田舎育ちの都会っ子★港区OLが農業女子になるまで

田舎育ちの野生児が就職を機に港区OLになりました。分厚い仮面を被り今日も元気に出勤。 …

田舎育ちの都会っ子★港区OLが農業女子になるまで

田舎育ちの野生児が就職を機に港区OLになりました。分厚い仮面を被り今日も元気に出勤。 農業高校→四年制大学農学部→農業関係事務3年目 狭い空。人混み。窮屈な世の中。慣れない都会暮らしから逃避すべく農業に片足突っ込んでます。 新規就農への道乞うご期待。 ★農作業のお手伝い募集★

最近の記事

ボランティアとフェア

月に2回の農業ボランティア 大根、ハウストマトの収穫などなど…。 相変わらず体力使います💪 野菜も楽しいですが、、 やはり学生7年間畜産を学んできた身としては牛に会いたい。 新・農人フェアへ。 コロナの影響でブースは少なかったけど、酪農、畜産のお話がたくさん聞けました。 地域ごとの研修だけでなく、全国の契約農場から選べる研修も見つけました。去年はじまったばかりでまだ駆け出しのようですが…。 やはりネットや本で調べるだけでなく足を運んでみる!これ大事ですね🙆‍♀️

    • ボランティアはじめ

      冬は農業も少し楽になる時期。 ハウス栽培は相変わらず忙しそうですが…。 去年は自分の畑に農業ボランティアと新しい活動がたくさんできて幸せでした。 今年は少しずつ形にして行けたらと。どんな些細なことからでも良いから前に進みたい。 そしてお世話になった方々との親睦も深めたい。 夏に収穫したナス。 後片付けも大事なお仕事。 最近は凍えながら農作業してます。 借りてる畑は路地なので細々と。 イチゴとスナップエンドウは冬眠中です☺️ 春からの成長が楽しみ♪

      • キャベツ!大根!

        農業日和のとある日。 立派な野菜が収穫できました。 茎ブロッコリーは頂花蕾を収穫して、追肥。 若干成長が遅いので心配です。   スナップエンドウも少し芽が出てるような👀 無事に冬越せるかな〜 イチゴはまだ冬眠する様子なし。今年は暖かい日多いからね。 さて、空いた区画に何植えよう。

        • みかん狩り

             先週は農業ボランティアでお世話になっている神奈川の農家さんにお邪魔して、みかん狩りをしました🍊 今回はボランティアではなくお客さんとして。     みかん畑に足を踏み入れると、柑橘系の良い匂いが。 木によって全然味が違う。 甘い木。酸味が強い木。水っぽい木。 食べ比べが楽しかったなぁ。 9月にボランティアで伺った時に定植したトマトハウスも見学させていただきました。 マルハナバチが大活躍! 立派なトマト🍅 次は収穫のボランティアに参加できたら良いな。

          害虫との戦い(完)

          何だか最近ビミョーな寒さが続きますね。 寒いけど冬になりきれてない感じが… でも確実に冬の足音はすぐそこまできてる気がします。畑のアオムシがずいぶんと減りました。 今年はズルズルと暑い日が続いてたから…やっと戦いが終わった🪖 キャベツも無農薬とは思えぬ綺麗さ。 もう少しで収穫かな。 結球お花みたいで可愛いよね。 茎ブロッコリーはようやく頂花蕾が! もう少し大きくなったら切ります✂︎ 空いた区画にはスナップエンドウ。 鳥に食べられないようにしっかりと対策を🦅 久し

          農業体験in福島

          今日は福島県塙町の農家さんにお邪魔しました。 山一帯がほぼ土地という、、規模の大きさに驚きました。 自然農法にも挑戦されてて、肥料も農薬も使わない。 いろいろな栽培方法でチャレンジしており、新鮮でした。 収穫後は道の駅へ出荷。 正直儲けは少ないけど、値段付けから陳列まで自分で工夫しながら販売できるのは良いなあと感じました。お客さんが買って行ってくれる姿も見れるしね。 同じ野菜を作る生産者が多いと価格競争が激しい。売り方、売るもの、付加価値…どこで差をつけるか。農業経営の

          冬は布団でぬくぬくしたいよね

          急に寒くなりましたね。 野菜も寒空のもとすくすく育ってます。 そろそろアオムシ減って欲しいなと思っていますが、願い届かず。とってもとっても葉は穴だらけ。 特にキャベツは結球すればするほどアオムシの隠れ家が増え…隙間からなんとか2匹を摘出。 レタス、大根、カブ、水菜…葉物は成長が早い。 カブと水菜を美味しくいただきました。 そして夏野菜を撤去した後はイチゴの植え付け。 寒いからね。温かくしてあげないと風邪ひいちゃうから。頑張って冬を乗り越えて欲しい。 来月はスナッ

          命をいただくということ。

          昔から本を読むのは好きだが、一度手に取ると止まらなくなってしまうので、 今日は何もしない! と決めた日にページをめくることにしている。 昨日はコーヒーのお供にこの本を。    田舎暮らしをするにあたり、職業選択の1つにありかなと思っていた狩猟。 もちろん山に入れる期間は限られているので、またぎだけで生きていくのは難しい。 農業と掛け持ちで狩りをしている方が多いと聞き興味を持った。 でも女子に狩猟なんて務まるのだろうか。 相手は獣。珍獣ハンターでもあるまいし。

          無農薬 害虫との戦い

          無農薬野菜。 虫さんたちにとっては好条件。 葉の裏をみると、、隠れてる隠れてる こんにちは。 こちらもこんにちは。 同化した気になってたでしょ。 かわいい🐛 いくら可愛くても害虫は害虫。 穴だらけ。 小松菜、大根、茎ブロッコリーに被害が、、、 しばらくは こちらで様子を見ることにします。 白ナスと甘とうはまだまだ収穫できそうです。

          農業ボランティア

          先週の休日は神奈川県三浦市まで農業ボランティアへ。 神奈川って都会なイメージだったけど、少し外れると畑、畑、畑…。 やっぱり田舎娘はこうゆう景色の方が落ち着く。 毎日高いビルばっかりの狭い世界を見てると心が疲れちゃう。 たまには新鮮な空気を吸うことも大切。      でもやっぱり関東だなぁと感じるのは土地の狭さ。狭い畑がたくさん並んでいて、複数畑を所有してる農家さんが多いみたい。 ボランティアに行った農家さんも何箇所か畑を持っており、軽トラの荷台に座って移動しまし

          秋冬野菜スタート

          9月に入り寒い日も増えてきました。 夏野菜もそろそろ終わり。名残惜しいですが、、撤去して秋冬野菜の植え付けです。 大根は2種類! 食べ比べが楽しみだなぁ〜。 おでんにするって決めてるんだ🍢 マルチカッターで穴を開け 葉物は虫がつくので防虫ネットをしっかり被せます。 白ナスと甘とうはまだまだ収穫できそうです💪 次回は苗の植え付け。

          農民第一歩

          8月21日(土) ついに畑が始まりました。 ほんとは前の週に行くはずが…土砂降りで作業出来ず… 早めに土づくりをしないと秋野菜の植え付けに間に合わない!と焦る気持ちを抑え、とりあえず野菜を収穫。 いくら食べるの大好きな私でも食べ切るの相当時間かかりそう🥬 でもとれたて野菜は美味しくてついつい食べすぎちゃう。 収穫後は空いてる畝のみマルチ貼り。 有機栽培🙆‍♀️続きはまた来週〜 帰宅後はすぐに料理!とれたてが一番美味い!! 空芯菜炒め ビールとの相性最強🍺 白

          自分らしさってなんだろう。

          「で、君はどうしたいの?」 いつもこの問いかけに上手く答えられない。 そもそも上手く答えようすることが間違っているのかもしれない。 相手がどんな答えを求めているのかを考えている時点でそれは自分の意見ではないから。 振り返れば昔からそうだった。人生の分かれ道に立たされた時、決まって周りの顔色を伺ってきた。 どちらを選べば両親は喜んでくれるだろうか。友達は喜んでくれるだろうか。恋人は喜んでくれるだろうか。   いつしか自分の意見を持つことをしなくなった。周りに合わせそれとな