マガジンのカバー画像

貴女の背中を押す140文字のエッセイ

299
毎朝8時に貴女の背中を押す140文字のエッセイを投稿します。 怖くて動けない時、年齢を理由に諦めようとするとき、自分を生きるヒントに。2022年12月9日から毎朝連続投稿中
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ネガティヴな言葉を洗い流す

あの時ああ言えば良かった なんで、うまく返せなかったんだろう 顔を下げてシャンプーしていると、ネガティヴな言葉が降りてくる。 上を向いてネガティヴな言葉を泡と一緒に洗い流す。

人生損してますよ

夏からの期間限定のパート先で、20代後半の男の子と話す機会が多い。 年齢差をほとんど感じさせない、とても話が合う。(と私は思っている) 内容は本当にたわいもないこと。 彼女の話しもしてくれるし、どこの温泉か好きかとか、1番好きなアイスな何かとか。 今日 はカップヌードルの極上を制覇する話になった。チリトマトを食べた事がないと私が言ったら 、びっくりした顔して 「人生半分損してますよ!」 と言う。 半世紀生きてきて、人生損してるなんて! ヤダヤダ。 帰りにさっさくチリ

自分の感覚を信じる

手のひらサイズの人形を作っています。 女の子の顔をアップリケした大人かわいい巾着やポーチも作っています。 正気に戻ると、なんて大胆なことをしているんだと怖くなります。 毎回毎回自分の商品(作品)を世に晒すわけで、毎回毎回評価される。 私のセンスイケてるでしょ!って世間に出す。 オーダーを受けた時の最初の反応がものすごく怖い。相手のイメージと合っているか。 正解が分からない。 私の得意は色や柄を合わせること。絶妙な感じ。普通は合わせないよねってことをする。 大衆受けはし

夢と金

言うまでもないが、キングコング西野亮廣さんの著書。 ずっと気になっていた。 「ビジネスをやる方は必ず読んでください」と言うある方のお言葉で、とうとうポチった。 何で対返していたのか?きっとコテンパンにやられると思ったのだろう。 案の定、私の頭の中の概念をスパチュラで綺麗に取り除いてポイとされた気分。清々しい。 考え方を変えて一からやり直してみよう。

いくつになっても美を意識する

自分の素肌に自信を持っている60代の女性。 ニコニコの笑顔で「私ノーファンデなの!」と元気いっぱい。おしゃれにも気を使っていらっしゃる。 女を捨てたわけではないけれど、結婚して20年以上、大きな子ども2人、「このくらいで良いか、まぁ若く見られる方だし」で納得してしまっていた。 一つ自分に気を使うと、あれもこれもと気を使うのに、一つ気を抜くと直ぐに全てに気を使わなくなる。 いつまでも健康で美を意識し続けよう。

大先輩の頭の中

モノづくり大先輩と時間を過ごさせてもらった。 0から1を作り出す、創り出せるのは誰でも出来ることではない。 私が一時期モノづくりを辞めた時に尊敬する数人に言われた。 渦中にいると、誰でも作れる、私より凄い人は沢山いると思ってしまう。 オリジナリティと言っても自分ではよく分からない。 大先輩は「猿真似と言われたくない」をモチベーションに、じゃあ自分には何ができるか、日本人として何が出来るかを模索したそう。 コレと決めたらそこに時間を費やす。 今夜のお話しで少し光が見えてき

母のおはぎ

春も秋も彼岸にはお墓参りに行く習慣がある。 子供の頃は母方の叔母の家に集まり、おはぎをいただいていた。 叔母のおはぎはとっても美味しくて、和菓子屋やスーパーのおはぎなんてとても食べられなかった。 ここ2〜30年は実家に集まるようになり、母がおはぎを作るようになった。 「ばばちゃまのおはぎが世界で1番好きな食べ物」 と子ども達は言っていた頃もある。 最近は身体がしんどくて、市販のあんこを買ってきて、おはぎを作った年もある。やっぱり美味しくない。 かと言って「手伝うよ」と言っ

日本語って凄い!

夏の終わりを感じさせるヒグラシの鳴き声。 秋にはスズムシやコオロギの大合唱。 実は虫の声を聞き分けたりメロディとして聞けるのは日本人特有なんだそうです。 研究結果では、日本語を話す人にはメロディとして聞こえるのだそうです。 そうでない世界中の多くの人にとって虫の声は騒音でしかないそうです。 最古の源語とも言われているようで オノマトペは自然に出た音ですよね。 今世、日本に生まれてきた意味を改めて考える。

自分に優しくもほどほどに

ここ数年 自分を大切に 気分が良い事以上に大事なことはない などの言葉を耳にするようになった。 少し前までは 石の上にも三年 七転び八起き など、忍耐、我慢が当たり前だったのに。 自分を大切にする。もちろん大事。 嫌だったら逃げて良い。 匙加減が難しい。

世界で一つだけの花

国民的な歌 世界で一つだけの花 ナンバーワンにならなくていい、もっともっと特別なオンリーワン ⁈⁈⁈オンリーワンってナンバーワンなんじゃないの?とモヤモヤします。 個性とか、オリジナリティとか そんなコトを求められるから 自分探しをして、苦しくなる ただの個人差 出来るコト、苦手なコト、好きなコト、嫌いなコト 凸凹の大きさが激しい人、殆ど差がない人 ただそれだけのこと。

いつからでも

日本では10人に1人が80歳以上だそう。 80歳からサーフィンを始めた現在89歳の男性がテレビで紹介されていた。 サーフィンやゴルフは大の大人が休みの日に早朝から出かけていくのだから、よほど面白いのだろうと想像できる。 やってみたいなとも思うけど、今更なぁと諦めていた。 今から新しいことを始めても、80になる頃までやっていたら結構なベテランだ。 誰に遠慮をすることはない、やりたいと思ったら行動しよう。

女性の願いを一つ叶えてくれる

以前ドラゴンボールのワンシーンを紹介した。 せっかくドラゴンボール7つを集めたのに、望みを直ぐに言えなくて、望みがギャルのパンティになってしまう話し。 だから、願いは直ぐに言えるようにすることを勧めた。 いざ、自分が一つ願いを言う番が来た。 三重県にある、神明神社の石神さん言われる神様は女性の願いを一つ叶えてくれるという。 一つと言われると迷う。 自分だけの欲で良いのか、家族、世界平和を願うのか。 迷った挙句、漠然とした、自分の欲を書いた。

思いもよらない出会い

旅行中のホテルでのこと。 歩き疲れたので下半身のマッサージをお願いした。 予約時は女性の声だったので、てっきり女性が施術してくれるものだと思っていたら、受付で待っていたのはおじさん。 ゲッ 浴衣で着てしまった。着替えもないと言う。 一度部屋に戻ってパンツに履き替える。 うつ伏せになって腰を押される。 「上半身のバランスが悪いです」 「上向いて」 1年悩まされている50肩を少しずつ少しずつ可動域を広げ、ほぼ以前のように動かせるようにしてしまった。 目を瞑っていたので、何

喜んで!楽しむ!

同じ事象でも、捉え方によって嫌だと思ったり、楽しいと思えたり。 同じアホなら踊らな損、損 高校の文化祭で、舞台の上で歌う友人を見てから、あっち側の人になろうと決めた。見るアホではなく、踊るアホ。 何か楽しそうなことをやっていたら、一緒になって楽しむ。 傍観せずに、辛い作業や困難も全部含めて楽しむ。 楽しそうにやっていたら人は集まってくる。