見出し画像

粘る話(23)#納豆駅伝 ファミリーマートの中粒納豆

納豆の在庫を間違えて、納豆切らした!気づいたのは家に帰った0時過ぎ。駅チカのスーパー閉まってる!

こんなときのために家の近くのコンビニ、すべてチェックしておいた。コンビニ独自の納豆がないか。やっぱりあるんだなPB製品が。

一夜明けて4月4日(木)の朝、スーパーが開いてから納豆を買おうかとも思ったが、昆活のためにやや遠出したいのでついにコンビニ納豆というカードを切る。

家から一番近いファミマだ。

デザインもファミマカラーに近いな。

商品名がないのがちょっと悲しい。

どこが実質作っているのかと思えば、要はあづま食品じゃないか。

私が勤めている会社も共同開発という名のそこの会社が作っている製品でパッケージだけ変えているというのあるよ。

まあ、あづま食品というのを知ったのはこれを書いているたった今。

3日連続食べたけど、日を追うごとにけっこううまいじゃん!これはあり!と思っていったよ。

初日の感想だけつぶやいている。

4月12日が消費期限のもあったが、あえて10日のにした。

納豆は少し日にちがたっている方がおいしいのだ。

ちょっと量は少なめに見えた。まあ、中粒だからね。

お値段は128円(税込み)。

総合的に見て、アリですね。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,919件

サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。