見出し画像

WMダービー途中経過

WMダービーを開催しております★

参加者より要望がありまして急遽グラフを作成しましたw

むー氏は、一時期2位のポジションにいたのですが
44日目現在…ブービーの場所にいますww
たしかにこの折れ線グラフは見たい!
ドラフトは私の圧倒的ラスにより面白くないので(´;ω;`)
ダービー参加者全員をグラフ化してみた途中経過発表です★
※5,6日のみ成績出すのをおさぼりしたので;ここだけ全員変化なし

ちなみにダービーの選出人気は
1位 佐々木寿人(6人)
2位 魚谷侑未、鈴木大介(4人)
チーム的には
1位 KONAMI麻雀格闘俱楽部(11人)
2位 渋谷ABEMAS(10人)
となっております(∩´∀`)∩

44日目(12/1迄)の成績表

現在の成績表

1位は500pt越え、ラスは-400pt近く。。。
どうなってんだい!もっと僅差で競ると思ってたのでとても不思議な感じですww

1位とし氏

とし氏のグラフ

一度もマイナス域にならない神がかった選出です。
堀(6位)瑞原(10位)仲林(5位)松本(8位)と全員が10位圏内!
すごすぎます。。。

2位???氏

???氏のグラフ

こちらも一度もマイナス域にならないグラフ。
岡田(3位)多井(7位)佐々木(14位)松本(8位)
寿人さんが好調になればまだまだトップ見えますね!

3位おとうちゃん氏

おとうちゃん氏のグラフ

こちらも一度もマイナス域になってないのかよ~!
渋川(15位)堀(6位)佐々木(14位)魚谷(11位)
ほりしぶコンビを推してますw

4位わらびもち氏

わらびもち氏のグラフ

8日目~跳ねてそこからずっと順調なプラス域。
多井(7位)佐々木(14位)魚谷(11位)太(16位)
安定感あるメンバー選出ですね★

5位ゆーか氏

ゆーか氏のグラフ

こちらも一度もマイナス域になっておりません!
堀(6位)魚谷(11位)滝沢(13位)本田(19位)
新潟出身(とその付近)のメンバーで構成されてる、、強いな。

6位くらうでぃ~氏

くらうでぃ~氏のグラフ

マイナス域からプラス域に上昇したパターン。
多井(7位)勝又(4位)瑞原(10位)醍醐(36位)
醍醐さんが勝ち始めたらさらに上にいけそう!

7位マツヲ氏

マツヲ氏のグラフ

こちらも上昇パターンのグラフですね!
松ヶ瀬(23位)岡田(3位)松本(8位)日向(26位)
女性2人入ってるチーム、選考理由は推しだからだそう♪

8位ふき氏

ふき氏のグラフ

KONAMIとBEASTの調子で決まるグラフw
佐々木(14位)大介(25位)菅原(22位)伊達(9位)
麻雀スタイルの近い好きな選手を選択でチーム被りはたまたまとのこと。

9位けじぇむ氏

けじぇむ氏のグラフ

±0付近でなだらかなグラフですね~ベストバランス賞?w
内川(21位)日向(26位)仲林(5位)大介(25位)
20位以下の選手の調子次第ですぐプラス域にいきそう!

10位ゆー@氏

ゆー@氏のグラフ

プラス域から落ちちゃったグラフですね。泣
佐々木(14位)醍醐(36位)伊達(9位)菅原(22位)
こちらも醍醐さん次第でプラスに舞い戻りそう!

11位ガナーズ氏

ガナーズ氏のグラフ

こちらも落ちてきてしまったグラフ。泣
佐々木(14位)伊達(9位)黒沢(27位)茅森(33位)
高打点派を集めたちーむ。女性3人選んでいるのは唯一。

12位ずんだ氏

ずんだ氏のグラフ

ドラフトと同じ人でエントリーしたずんだ氏。
松ヶ瀬(23位)日向(26位)瀬戸熊(24位)浅見(18位)
このメンバーで12位はなぜだ⁉と思うポイントですね。

13位win

winのグラフ

一度もプラスになっておりませんグラフ。ソノケン取ってるのに。泣
園田(1位)小林(30位)醍醐(36位)黒沢(27位)
鳴く3人と鳴かない1人を選んでみたら、こんな結果になっております。

14位むー氏

むー氏のグラフ

ジェットコースターのようなグラフw一時期は2位なのにw
白鳥(29位)魚谷(11位)瀬戸熊(24位)猿川(34位)
名前に動物が入ってる4人のチームで構成。

15位win2

win2のグラフ

わがままに2チーム参戦したのに、どっちも1度もプラスになってないw
たろう(32位)優(12位)大介(25位)茅森(33位)
苗字が鈴木の3人と、猫ポジションで茅森さん選んだというチームです。

16位べろす氏

べろす氏のグラフ

こちらもプラスに行けない仲間w
大介(25位)黒沢(27位)高宮(31位)松ヶ瀬(23位)
大介・黒沢の圧倒的攻撃力を芯にして高宮・松ケ瀬の攻防両立型で守りつつもポイントを伸ばしていけそう!との選出理由でしたが、現時点で悔しいラスです。がんばろう、我々w

また2月ごろにでも途中経過が出来ればと思います(∩´∀`)∩

win

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?