WEBデザインスクールを「卒業」せず、「修了」した

この度、無事にWEBデザインスクールを「修了」したため、その記録を残そうと思います。
自分自身、WEBデザインスクールを選ぶにあたり、いろんな方の体験記を読んだので、同じ状況にいる方の参考になれば嬉しいです。

Creators Factory(クリエイターズファクトリー)https://creators-factory.com

はじめに

自己紹介

軽く自己紹介をば。
26歳、女、現在フリーターです。
今年の1月までは新卒入社した会社でSEをしていました。

転職を決意するまでの経緯

そもそもSEだったので、スクールに入る前からWEBに関連したお仕事をしていました。
具体的には、WEBアプリケーション開発のチームにおり、バックエンド担当でした。
バックエンドエンジニアの役割はこんな感じです。↓

バックエンドエンジニアは、WebサービスやWebアプリケーションなどにおいて、ユーザー側の目に触れないシステムの開発・設計を中心に担当する「縁の下の力持ち的」な存在といえる職種です。プログラムの開発から、Webサーバーやデータベースの導入・構築・運用まで、システム全般をカバーする役割を担います。システム構築に関わるすべての領域を任されるため、仕事内容も多岐にわたり、高いスキルが求められます。

https://doda.jp/engineer/guide/it/054.html

上記引用の通り、WEBサービスの見えないところを構築するお仕事なのですが、ユーザーの声が私のところには届いて来ないことや、ただ指示されたものを実装するだけの日々にやりがいを感じられずにいました。

そんな中で、もっとユーザーの目に直接触れる部分を担当したい、ユーザーと直接話すポジションを担当したい、と考えるようになり、WEBデザイナー転職を目指すことにしました。

なぜCreators Factoryを選んだのか

WEBデザインを学ぶ方法はたくさんありますが、なぜ学校に通うことにしたのか、その中でもなぜCreators Factory(CF)なのかについて説明します。

WEBデザインスクールで学ぶことに決めた理由

自分の性格を理解していたからです。
WEBデザインを学ぶ方法は大きく分けて二つ。
独学かスクールに通うか。
私はお恥ずかしながら、自分には誰よりも甘い人間です。笑
なので、独学なんて選択した日には3日坊主になる未来しか見えなかったので、WEBデザインについて学び、転職することを決めた時点で、学校に通うことも確定事項でした。

なぜCF?

まず結論から。

  • 通学が選べる

  • 良心的な価格設定

  • 説明会での校長先生の印象が良かった

  • チーム制作のカリキュラムがある

  • 卒業がない

以上が私がCFを選んだ理由です。


・通学が選べる

SE時代、リモートワークをしていたのですが、自宅での作業はまあとにかく捗らなかったので絶対に無しでした。
また、学校には通学するものの、動画教材を見ながら学習する形式のスクールもありましたが、そちらもまた、高校生の頃、同形式の塾に通っており、何度居眠りし、何度同じ動画を見たか・・・という経験則から選びませんでした(選べませんでした)。


・良心的な価格設定

関西在住のため、大阪のスクールを一通り調べました。
大体他のスクールで半年間の学習期間だと、相場が4〜60万でしたが、CFは28万ポッキリ!
他に比べて安すぎるので、初めてサイトを見たときはちょっと不安にもなりましたが、サイトがしっかりした作りだったのでとりあえず説明会には参加しよう!と思った覚えがあります。笑

私が見てその安さに不安になった料金紹介ページ↓
https://creators-factory.com/coursepage/


・説明会での校長先生の印象が良かった

スクール選定をする上で、CF含め、4回の学校説明会に参加しました。
CF以外の3校は対面で説明を聞きに行きました。
他のスクールは比較的規模が大きかったのもあり、共通して形式に則った説明という印象をうけました。
また学校によっては、実際に教えてくださる先生ではなく事務員さんが説明してくださったスクールもあり、いまいちそのスクールで学ぶイメージがつかなかったところもありました。

それに反して、CFはWEBでの説明会に参加しました(他のスクールより家から遠かった)。
先述の通り、ちょっと不安な気持ちを抱きつつ参加したのですが、校長先生の説明のわかりやすさ、話しやすさから、この学校なら大丈夫そう!と安心感を得られたのは、私の中では結構大きな一因です。

・チーム制作のカリキュラムがある

他のスクールにあまりない特徴として、チーム制作があります。
実際に他の受講生の方と共同で一つのWEBサイトを1ヶ月ほどの期間で制作します。
WEBスクールに通うことを選んだ理由として、他の自分と似た状況の方と話してみたい!という裏目標があったので、私にとっては魅力的でした。
ただ、自分で自主制作を進めたいわ〜という方は、こちらのチーム制作に参加しないという選択も可能で、私と同じ期にも自主制作を選択された方がいらっしゃいました。


・卒業がない

卒業がない、これがCFの一番の強みだと思います。
この記事のタイトルでわざとらしく「修了」と書いたのもこのためです。笑

一般的なWEBスクールは期間が設けられており、期日がきたらおしまい!ですが、CFには卒業がないため、授業期間が終わってもサービスの恩恵を受け続けることができます。
実際私自身も、8月に授業は終わり、CFを「修了」しましたが、9月現在も勉強会に参加したり、ポートフォリオ制作中に生まれた疑問を質問したりとCFのサービスを活用させていただいています。

これめっちゃすごいことだと思います。すごく助かっています。

受講の感想

週に1,2回の授業をベースに、与えられた課題や自己学習をしながら学んでいくスタイルです。
私は通学していたのですが、途中だらけモードに入り、1ヶ月ほどはオンラインで講義を受けたりしていました・・・。
でもそんなこともできちゃうのがCFならではかもしれません。

一回あたり、2時間半の授業でなかなか集中するのは大変なのですが、事前に予習しておくと「あ、ここやったとこやん!」ってなるので大変さも結構マシになります。

また、授業内容ですが、スタートは基礎の基礎から学べるのでPC操作に慣れていない方でも学習に入りやすいのではないかと思います。
毎度授業のアーカイブが残るため、何度も見直せますし、
先生方の説明もわかりやすく、親身に質問にも回答してくださるので自分がしっかり行動すれば、「なんかよく分からんまま講義だけが進んでいく」「内容についていけない」といったつまずきは起きないです!
これは断言できます。

まとめ

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。

私自身、スクールを選ぶ際、いろんな方の体験記を読みましたが、CF受講生の方はみなさん、「CFでよかった!」とかかれており、それもCFに通うことを選択する後押しとなりました。
今現在、私もその方々と同意見で「CFでよかった!」と心から思っています。
転職活動に向け準備中の身ですが、引き続きCFを活用しつつ、頑張りたいと思います。

Creators Factory(クリエイターズファクトリー)https://creators-factory.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?