見出し画像

作法

今回のやんごとなき一族は、お茶会で佐都が点てる事になり一から勉強し見事に成し遂げるというものだった。初心者が無理じゃんという事は抜きにしその頑張りに敬意を表します。おもてなし、客をお茶でもてなすというとこの表現方法として作法が確立された。その気持ちを表す型である。この気持ちと型が揃わなければお茶会は成立しない。
小林一茶は有名な茶人だ。私でも知ってる。彼に会ったことはないが聞くとこによると野心家。当時のお茶ブームは凄まじく、まさにトレンド、時代の最先端、インフルエンサーなのだ。民衆の意を操れるんだ。だから、時の権力者に煙たがられ暗殺されたとか。なので一茶よりも丿貫(へちかん)の方に魅力を感じる。丿貫かっこいい!映画にしてもらいたい。
茶道と佐都。似ている。音が似ている。だから何⁉と言われればそれまで。ただ似ていると思っただけでございます。
今回のもう一つの目玉は、兄嫁の美保子の秘密が明らかに。妾の子なのだけれどその美穂子の母親は正妻ををさて置き老舗和菓子店を乗っ取ってしまったことがその茶会で判明したのであった。それを全く聞かされてなかった父圭一は激怒。長男明人は𠮟責される。
美保子役の松本若菜さん最近の活躍目まぐるしいですね。ミステリと言う勿れに出てた時、この人誰?って感じやったけど一気にいっちゃった。でも、俺が知らんかっただけやけどね、このレベルの人にも知られたという事が今の活躍のベースにあるのですね。演技おもいっきりやってますもんね。楽しいんじゃないかな?
今後のご活躍を楽しみにしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?