見出し画像

考える時間。

こんにちは。
お久しぶりの投稿になります。

2022年もあと少しですね。いかがお過ごしですか?
私はいろんな事がたくさんありました。
体調を崩したり、別れの時期であったり、仕事がうまくいかなかったり。
それもこれも、自分を変える為の1年だったのかなと思いました。

色々、見栄を張ったり、着飾ったり、自分の気持ちを無視して本心を見ないふりをして偽ったりしたこともあったと思います。
そういった疲れちゃう自尊心低めの自分に、変化をもたらすように今年起こった出来事たち。

来年から自分が何をしたいか、どうしていきたいのかを考えていこうと思いました。

お気に入りの髪飾り

1.好きなことをしよう
お菓子作りに、旅行に、編み物。

2.体を整えよう
ストレッチの習慣をつけたり、お肌のケアをしっかりしたり、メイクを毎日するようにしたり、筋トレをする。
無理せず整えることを目標に。

3.気持ちにゆとりを持とう
色んなことに焦って、失敗して、お金使って、落ち着かないから、一回落ち着きたい。

4.散財はしない(笑)
ストレス溜まって散財しがち。

5.笑顔
笑う門には福来る。を信じてます。笑

6.特技を作ろう
今やってるものが弓道と歌なので、そこを極めるのと英語も話せるようになりたい。

7.メリハリをつけよう
仕事とプライベートと家でのメリハリをつけることを目標にします。今、ずっとフラットにやってる気がするので💦

8.学ぶ習慣をつける
語学でも、仕事のことでも、趣味でも、楽しく学ぶ習慣をつけようと思います。1日30分。

9.自分磨きをする
自分に自信が持てるように、輝けるように。

10.断捨離をしよう
モノの断捨離は12月中にがんばります。
今入っている事務所も継続するかフリーで学びながら頑張るか考え中です。

という来年の目標!
頑張っていこう♡
とりあえず、今年中にケジメつけて来年はととのう1年になるようにします。

直伴 美希

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?