どすこいCHAKA34の感想

私は5時間透析なんですよ。ベッドの上で5時間寝てる訳です。どうやって時間を過ごすか結構大変なの

寝てたりYoutubeを見てたり聞いてたりが多いのよ

そしたらね?おすすめに「どすこいCHAKA」って動画が上がってきたのさ

サウンドストリート派の松浦雅也信者の俺としては聞かざる得ない(笑)

と言う訳で「どすこいCHAKA34psy's結成」と言う動画…というか音声を聞いてみました

くらーい感じのCHAKAさんの語り(笑)

前から疑問だったんだよね 関西のボンボン松浦雅也師匠と音楽一家のCHAKAさんって接点なくない?どうやって知り合ったんだろ?って

共通の知り合いだったか…新婚さんいらっしゃいでよく言うやつだ(笑)

そして動画はCHAKAさんの愚痴というか闇へ(笑)

まぁね 当時はイカ天バンドブームや女の子バンドブームとかで、歌も上手くて可愛いボーカルの人がいっぱいいたもんな。レコード会社の人は成績を上げるのが仕事だしね。色々と求めるだろうね

でもさ、おかげで見た目に惑わされないファンがpsy'sを支えたんだし松浦さんも結果的にCHAKAさんを選んだんだし…そっちを誇りに思って欲しいな

人間だから仕方ないけどさ やっぱり根に持っちゃうんだろうね

俺は失明してから強制的に悟らされ所があって根に持つような人間味は無くなっちゃったかもな


サウンドストリートのマンスリーソング的なことって大阪時代からやってたんだね。知らんかった

と言うか playtecs時代の非売品アルバムを発売してください 50万とかするらしいじゃん 買えないよ

あとサウンドストリートの5月のmay be tomorrow

めっちゃお気に入りだったけど音源ないんだよね


と言う訳で 当時、田舎の高校生だった時代を思い出したよ(笑)

失明も人工透析も考えもしなかった頃

と言う訳で どすこいCHAKA35を聞いたらまた感想を書きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?