見出し画像

自己紹介

こんにちは。
斜里町地域おこし協力隊の 高木 唯 たかぎ ゆい です。
ウトロ出身で、2021年7月から地域おこし協力隊として着任し、
一般社団法人知床しゃりという会社で働いています。
▶︎一般社団法人知床しゃり

父方・母方両方の祖父と父はウトロの漁師、曽祖父は網走-ウトロの定期船の船長、祖母はウトロのスナックの元ママ、というウトロっ子です。
12歳でスキューバダイビングを始め、その後フリーダイビングという、素潜りの競技をしていました。その競技のため沖縄に移住、その後福岡県や千葉県にも住み、やっと地元に帰ってきたところです。
どうしてもやりたいことがあったので町外へ出ましたが、どこにいてもいつかは地元に帰りたいと思っていました。
こうして帰って来てから毎日とても楽しく過ごしています。

さて、5月号の広報しゃりにてお知らせした通り、広報しゃりで
「今月の斜里町」と題した連載をさせていただけることになりました!

スクリーンショット 2022-04-19 16.33.02
▲広報しゃり5月号。
ウトロの「知床自然愛護少年団」で指導員として子供たちと一緒に羅臼湖へ行った時の写真です。
昨年の斜里高校のみらい留学生の子が撮ってくれました。

以前住んでいた時はあまり気にならなかったこと、当たり前の風景としてしか認識しておらず、実はよくわかっていなかったことが結構あるんだな、と帰ってきて気がつきました。
言われてみればなんなのかよくわからない、という方が他にもいるのでは?
町外から来ている人、小さなお子さんやお孫さんに聞かれたときに教えてあげられるように、もっと斜里町のことに詳しくなって今よりもっと町を好きになる小さなきっかけになると嬉しいです。

毎月発行される特性を活かし、その月毎にタイムリーに見られるものをお伝えしていきたいです。
全部知っていることばかり!という方もきっとたくさんいると思います。
そんな方はぜひ、斜里町のいろんな話を教えてください!こんな豆知識があるよ、これは実は◯◯なんだよ、などたくさん知りたいです。
なんとなく疑問に思っているけど誰かに聞くほどでもないかな、というような小さな疑問やどう調べたらいいかわからないのでかわりに調べてほしいことなども、あればお寄せください。
全部調べられるかはわかりませんが、可能な限り調べてみたいです。

これからどうぞよろしくお願い致します!

▶︎今月の斜里町 目次


この記事が参加している募集

自己紹介