見出し画像

めずらしく外で昼休憩をとる

昨日も暖かい1日だった。お昼はスギ花粉にも負けずにカメラを持って外で食べることにした。セブンイレブンアプリからPayPayで決済すると50%ポイントがつくというのも利用した(実際は最大300ポイントだった)。

しかし、お昼は職場近くの大きな公園はあまり花が咲いておらず、食べている間は虫はアリしか見られなかった。写真は撮らなかった(撮れなかった)がクロヤマアリであろう。

お弁当食べる場所探している途中に咲き始めているのに気づいたツツジ。

お弁当食べているところで咲いているのをずうっと見ていたが、ついに全く     虫が来なかったなんというか知らない花。

お弁当を食べ終わり、帰る途中、公園と道路を挟んだ某会社の敷地にしモクレンが咲いていた。ちょっと向こうまで行く気がしなかった。

そして、お弁当食べ終わって、さあ帰ろうというときに気づいて近づいて撮ったツツジ。

と、そこへようやく虫登場!

ハチかと思ったらアブだ。

一番アブの種類がわかりやすく撮れた1枚。

アシブトハナアブだな。

お弁当食べる場所探しにいくとき、そして職場に帰るとき気になったのがこの花。

白い花が2種類ともわからない。読書メーターで軽くお尋ね中。誰か教えてくれるかな。

ここのコメント欄で教えてもらえるのも助かります。

サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。