見出し画像

見たくないし見られたくない話

仕事には、バスで通勤しております🚍

朝7時過ぎ…。少しだけ早めに家を出て、バス停近くの飲食店に設置してある自動販売機で、コーヒーなどを購入し、一息ついてから、バス停に向かっています。

帰宅時には、車でいっぱいの飲食店の駐車場も、開店時間は午前11時なので、当然のことながら車は1台もとまっておらず、気持ちいい広い空間です。

ある日…。その自動販売機に歩いて向かっていると70歳前後の男性が、その自動販売機の前でゴソゴソしていました。

朝の散歩ついでに、飲み物でも購入しているのでしょうか…。高齢の方はたくさん散歩しています。しかし、何だか違和感が…。
遠目から見ていましたので、正確にはわかりませんが、ゴソゴソしていたものの、購入はしていないように見えました。

別の日…。やはり、購入して無さそう…。
どうやら、釣り銭の出口に手を入れて、釣り銭が残ってないか確認しているようです…。

小学生の頃、何も考えず、そんなこともしていたな…。釣り銭が残っていて、それを持ち去れば窃盗罪になるようです。確かに素人目に考えても、持ち去って良いとは思えません。

私は、たいてい同時刻に、その自動販売機でコーヒーを購入し、横に座って飲んでいます。その男性は多少散歩時間に誤差があるようです。

ある日、私より遅れてその自動販売機にやってきたのか…少し遠くからこちらを気にしています。そしてその日は諦めたのか、自動販売機には近づくこと無く、どこかに歩いていきました。

さすがに、人前で、釣り銭の確認をすることはできなかったのでしょう…。犯罪である以前に、普通の人ならカッコ悪いと思うのでしょう。

しかしながら、この付近にはたくさんの自動販売機がありますので、こちらの1台は諦めたものの、他の自動販売機はチェックして回っているのだと思います。朝の散歩ついでに…。

そこまでお金に困っているのでしょうか…?
そのような挙動、見たくもないですし、あちらも見られたくないのでしょう…。

いい歳して、小学生のような真似はしないで欲しいものです🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?