厚生労働省剣友会

厚生労働省剣友会は、厚生労働省及び関係団体の職員及びOBの剣道愛好家の団体です。発足は…

厚生労働省剣友会

厚生労働省剣友会は、厚生労働省及び関係団体の職員及びOBの剣道愛好家の団体です。発足は昭和58年(労働省剣友会)、平成13年の中央省庁再編により厚生労働省が発足したことに伴い、「厚生労働省剣友会」と改称して、今日に至っています。

記事一覧

固定された記事

厚生労働省剣友会の概要(発足及び経緯)

厚生労働省剣友会の概要(発足及び経緯) 労働省剣友会(以下「剣友会」)は、昭和55年(1980年)に、吉本實労働省労働基準局長(当時。その後、労働事務次官。平成20年4…

リンク集

別ウインドウで開きます。 官公庁剣道連盟 ※東京官公庁稽古会の日程、官公庁剣道大会の情報等が掲載されています。 全日本剣道連盟 東京都剣道連盟 厚生労働省剣友会…

平成31年稽古始め・新年会(平成31年1月12日)

平成31年1月12日(土)14時から、小俣会長宅の道場「志明館」にて、平成最後の「厚生労働省剣友会稽古初め・新年会」が行われました。 新年を迎え、志明館での稽古に参加…

2022年剣道有功賞受賞手塚 文雄 先生

令和4年11月4日全日本剣道連盟から「剣道有功賞」の受賞者(66名)が公式HPに掲載されました。 その中で、官公庁剣道連盟から推薦され、厚生労働省剣友会 会長 小俣 明二 …

2022年剣道有功賞 受賞 小俣 明二 会長

令和4年11月4日全日本剣道連盟から「剣道有功賞」の受賞者(66名)が公式HPに掲載されました。 その中で、官公庁剣道連盟から推薦され、厚生労働省剣友会 会長 小俣 明二 …

初代吉本寛会長について

1 略歴 大正12年8月5日 東京都牛込区生れ。東京市牛込区江戸川小学校、東京市立京橋商業学校(現在の「芝商」。剣道部入部)を経て、昭和17年 旧制富山高等学校入…

活動内容

厚生労働省剣友会は、千代田区剣道連盟に団体登録しております。 稽古は、官公庁剣道連盟の稽古会を中心に、参議院道場、衆議院道場の稽古会に参加しています。 農林水産…

師範の言葉

田村 徹 この度、厚生労働省剣友会(以下、厚労省剣友会)のホームページが開設されましたこと大変うれしく思います。今やインターネット全盛時代、ホームページを大いに…

会長挨拶

剣道という日本の伝統文化を通して、気力、体力を養い、職場の仲間意識を高め、互いに助け合い、仕事と生活に役立てるという故吉本實初代会長(平成20年ご逝去。元労働事務…

厚生労働省剣友会のご案内

厚生労働省剣友会は、厚生労働省及び関係団体の職員及びOBの剣道愛好家の団体です。発足は昭和58年(労働省剣友会)、平成13年の中央省庁再編により厚生労働省が発足したこ…

厚生労働省剣友会の概要(発足及び経緯)

厚生労働省剣友会の概要(発足及び経緯)

労働省剣友会(以下「剣友会」)は、昭和55年(1980年)に、吉本實労働省労働基準局長(当時。その後、労働事務次官。平成20年4月逝去)を会長に、労働本省若手職員濵田直樹、東園盛男、神田良昭を幹事に会員20名(うち、初心者が半数近く)で発足をしました。

当時、労働省庁舎は千代田区大手町にありましたので、稽古は近くの千代田区体育館剣道場で、週に2~3回(そ

もっとみる

リンク集

別ウインドウで開きます。

官公庁剣道連盟

※東京官公庁稽古会の日程、官公庁剣道大会の情報等が掲載されています。

全日本剣道連盟

東京都剣道連盟

厚生労働省剣友会(会員限定)

※厚生労働省剣友会(会員限定)には登録が必要です。担当者にご連絡ください。

平成31年稽古始め・新年会(平成31年1月12日)

平成31年1月12日(土)14時から、小俣会長宅の道場「志明館」にて、平成最後の「厚生労働省剣友会稽古初め・新年会」が行われました。

新年を迎え、志明館での稽古に参加させていただきましたのでご報告をさせていただきます。

今回の稽古初め及び新年会には、今回の稽古始め・新年会には、田村師範、小俣会長、松崎副会長、東園副会長、濱田副会長をはじめ総勢25名が参加しました(厚生労働省剣友会以外からも5名

もっとみる
2022年剣道有功賞受賞手塚 文雄 先生

2022年剣道有功賞受賞手塚 文雄 先生

令和4年11月4日全日本剣道連盟から「剣道有功賞」の受賞者(66名)が公式HPに掲載されました。

その中で、官公庁剣道連盟から推薦され、厚生労働省剣友会 会長 小俣 明二 先生、全日本剣道道場連盟から推薦された宮城県支部の手塚 文雄 先生の両先生が「剣道有功賞」を受賞されました。

手塚 文雄 先生からコメントを頂戴しておりますので、ご紹介させていただきます。

全日本剣道連盟「剣道有功賞」を受

もっとみる
2022年剣道有功賞 受賞 小俣 明二 会長

2022年剣道有功賞 受賞 小俣 明二 会長

令和4年11月4日全日本剣道連盟から「剣道有功賞」の受賞者(66名)が公式HPに掲載されました。

その中で、官公庁剣道連盟から推薦され、厚生労働省剣友会 会長 小俣 明二 先生、全日本剣道道場連盟から推薦された宮城県支部の手塚 文雄 先生の両先生が「剣道有功賞」を受賞されました。

また、令和4年12月18日(日) 小俣会長の有功賞の表彰式が、官公庁合同稽古会で行われましたので、ご報告させていた

もっとみる
初代吉本寛会長について

初代吉本寛会長について

1 略歴

大正12年8月5日 東京都牛込区生れ。東京市牛込区江戸川小学校、東京市立京橋商業学校(現在の「芝商」。剣道部入部)を経て、昭和17年 旧制富山高等学校入学(剣道部入部。剣道部マネージャーを務める。)。在学中、昭和18年12月 学徒出陣。昭和20年8月 終戦、復員。

昭和22年 東京大学法学部政治学科入学(在学中は、GHQの禁止令で剣道は出来ず。)、昭和25年3月 同大学卒業、労働省入

もっとみる

活動内容

厚生労働省剣友会は、千代田区剣道連盟に団体登録しております。

稽古は、官公庁剣道連盟の稽古会を中心に、参議院道場、衆議院道場の稽古会に参加しています。

農林水産省の昼稽古にも参加可能です。

各稽古会に参加するためには、当会への入会が必要です。

稽古の日程等、詳細はメーリングリストや会員用ページでお知らせしています。

厚生労働省剣友会 平成31年度(令和元年度)活動計画

平成31年

もっとみる

師範の言葉

田村 徹

この度、厚生労働省剣友会(以下、厚労省剣友会)のホームページが開設されましたこと大変うれしく思います。今やインターネット全盛時代、ホームページを大いに活用し、全国各支部の会員相互の団結を図り、厚労省剣友会の益々の発展を願うものであります。

さて、私は平成25年度から剣友会の師範として会員の皆様と共に稽古をさせていただいておりますが、ホームページ開設にあたり師範として厚労省剣友会に対す

もっとみる
会長挨拶

会長挨拶

剣道という日本の伝統文化を通して、気力、体力を養い、職場の仲間意識を高め、互いに助け合い、仕事と生活に役立てるという故吉本實初代会長(平成20年ご逝去。元労働事務次官、全国官公庁剣道連盟会長)の思いを拠り所として、我が剣友会の活動も、昭和54年の創立から本年度で36年を迎えるに至っています。今後とも、剣道を通して、心身の鍛錬、交友、仕事、家庭での基盤作りに役立つことが出来れば、これに勝るものはあり

もっとみる
厚生労働省剣友会のご案内

厚生労働省剣友会のご案内

厚生労働省剣友会は、厚生労働省及び関係団体の職員及びOBの剣道愛好家の団体です。発足は昭和58年(労働省剣友会)、平成13年の中央省庁再編により厚生労働省が発足したことに伴い、「厚生労働省剣友会」と改称して、今日に至っています。

主な活動は、毎年秋の全国合宿・大会の開催、会報「遠山」の発行、官公庁剣道連盟主催の大会その他の試合への参加、稽古会の開催などです。

※剣友会への入会を希望される方、お

もっとみる