見出し画像

44歳でWebデザイナーを目指す!ためにしたこと。4 (XD・YouTube)

こんにちは、こんまりです。
44歳でWebデザイナーを目指す!ためにしたこと。の第4弾です。
今回はUIツールのAdobe XDについてと勉強に役立ったおすすめYouTubeをご紹介します。

Adobe XDって使うの?
私が通っていた学校ではXDのカリキュラムがありませんでした・・・
ワイヤフレームやデザインカンプをXDやfigmaなどが出てくる前はフォトショップやイラレストレーターで作ってたそうですが、今はXDやfigmaが主流です。
どうしてもイラレやフォトショは重くて動きが遅く、スピード感が全然違います。今ではXDとフォトショップが連携しているので、加工はそのままできて、画像処理もスムーズです。
私は、これは必要なのでは?と思い、個人的に勉強しました。
この部分は先生ちょっと遅れてました。先生はフリーランスの方だったので、よかったのかもしれないですが、現場では全員使えます。XDの共有でやり取りがあったりするので、絶対に使えないとだめです。
ただ、とっても簡単なツールなので、Adobeのチュートリアルを見れば誰でもできます!なので、これは当たり前のスキルとして使える様しとくと良いです。

webデザインYouTuberさんたちに助けられた。
今の時代本当に動画で勉強できるのがとても助かります。ちょっとしたショートカットとか、細かい情報も織り交ぜて話してくれるのでありがたいです。私が実際に観て勉強していた動画を紹介致します。

おすすめ1 Webの神様 
こちらはコーディングメインの動画になります。学校の先生もおすすめの動画で、初心者が最初につまづきやすいところを丁寧に教えてくれてます。
コーディングツールのVS Codeの使い方などあまり調べても体系立てて教えてくれるものがないのを教えてくれているので、とても助かります。

おすすめ2 アキユキ/web制作チャンネル
こちらもコーディングメインの動画にはなるのですが、XDの使い方も過去にUPしているのと、実際フリーランスでされている実体験を元に必要な情報を提供してくれているので、とても役立つ動画です。

おすすめ3 HIROCODE.ヒロコード
このかたはwebデザインの仕方を、色々教えてくれる動画が多いです。
10分程度の動画が多いので、隙間時間にちょっと見ると、なるほどと思えることがあるので、軽く見るのにおすすめです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?