見出し画像

誇りが持てる悩み方(069)

こんにちは、紺野うみです。

タイトルを読んで、思わず「?」を浮かべた方も多いのではないでしょうか。

でも、「悩み」だらけの人生を生きる私たちにとって、この考え方はいつかどこかで救いになるはず。

「悩み」を、単なる「苦しみ」だけにしないこと……。

今日はそれを伝えたいと思います。


悩みとは「深い思考」

心の内側に「悩み」が居座っている状態はなんとも苦しいもので、正直なところ誰だって、決して「望ましく」なんてありませんよね。

でも、この「悩む」という心の動きの正体は、実はとっても尊いものだと思うんです。

なぜならその瞬間というのは、辛い道や苦しい道の中でも、一生懸命足搔いてがんばっているという行為の証明なのですから。

「悩んでいるのは、心が逃げずに立ち向かっている証。だから、ものすごく偉いことなんだよ」

そうやって、悩みを抱える自分自身にも、言ってあげて欲しいのです。

大切なのは「過去の後悔」だけに思考を囚われることなく、まだ見ぬ今より良い未来があることを、信じ続けること。

そこにたどり着くために必要な、深い思考のトンネルを、くぐっているような最中なのだと思えばいいわけです。

そして、その思考は「顔を向けている方向」が、とにかく大切なんです。

つまり、「未来のこと」を見据えて悩んでいるのか、「過去のこと」を思い出して悩んでいるのか……という二択。


過去を振り返る悩み

まず、過去について思い悩んでしまうことについて。

これは、大抵「不毛な悩み」として、心を傷つけるばかりになってしまう行為なので、できる限り手放さなくてはなりません。

だって「過去の出来事」を変えることも、なかったことにすることも、私たちにはできませんから。

記憶という場所に自分の心を閉じ込めて、その苦しみの中に永遠に漬け込んでおくだなんて、残酷ですよね。

過去にやってしまったことや出会ってしまった物事は、どんなに辛いことや後悔することであっても、その上を踏み越えていくしかないのです。

それを乗り越えた先の自分がさらに高い場所へ上ってゆくための、踏み台にしていけばいいことなんですから……。

よくなかったことや、苦しかったことを認めてあげることは大切です。

でも、それに縛られ続けることはありません。

そして、それを望んで自分自身や他人に対して「罰を与え続けよう」とすることもないんです。

そういったことは、すべて形のないものに対する「執着」だと捉えてください。


未来を見据える悩み

では、私たちは「どのように悩むべき」なのでしょうか?

これはとても単純なことで、「未来の自分のために悩んであげる=一生懸命思考してあげる」ということなんです。

目指す場所に辿り着くためには、どうやって行くのがいいんだろう?

この障害や壁を乗り越えていくためには、どうすればいいんだろう?

どうして、今のままだとうまくいかないんだろう?

どんなことを変えていけば、より良い未来につながっていくんだろう?

これらは、すべて前の方向を向いた「悩み」の姿です。

「自分がもっと良い場所にたどり着くため」に、とにかく苦しくても辛くても、うんうん唸って答えを出そうとしているということ。

これは、必ずさまざまな形で報われる時が来ます。

悩みなんて、秒速で解決できることの方が少ないです。そもそも、そんな単純にスピード解決できるようなことは、「悩み」のくくりに入らないですからね。

いろんな人の言葉や心、世界に触れてヒントを得たり。

自分の中でグルグル思考して、時には感情も揺り動かされてワーッとなりながらもがんばること。

それが「悩み」の本当の姿なのではないでしょうか。

なかなか一歩踏み出せずにいても、不器用だっていいから、前を向き続けることが大切なんですよ。


悩みの姿を観察しよう

今、あなたの心にある悩みは、どちらでしょう。

後ろを向いていますか?

前を向いていますか?

そもそも、悩んでいる自分のことを、きちんとねぎらってあげていますか?

いいんですよ、悩んでいることは、それだけで立派なことなんです。

心を縛り苦しめるための悩みではなく、もっと明るい未来に繋がる「健やかな悩み」を、持てる人になりませんか?


紺野うみ

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

世の中を少しでも明るくする言葉たちを、心を込めて多くの方に届けていきたいと思います。 紺野うみの活動を応援していただけますと、大変うれしく思います!