こんぷー(木津根蜜久満)

20年以上PCサポートをやってきましたが、一念発起し、現在、就労移行支援施設でPC講座…

こんぷー(木津根蜜久満)

20年以上PCサポートをやってきましたが、一念発起し、現在、就労移行支援施設でPC講座を週1回担当しています。PCのこと、講座のこと、趣味の編み物や挑戦中のLinuxのことを中心にお伝えしていく予定です。 2018年に皮膚筋炎・間質性肺炎を発症、薬でコントロール中

マガジン

  • 【まとめ202311-202403】支援情報

  • [まとめ]【PCお手紙】全5通

    PCを触るのが初めての方、挑戦したけど怖くなってやめてしまった方、これから頑張ってPC使いたいと思っている方へ向けた、ほんとのホントの、PC最初の一歩を5通のお手紙にまとめました。就労支援や生活支援の現場の方にもお使いいただけたらうれしいです。

最近の記事

足跡も残さず

昔見た、登山か自然保護のCM。 「とっていいのは写真だけ。残していいのは足跡だけ。」というのがありました。 が、ネットでは、足跡残さない方がいいし、履歴も残したくなかったりということもあったりします。 ある日。事務バイト先での出来事です。 そこでは熱帯雨林ショッピングサイトでいろいろなものを購入しておりまして、広告やら広告やら広告やらのメールが毎日、登録しているグループメールに届きます。 。。。ん? 「完全食プロテインパウダーセール開催中」 学習支援のNPOで、なぜ

    • 子供向けプログラミング講座のバイト中のこと。部屋に入ってきたお子様A。「なんで、しょうゆが机の上に置いてあるの!?!?」。。。それ、しょうゆちゃいまんねん。こんぷーのPETボトル入りアイスコーヒーでんねん。ぶわっはっはっはっはー。

      • 地味に凝ってます

        相変わらず、ここのところアフガン編みでちまちまと編み物をしております。 ボランティア先で知り合った方が引っ越すというので、ミニポーチを作ったり(写真撮り忘れた)、以前ネット編みで作ったバッグをほどいて、もう少しがっちりした感じに編みなおしたり(まだ、底の部分だけしか編めてません)。 そこそこの太さでがっちりと編むイメージがありそうなアフガン編みですが、細めの糸で、色を組み合わせるだけでも面白くなります。 そして、変な編み方を見つけて編んでみたりしております。 中央のジグザ

        • ボランティアするということ

          なんと、若者の居場所ボランティアを始めて、3年目に突入しました。 「もう来ないでください」と言われない限りは続けようと思って始めましたが、幸いなことに、そんな言葉は今のところこんぷーの耳には聞こえてきません。 よかったよかった。 いろいろなことがあって、いろいろなことを考えて、会社員を卒業してから3年目になったということになります。 ボランティアをしたりNPO法人で働いたりする前に、何冊か本を読んでいました。 読んだ中で覚えているのは 「ボランティアは手弁当。何か、モノを

        マガジン

        • 【まとめ202311-202403】支援情報
          9本
        • [まとめ]【PCお手紙】全5通
          5本

        記事

          たぶん謎は解けた

          4月から5月にかけて、いろいろなことを思い出しますが、割と最近だと、1か月半ほど入院した時(6年前)が、ちょうど今頃の時期でした。 入院したときは桜満開で、「退院するのは桜散るころかな」とのんきに思っていたら、実際にはアジサイの咲くころまで入院していたのでした(とほほ)。 そんな入院していた時のこと。 毎晩、看護師さんたちは数回(たぶん、3回以上)巡回してくださっていました。こんぷーはというと、飲んでいる薬の影響でうまく眠れず、寝たり起きたりぼーっとしたりの状態でした。あ、

          きねづかとってたかな(2)

          毛糸の整理をしていたところ、またもやこんなものが。。。 20年ほど前の自分、何をやっていたのだ、まじで。 90番カタン糸で細編みで編んで、本革をナイフで薄くそいで縫い合わせたものです。 似たような色合いで、リアルサイズでバッグを作ったら案外かわいい感じかも。 これも「昔取った杵柄」にな。。。らないなあ。

          きねづかとってたかな(2)

          これもひとつの罠

          こんぷーのアルバイト先でも、キャッシュレス化が進んでおります。 雑貨購入など、お金を立て替えて後から精算、という流れだったのが「なるべくやめて(実質禁止)」となり、全職員にクレジットカードが配布されました。 。。。こんぷーはアルバイトなので、配布はありません(なくて、よい。)。 なので、通販やら、いろいろなサービスの手続きをする際には、職員の方に声をかけて、クレジットカード情報を入力していただくこととなりました。 「クレカ、こんぷーさんに渡すから、やっといて。」 。。

          なじんどるのだ

          4月も半分以上が過ぎました。 ふと気づいたら、若者居場所支援のボランティアも3年目に突入していました。 時間のたつのは早いですねー。。。 挨拶するだけだったり、軽く話をしたり、ながーく話をしたり、関わっている若者たちの人数もそこそこになりました。が、こんぷー、ヒトの名前を覚えるのが本当に苦手でして。 「名前教えてー」というと「え、忘れちゃったの」とがっかりしたような顔を見ることになってしまうので。。。全方向にアンテナを張って、居場所にいるときだけは名前情報をキャッチするよう

          「昔取った杵柄」が、こんぷーの脳内では「むかしとったしのづか」「むかしとったきぬがさ」と変換されがちです。R・田中一郎様、ご存じの方いらっしゃるでしょうか。。。(「究極超人・R」[ゆうきまさみ様作])

          「昔取った杵柄」が、こんぷーの脳内では「むかしとったしのづか」「むかしとったきぬがさ」と変換されがちです。R・田中一郎様、ご存じの方いらっしゃるでしょうか。。。(「究極超人・R」[ゆうきまさみ様作])

          きねづかとってたかな

          今年の目標10個に挙げてある中の「毛糸の段ボール箱を1つ減らす」から始まって、編み物熱再燃しておりますが。。。糸が本当に減りません。 一番上にある段ボール箱の中身をそっくり出して、在庫確認していたら、こんなものが出てきました。 20年ほど前にも編み物熱が轟轟と燃え盛っていた時期があるのですが、おそらくその時期に編んだと思われる、1/12サイズのアフガン編みのバッグ。 90番ロックミシン糸を22番くらいのレース針の軸を使って編んだのではないかなーと。 こんぷー、ミニチュアも

          スタンプの新利用パターン

          最近は、お仕事でもよくチャットツールを使用するようになりました。 ツールによっては誰が既読、いつ既読、などと履歴を追うことができるものもありますが、ものによっては機能がないので 「読んだ人は『いいね!』マークつけてね!」というルールがあったりします。 もはや『いいね!』という意味を持たなくなった『いいね!』マーク(悲哀)。 事務バイト先で、チャットで指示を仰ぐと、よく『いいね!』が返されます。 ・XXへ印刷依頼してOKでしょうか→『いいね!』 ・XXXに●●提出しましょ

          スタンプの新利用パターン

          スタートのタイミング

          4月に入りまして。 年度も新しくなりました。 4月1日が最初の日、ということで、いろいろなスタートを切る方が多いと思います。 こんぷーも、4月1日にちょっといろいろ何か始めて。。。と思うことが多いのですが、なぜか気持ちにブレーキがかかってしまうことも多いです。 なぜか。 4月1日=「エイプリルフール」という刷り込みが強くありまして。 嘘や冗談になってしまったらしゃれにならんなあ。。。 と思うと、4月1日を避ける気持ちが出てしまうのでした。 。。。中身がきちんと準備してい

          言葉のこだわり

          ボランティア先の若者たちとおしゃべりをしていたときのこと。 この4月から関西方面の大学へ入学することが決まった若者がいまして。 「夏休みに戻ってきますよー。遊びにきますよー。」と言っている本人に 「関西弁でしゃべりそうだよねー」 「まわりに影響されるよねー」と口々に言われておりました。 そのうちの一人が 「自分、神戸出身」とな。 え。特に関西っぽいしゃべり方していない気が。 「そりゃそうですよ。地元の人としか、方言は出ません。」 そういえば、Aさんは関西弁しゃべってるけど。

          2023年11月~2024年3月の支援情報まとめました

          こんぷーの悪い癖で、タイトルをそのものばっちりにせず、妙にひねってつけたりするので、後から自分で見返しても、たまに内容が「???」となっているものがあります。 。。。あかんがな。 支援情報がとっちらかった状態だったので、マガジンにまとめました。 https://note.com/konpooh2022/m/m28676dbcd61f 募集が終わっていたり、内容古かったりなので、タイトルに年月を入れております。 なお、主催団体が大きいと、締め切り終わっても翌年とか次の季節

          2023年11月~2024年3月の支援情報まとめました

          スタートの春にしよう

          気づけば3月ももうすぐおしまいで、卒業・入学・進学の季節になっているんですね。 。。。にしても寒いなあと、温風機の前から動かないこんぷーでございます。 いろいろな子供支援のサイトを見ていて、前にも書いた気がしますが、春の物要りの季節、今からでも受け付けてもらえそうな説明会やら支援やらがありました。 2024年3月23日現在、どれも応募可能なようですが、締め切られていたらすみません。 ただ、締め切られていたとしても、1年ごとに更新されそうなので、メモとか取っておかれるといいか

          スタートの春にしよう

          強風に負けて帽子クリップ作ったお話(作り方案内あります、雑です)

          ここ数日、こんぷーの住んでいる地域では大暴風が吹き荒れております。 あちこちで地震が起きたり、電車が止まったり(ん、地震と大暴風は関係ないな)、皆様、日常をつつがなくお過ごしでしょうか。 こんぷーはと言うと、数日前の強風の日、帽子クリップごと、帽子をばびゅーんと飛ばされるという悲劇に見舞われました、しくしくしく。。。 帽子クリップついてるから大丈夫だろうと、飛ばされた方を確認もせずに歩きながら手で帽子をたぐりよせようとしたら。。。そもそも帽子クリップが無くなっていたのでした

          強風に負けて帽子クリップ作ったお話(作り方案内あります、雑です)