見出し画像

幸せを掴む3つの"What"とは(002)

こんにちは、紺野うみです。

自分の心に正直に生きるって、簡単なようでいて難しい……。

私は、これまでの人生で、そんなことをしみじみ感じてきました。

自分が心から幸せであり続けるためには、「本心に嘘偽りがないこと」が条件なのではないかと、私は思うのです。

そこで今日は、ツイートで書いた3つの"What"について、少し詳しく解説してみることにしましょう。


◎何が自分を幸福にするか

私も経験があることなのですが、慌ただしく日々に追われていると、その日の疲れを癒すだけでもいっぱいいっぱいだったりしませんか?

そうなると、暮らしの中からは、心と体の「余裕」が失われていきます。

そこで、もう何か得体の知れないものに追いかけられるかのように、毎日を生きるのに精一杯になってしまうんですよね……。

でも、あなたの幸福のためには、決して見失ってはならないことがあります。

それが、自分を喜ばせる時間を持つこと。

すなわち、何が自分を幸福にしてくれるかをしっかりと知っておくということなんです。

「趣味」や「癒し」のひととき——嬉しい気持ちになれることや、楽しい感情が湧いてくることなら、どんなことでもいいんです。

いろんな方向で、自分の心が求めている時間の過ごし方を実践してみてください。

いわゆる、「自分へのご褒美タイム」ですね。

アクティブなストレス発散系から、リラックスできる心のデトックス系まで……。

できるだけ、いろんなバリエーションを持っておくとよいでしょう。


◎何で自分が力を発揮できるか

ここから先は

1,314字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

世の中を少しでも明るくする言葉たちを、心を込めて多くの方に届けていきたいと思います。 紺野うみの活動を応援していただけますと、大変うれしく思います!