見出し画像

雑草という草はない(15)ヒメオドリコソウ

ホトケノザが咲いているのは最近よく見るが、あれ見ないなあと思っていた。

あれだよ、あれ(笑)。

本物見るまで名前が出てこなかった。いや名前だけでなく、絵も。

それが、今日やっとの二度目の外出のとき、すぐはす向かいの家の庭に咲いているのに気づいた。

あ、ヒメオドリコソウ、そんなところに咲いていたのか。

先を急いでいたので、この2枚だけ。

もっと可愛く撮ってあげたかったけど。

そういえば、昨年生まれて初めて予約販売で注文した90mmマクロ、すぐ撮ったのもこのヒメオドリコソウだったと思う。

姫でないオドリコソウもあるが、あれは野草ではあってもさすがに雑草ではないなあ。

去年、確か裏高尾で見たのを撮っていたはず。

雑草はね、そこに勝手に生えてんじゃねーよ、と草むしりの対象になっちゃう。だから愛おしいんだよ。

もちろん、可憐な野草も好きだよ。


サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。