見出し画像

珈琲とお菓子の相性

こんにちは。

直伴 美希です。

珈琲時間は私にとって欠かせない時間です。

私は食後に一杯の珈琲とお菓子を食べるのが日課です。

ちなみに、食後の珈琲はリラックス効果があり血糖値を抑えてくれますよ。

日課となっている珈琲時間をもっと楽しくするためにおススメなのがフードペアリング。

例えば、ブラジルやコロンビアといったバランスの良い珈琲には、クッキーやマドレーヌといった焼き菓子、ナッツ類がぴったり!

ケニアやエチオピアなどの酸味がある珈琲には柑橘系やリンゴやベリー系のフルーツがおススメ!ケニアやエチオピアの珈琲はもともと柑橘系、ベリー系の風味があるのでマッチングがしやすいです。

インドネシア系の珈琲は、コクや重みがある珈琲なのでバターを使った甘いチョコレートやケーキ、菓子パン、抹茶系のお菓子が意外にもおススメ!バターとインドネシア系珈琲の相性がとても良いのです。

☆ブラジル、コロンビア×焼き菓子、ナッツ類

☆ケニア、エチオピア×フルーツ

☆インドネシア系×バターを使ったお菓子、抹茶系

ペアリングのコツは、珈琲を少し飲んでみて似たような風味や味わいのものを選ぶとより一層美味しく楽しめると思います。

あとは、本を読んだり、テレビを見たり、お話したり好きなことをして過ごしています!

珈琲のペアリングは、映画でも、音楽でも、景色でもいろんなペアリングが出来ます。

次回は、珈琲と映画のペアリングを書いてみようと思います。

皆さんも、珈琲と何かを楽しんでみてください。

直伴 美希

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?