見出し画像

俺がハンセンだ、と書かれたビデオテープに反戦の想いを。

 本日、休日、されど引越しの準備、私のJ-フォン501くらいのキャパでは追いつけなくなって来ている。

 今日のミッションはとにかく鍵を取りに行く事、その前にマックでブランチ、最近いくら食っても腹が減る。
そしてマックは最近どこでも大概混んでいる。
不動産屋で鍵を受け取る、不動産屋さんからすればひと段落といった具合、後は会社のフリーサービスをご利用下さいと念押し、彼らも大変だ早くリリースして次の契約をキメまくるのが仕事な訳だから。そういう仕組みで生産、効率あげていかねばならない。


不沈艦 スタン・ハンセン 「ザ・ラリアット地獄」左手一本で…‼︎ と書いてあるjunkが惜しい。


 初めて歩いて向かう。今までは内見で不動産屋の車に乗せて貰っていたので改めて、ついに区を出たのだなと思い知らされる道のり。

デカい道路と脇道入ると住宅街に畑が広がる。いよいよ第何章なんか知らんが私の新しい章が始まるんだなと痛感、不安、言ってもしゃーない、やる事やるしかないが、朝起きられるか、流されやすい自分はこのまま畑に埋まってしまうのではないか、一体どうなるか心配。

とはいえ経済力がない私には選択肢はないのだが、しかも最新情報として私の引っ越す方角は風水的にはあまりよろしくないのだとか、これから引っ越す予定で迷ってる物件がある方は是非ご参考にして頂ければと思う。

そのあと、とにかくメジャーで部屋中を測りまくる、中古の家具屋のある千歳烏山へ、千歳烏山って配達で行ったくらいだが結構いい街で、きっとこっちは吉の方角なのかなとか自分で皮肉めいて見回る店内、やはり金がものを言う、いや本当に喋ってたよ。

その中で、スタンハンセンの壊れた、助平なビデオテープがありそれだけが拠り所だった。
帰り稲荷の入った巻き寿司というめちゃくちゃ美味い食べ物一本を吉の方角に向かって食べる。
コーヒー屋にまた寄ってボーッとしてる。
はよ帰れ。

コーヒー屋でみた世論調査の結果、真の野党
頑張ってくれ。ハンセンが反戦に思えて来たよ。

『フルコースのレディオ』というラジオ番組をYouTubeで配信しております。

基本的に毎週木曜日0時配信です。

懲りずに10回目何とか配信漕ぎつけた。1週間を公民館の新聞と振り返る。

そんな内容です。誰が聴くねんそれが今一番の問題です。

ご慈悲とお力添えを承りたい所存です。どうぞよろしく。

この記事が参加している募集

#ドラマイラスト

487件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?