見出し画像

彼がなかなか会おうとしてくれません

「彼の仕事が忙しいようで、なかなか彼と会えません」
「会う日程を決めるのも一苦労で、デートしていても『次はいつ会えるんだろう…』と考えてしまいます」

私の元にはよくこんな相談が寄せられます。

社会人は仕事がありますので、学生の頃のように頻繁に会う時間を取るのは難しいですよね。

…でも、本当にそれだけが理由なのでしょうか?

私の身近な男性を見ていても、みんな多忙で仕事の予定がツメツメなのですが、好きな人のためならがんばって時間を作るし、例え距離が遠くても無理してでも会いにいく!という方が多いです。


また、「友達ばかり優先される」という相談もよく寄せられます。

デートの予定は全然組めないのに彼は友達と遊んでばかりという人も、「あなたに会うよりも友達と会ってる方が楽しい」と暗に言われているのと同じことです。

これを聞いて、どう思いましたか?

・普段から彼の負担にならないように気を遣っているのに!
・彼女なのに会いたくないってどういうこと!?
・自分磨きをして外見にも気を遣っているのに!

こう思う方もいると思います👼


…でも、あなたのその思考が彼を遠ざけてしまっていることにお気づきでしょうか?

今回はそれを見ていきましょう✨

「彼女なんだから」はただのお姫様思考

画像1

あなたは無意識のうちに「彼女なんだから」と上から目線の思考を持っていませんか?

・彼女なんだから、休日はできる限り会うのが当たり前
・彼女なんだから、連絡は早く返すのが当たり前
・彼女なんだから、彼女の行きたいデート先に連れていくのが当たり前

など。

そして、彼が自分の思い通りにいかないとキレる。

・休日なのに会ってくれないってどういうこと!?
・連絡遅いとかありえないんですけど!
・ここ行きたいって言ってたのに

画像4

(こんな感じに笑)

彼はあなたのパートナーであっても召使いではないし下僕でもありません。あなたの欲望を1から10まで叶えてくれるのが「いい彼氏」だとしたら、「いい彼氏」なんて存在しません。

私の夫もそうです。

休日でも、仕事をしている時もあるし
連絡なんて1日2〜3通返ってくればいい方だったし
付き合ってる時はまともなデートスポットなんて年に数回程度しか行っていません。

でもそれに不満を持ったことはないし、むしろなんの違和感も感じませんでした。

理由は「いい彼氏像」に固執しなかったから。

そして、「いい彼氏」にこだわる人って彼に直接不満をぶつけなくても、心で不満を抱えていたら知らず知らずに彼に伝わっています


負のエネルギーって一長一短で消えるものではなく、腹の底にずっと抱えているので言葉にしなくても彼にはなんとなく伝わっています。


その結果どうなるかというと、

・なんだか彼女といてもモヤモヤするな
・一緒にいても癒されないな
・また会いたいと思わないな
・むしろ会うと疲れるから次のデートはできるだけ遠い日がいいな

なんてことになるのです。

まずは「お姫様思考」と「いい彼氏像」を捨てて、己を見直しましょう。

彼が「してくれていること」に目を向けよう

画像2

「会ってくれない」「連絡を返してくれない」と不満を嘆く前に、彼があなたにしてくれていることを思い返しましょう。

・どれだけ忙しくても、1日1回はLINEを返してくれている
・電話の時間はできるだけ確保しようとしてくれている
・デートがリスケになった時は、別の日付で会えるよう調整してくれている
・片道1時間以上かかる距離でも、がんばって会いにきてくれる

など。自分が気づいていないだけで、彼なりの思いやりや努力に気づくことはできるはずです。

「〇〇がない」「〇〇してくれない」と、「ない」ものに目を向けるのではなく、「ある」ものを見つけていきましょう。

彼があなたに会うメリットはなんでしょう?

画像3

彼は仕事の忙しい合間を縫ってあなたに会いにきてくれます。

では、あなたは彼に何をしてあげられていますでしょうか?

まさか、「恋人同士なんだから会うのが当たり前だし、自分からは特に何もしていない」なんてことはありませんよね?

それこそまさに「お姫様思考」です。捨てましょう。

彼に対して感謝の気持ちがあれば、自然と彼に「〇〇してあげたい」という心が生まれるはずです。どんなことをすれば彼は癒され、心から楽しんでもらえるかを考えましょう✨

例としては

・彼の好物を手料理する
・マッサージをしてあげる
・彼の好きなお菓子を用意しておく
・彼の趣味に付き合う(スポーツなど)
・「会えて嬉しい」「大好き」と思ったことを口にする

また、夫に話を聞いてみたところ「事前に何かを用意してもらえる」というのは特にうれしいようです💓

例としては、彼の好物を即席でささっと作るのではなく、事前に下準備等をした上で作るなど。

私の場合は夫がハンバーグ好きだったので、前日にはハンバーグの材料を全て揃えて、夫がきた時にはすぐに振る舞えるように準備しておきました!

事前に用意してもらえる=会ってない期間も自分のことを考えてくれている

ということなので、特にうれしいんでしょうね✨

ぜひ参考にしてください♪

まとめ

・お姫様思考を捨てる
・彼が「してくれていること」に目をむける
・彼のためにできることを考える

これらが整っていれば彼はきっと彼女に会うのが楽しみになり、会う頻度も増えることでしょう。

ぜひ実践してみてくださいね✨

*************

■Twitterはこちら🕊
婚活大成功ちゃん​




サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。