ころころ

暇人の理系が不定期でアップしていきます。 障害についても発信していきます。

ころころ

暇人の理系が不定期でアップしていきます。 障害についても発信していきます。

マガジン

  • DNAってそもそも何?

    DNAを年の離れた弟に説明したときの内容になります。

最近の記事

自己紹介 改

皆さん、お疲れ様です。 ころころです。 以前書いた自己紹介では、少し私自身のことを書ききれていなかったように感じましたので、もう一度書くことにしました。 改めて私について知ってもらえたらと思います。 私には先天性四肢障害(手指欠損)という身体障害があります。 私の場合、特に目立たず、不自由が少ない障害なので、家族以外で私の障害について知っている人は特に仲のいい友達くらいだと思います。 学生の時は周りに知られるのが嫌で、ずっと隠してきました。 本当はお互い知っている方が良

    • そもそもDNAってなに?(余談)

      皆さん、お疲れ様です。 ころころです。 こちらでは「そもそもDNAってなに?」という記事について、少し専門知識を含めて、適当に余談を書かせてもらいます。 ・DNA以外で構成される遺伝子前記事では、「全ての生物の遺伝子がDNA」と書いたのですが、DNA以外で構成される遺伝子があるんです。 少し矛盾があるように思えますが、「生物以外の遺伝子」を考えると、これは正しいんです。 「生物以外に遺伝子があるの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。 ウイルスの一部がその代表

      • そもそもDNAってなに?

        ころころと申します。 大学院時代に生物学、特にDNAに関する研究をしていたので、初回記事はDNAについて話をしていきます。 DNAって勉強だけでなく、普段の生活でもよく耳にすると思いますが、 「そもそもDNAってなに?」と聞かれて答えられる人は決して多くないと感じます。 ふと、私の家族に聞いても答えられませんでした。 そこで、今回は「DNAって簡単に言うとこういうものだよ」という感じで書いていきます。 もしかしたら、俗にいう遺伝やPCR検査などの理解にもつながる(?)話かも

        • 自己紹介

          はじめまして、ころころと申します。 せっかくの初投稿ですので、自己紹介をさせていただこうかなと思います。 大学院まで研究をして、現在は薬関係の仕事をしています。 大学院では生物系の研究をしていましたので、生物学の話を発信できたらなぁと考えています。 趣味はテニス観戦なので、テニスについての記事も書きたいですね。 本格的にプロツアーが再開したら、その話もしていこうと思います。 そんな感じです。 皆さんに「ふーん、なるほど」と思ってもらえるような記事を書いていきます

        自己紹介 改

        マガジン

        • DNAってそもそも何?
          2本