マガジンのカバー画像

今日の言の葉season3

184
毎朝、降りてきた言の葉をメッセージとして綴っています。一日の始まりの、美しい習慣になりましたら幸いです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

流れが速くなります

流れが速い時ほど ゆったり構えてください 呼吸を深くハラに落とすようにして 焦点はあえて遠…

石川真理子
5か月前
47

分断を解き放つ呼吸

花も草木も日の光を目指して伸びています。 それは単に太陽のエネルギーを 吸収するだけでなく…

石川真理子
5か月前
45

愛に立ち返るために

「不完全である相手を愛するのが愛。  なぜなら、だれをも完全にするのが愛だから」(サティ…

石川真理子
5か月前
43

まだ間に合う

今は瀬戸際の時ですが それでもまだ 道はいくつもあります。 その道とは、 言い換えればパラレ…

石川真理子
5か月前
45

殻を破る

自分の殻を人に壊されたら ショックだし傷つきます。 しかもそれは不運な出来事にしか 見えな…

石川真理子
5か月前
41

逆の発想で動いてみる

この社会は 多くの人が当然だと受け止める 思考法や発想、情報により 成り立っているかに見え…

石川真理子
5か月前
36

目覚めを促す「7つの問いかけ」

1.自分の人生を自分の意思で生きているかどうか 2.自分を納得させるよりも、 周囲に認めて欲しいということにばかり 意識がいっていないか 3.何かを始める前に 「どうせダメかもしれない」 「やったところで何になる」 というあきらめを持っていないか 4.「手遅れ」「能力がない」など、 できない理由、やらない理由を、 しない理由を重ねていないか 5.心のどこかで、誰かがなんとかしてくれるのではないか、 もしかしたら状況が変化して、 自分もその時に意識が変わっていくのではな

努力が報われない理由

努力が報われないと感じるなら 方向性のズレを確認してみる時です。 まず第一に、 努力なくし…

石川真理子
5か月前
40

その鳥籠は幻です

たとえば指先ほどの小さな花にも 宇宙があります。 雨が降り大地を潤し その養分を吸い上げて…

石川真理子
5か月前
46

時代の大風をつかまえる

とてつもない破壊を目の当たりにし 深い喪失感を経験した時 心は戸惑い 絶望感さえ抱くことで…

石川真理子
5か月前
53

自信の種となる言葉

自分に自信が持てないのは 他の誰かからの賞賛を どこかで求めているからかも知れません。 自…

石川真理子
5か月前
53

迷った時は

迷った時は いったん立ち止まる時でもあります。 どうしようかと思ったなら すぐに決めようと…

石川真理子
5か月前
45

思慮深くなるために

もっと自分と対話してみましょう。 誰かに相談するつもりで 自問自答してみるのです。 なぜそ…

石川真理子
5か月前
47

想像は創造につながる

神さまが与えてくださった能力に ものを想うことがあります、 まだそれが具現化されていないのに その像を想うことができる力です。 この能力により 人類は多くのものを創造し得ました。 この力は当然ながら 誰にでも備わっています。 ただ、存分に働かせる人と そうでない人がいるのです。 もしも何か望みがあるのなら この力をもっと頼りましょう。 どんな場所で、誰とともに どんなふうに暮らしたいですか? どんな仲間と、どんな仕事をしたいですか? 気づいてください。 「どうせ叶わない」とい