の花が綺麗な季節がやってきました。

藤の花が咲き始めると、「また季節が巡ったんだなー。」と感慨深く感じます。

藤の花が咲くまでに、色んなことに出会いました。 挫折したり焦ったりして、転んで一人で泣いていることもしばしば。

でも、転んだり凹んだりしているうちに、自分が何をしたいのかとかが少しずつわかるようにもなったりして。

日々成長してるかはわかりませんが、「成長したい!」という気持ちはあるので手探りでもいいから進んでいこう。という気持ちでいます。

そんな風に、日々全速前進で生きようと思っているここ最近、よく聞く歌があります。

松任谷由実さんの「春よ、来い」です。

聞いていると、落ち着くというか春の匂いに包まれるような気分になるのが心地よくて。最近のお気に入りの曲です。

この曲はやはり桜のイメージがとても強いですが、藤の花の中で聞くのもまた良いのではないかな、なんて思います。

どうか明日も進んでいけますように。そんな願いを込めて、今日もこの曲を聞こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?