見出し画像

海外旅行で控えめな自分〜お土産選び編〜

姉が去年の年末にニュージーランドに行ってきた。

最高だったらしい。

いいなぁ。

楽しかったはずのニュージーランドだが、
悔いが残っているという。

お土産に消極的になってしまったようだ。
欲しいと思ったものがあったけど
買うのを躊躇して、結局買わずに帰ってきた。

これは旅あるあるなのか、
私も旅行に行くと何故か買い物に消極的になってしまう。

以前、その不思議な感覚について書いた記事がこちら

行く前はあれもこれもと買いたいリストを
書かないまでも頭で作っていたはずなのに

現地に着くと買う元気?気力が無くなってしまう。

姉は悔しがっていた。
「マグネット買うの忘れた〜!」

THE観光地の土産、マグネット。
くだらないとはわかっていても
こういうのって後からじわる。

冷蔵庫に貼られてあるお土産マグネットを
ぼーっと見ながら
楽しかったなぁ
また行きたいなぁと思うのが楽しいのだ。

もっとくだらないもの
買おうぜ!!

でもちょっと悔いが残るくらいがちょうどいいのかも?
また今度行って買えばいいじゃない、と
再び行けるチャンスを作っているのかもしれない。

    

ニュージーランドの普通のポテチ。インパクト強め。
こういうのも海外ぽくてお土産にいいよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?