たばこ
おれはたばこを吸う。
酒も普通に飲む。
なんでかって?
んー、習慣?
たばこは否定しない。
習慣になってる。
酒は休みの時にたまに飲む。
ただ、今年に入ってから休みの度にちょくちょく飲んでる気がする。
身体にはそんなに良くないと思うよ。
でも、習慣なの。
他にも理由はあるかな?
たばこに関して言えば、ストレス。
ホテルマン時代の時に、上司が良く吸ってておれも吸い始めた。
最初はメビウス。
その後ウィストンだったり、マルボロだったり、マニアックなとこをいけばアークロワイヤルとか。
今はラークのメンソに落ち着いてる。
たばこが悪いとか、身体に毒だからやめろとは言わないし、勧めるつもりもない。
ただ、ホテルマン時代はストレスが多かった。
あとは興味本位ね。
というのも、求められることが多かったし、少人数体制でやってたからなかなかしんどかったね
おれのケースはストレスで吸ってて、それが習慣化した。
言葉にしずらいんだけども、
吸うとなんかふぁってなって落ち着く。
おれはね。
めちゃくちゃ安らぎが来るみたいな感じではない。
落ち着く。というのがしっくりくる。
乾燥させた葉っぱにさ、紙まきつけて火を付けて吸えば落ち着く。
不思議なものだ。
ただ、それは持続しない。
一時だけ。
ある種のドーピングに近い。
だからみんな一服って言って休憩時間に吸いに行くんだ。
仕事と休憩のワンクッション感覚で。
では、なぜ習慣化するのか。
たばこは害がある。
紛れもない事実。
最初吸ってみると、ほぼ必ずむせる。
なのにみんな吸いたがる。
前述したとおり、一時の落ち着き、一息つきたいから吸うのか。
リラックスしたいからなのか。
最初はストレスで吸ってたとして、そこからなぜ習慣化するのか。
それはいつも休憩時間とか空き時間にに吸いに行って身体に馴染ませてるから。
筋トレや勉強と同じで、毎日続ければそれは習慣化する
それがただ、たばこだったにすぎない。
習慣化と言えば、
うちの職場で働いてるおれより若い子が、休憩時間にマックを買って食べてたり、上司がいつも弁当を買いにコンビニへ行っている。
これもわかりやすい習慣で、お腹が空いたから行くとか、毎日食べてるからとかいろんな理由があると思う。
ただ、おれは先程の理由は表面的な理由だと思っていて、本当はどこかしら何かしら不満を抱えているんではないかと思ったりした。
2人の共通していることは、職場で働いてる期間がおれよりも長く、新人を教育したり、リーダー格レベルであるということ。
そうした中で、彼らは上司と部下の板挟みになる立場。
と考えると、必然的に責任が増える。
となれば、心労も必ずある。
特に、おれよりも若く上の立場にいる彼は。
分かりやすく、Kくん(仮名)としよう。
Kくんは休憩時間になるとちょくちょくマックを買いに行く。
去年の年末からすごく増えた
というのも、年末から今年に掛けて休憩時間にほぼ毎回マックに行ってポテトなりアイスなり買ってきている。
これは彼いわく夜ご飯の変わりみたい。
夜は家に帰ったら食べないから。
うちの職場はシフト制で、店の終了時間がわりと遅いため、必然的に夜にいるメンバーが必要となり、彼はその要の1人。
それで夕食がてらマックを食べる。
それは傍からみると、マック好きなんだなと思う。
しかしながら、責任がつきまとうことから逃れたいのではないかと少し思ったりした。
なぜなら、彼は1番の年下。
それでいて新人の方が年上。
そうなると仕事中はもちろん、休憩時間も必然的にかなり気を使わないといけなくなる。
年の差というものを若い内から肌で感じている。
彼は生真面目なところがあるので、そういう所はシャキッとしようと彼なりにやってるんだと思う。
なので、彼からタメ口を聞いたことがない。
そんな中でいろんなことが求められるため、心労もかなりあると思う。
まして、1日寝らずにゲームしてたいと言っていた事があったので、
あー、これは結構キてるんかなって個人的に思った。
だから、彼にとってマックはオアシスなのかもしれない。
そうした習慣が積み重なることで、慣れていく。
それで、ストレスを心でそんなに感じなくともマックを食べたり、たばこを吸ったりするんだ。
みんなストレスは必ずあるんだ。
口に出さないだけで
それでそのストレスを緩和するためにたばこを吸う。
動機は友達に進められたとか、様々だけど。
他にもストレスを和らげるためにジム行ったりとか、好きなものを食べたりとかしてストレスを解消してる人もいる。
ただ、たばこを吸う人はストレスの解消のひとつがたばこを吸うことなんだ。
これを吸ってて思ったんだ。
ではなぜストレスを抱えるのか。
上司がめんどくさいから?
部下が指示通りに動いてくれないからとか?
仕事がめんどくさいからとか?
んー、絶対的なことは言えない。
けれど、みんな己と他者が関わってる。
機械はある程度壊れて使い物にならなくなったら直せばいい。新しく交換すればいい。
でも、人間はそういう訳にもいかない。
会社だったらリストラするのもコストがかかるし、自分の立ち振る舞いに問題があるのかもしれない。
でも、不満を抱えてる人は自分を省みない。
なんでかな?
不満の対象が他人だから?
自分が不満の対象なら自分で何とかできる。
それは自分の環境を変えたりだってできる
そうだとするならば、
なぜ不満の対象が他人なのか
それは自分は悪くないと思いたいから。
言い訳がしたいからだ。
おれもそうだけど、失敗って認めたくないんよ。
〇〇さんがこうしてとか言ったから…とか言い訳したくなる時がある。
でも、それって他人に逃げてる。
自分で失敗を他人に押し付けて認めることを放棄してる。
もちろん、状況によっては自分は悪くない時もある。
けど、自分が関わった失敗には必ず自分にも非がある
昔のおれがそうだったし、今のおれもそれが完璧に出来てるかって言われたらまだ出来てない。
そうして心にストレスを抱えて、
たばこを吸いながら同僚とかに愚痴ったりするんよ。
そうしたら少しは気が紛れるから。
おれは高校学校を卒業してから、
愚痴を他人に吐き出してたのは今の接客業を勤める時までしかしたことがない。
飲み会とかが少なかったのと、愚痴を他人に言うのが好きじゃなかった。
聞いて貰ったら確かに心が軽くなる。
でも、それはちょっと違う気がする。
一時は楽になると思う。
でも、一時だけだからね、たばこといっしょ。
今回も長くなりました。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?