【恋バナ】大切な人がいる場合のリスク

皆さんどうですか?最近恋してますか?(キショい導入)

僕はあんまり恋愛得意じゃないので全然してません。
恋愛していると気持ちの浮き沈みがすごいからあんまり好きじゃないです。
好きなあの人と話せた!みたいな嬉しいほうはいいんですけどね、悪い方でいちいち気持ちが持っていかれるのが疲れちゃうのであんまり好きじゃないです。 

とか、なんとかそれっぽいことを言ってはみたものの人並みに?というか、いつかは誰かと幸せになりたいみたいな気持ちがないわけじゃないんです。

そのために恋愛ともしっかり向き合っていかなければなりませんね。
とにかく、寂しくない暮らしがしたいと思うんです。
寂しいから外でお酒飲んではっちゃけちゃうだけなんです…
本当はお酒たくさん飲まなくてもいいんです…!
嘘じゃないです!信じてください!


でも、まだ若いし…ねぇ…みたいな気持ちもあるので「まだいいか」みたいなところもあるわけです。

そして、なにより一番怖いのは彼女や奥さんなどの大切な人ができてしまうとテロリスト、暴力団、悪の組織など(以下反社会的組織とします)に彼女とか奥さんとかを人質に取られてしまう可能性があるということですね。

これは本当にあるあるだと思います。
大切な人っていうのはできればできるほど大体人質に取られてしまいます。
こればかりは本当にどうしようもないことです。
避けようと思っても簡単には避けられません。

反社会的組織の人たちは国家機密などの情報を求めて僕を捕まえて拷問をしてきます。
大切な人ができた人っていうのは少し弱体化しがちなので、かなりの確率で捕まってしまいます。そして、情報を求めて拷問されてしまいます。

しかし、僕は情報を漏らしません。(情報を持っていないので)

でも、大切な人を人質に取られてしまったら何かしらの情報をしゃべらなくてはいけなくなってしまいます。

僕は国家の秘密エージェントとかではないので、喋れる情報がないので本当に困ってしまいますね。

仕方なく嘘の情報を喋ったとしても、バレるのは時間の問題です。
反社会的組織の人たちもバカではないでしょうから僕がしゃべった情報が本当のことかどうか確かめるまで人質は解放しないはずです。
つまり、しゃべった情報が嘘だとバレてしまえば人質を殺されてしまいます。

大切な人を失うのはとても悲しいです。
そう考えると悪の組織に負けない力をつけるまでは大切な人はいない方がいいのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?