見出し画像

歳だから腰痛になる?

こんにちは。

オンラインでサーファーの身体のお悩み解決

サーファーズ身体管理学

初めて買ったファミコンソフトはドンキーコング

近藤政隆です。

今日も仕事場の猫😹率が高い一日でした、、笑

しかしなんですかねぇ、、

あのチャウチュールという猫のエサの最終ウエポン、、

破壊力というか中毒性というか、どの家庭の猫ちゃんもかぶりつきますねぇ、、そんなに美味しいんなら今度食べてみようかと思うくらいです、、

さて、話題はガラっと変わって腰痛です。

18年間のフィットネスクラブ勤務を含めて老若男女沢山のお客さんとお話ししてきました。そこで感じたのは腰痛って年齢関係なくある人はあるし、無い人はないのです。

本当に分からないのが腰痛です。今回は一般的な腰痛になりうる因子をざっとあげてみたんですが、摩訶不思議です。

身体の問題?

筋肉隆々マッチョな人でもなるし、筋肉が全くない人もなる、、体が硬くてもなるし、柔らかくてもなる、、逆に言うと腰が曲がっていてもならない人はならないし、背骨が側弯していても痛みが出ない人は出ないです。

年齢?

若ければ絶好調かと言えばそうでもないし、80歳超えればみんな痛くなるのかと言えばそうでもないんです。

歳だからしょうがない、、諦めてしまってはそれまでです。現に90代になっても腰痛ない人も沢山いらっしゃるわけです。

環境のせい?

デスクワークが長時間だからなる?でも、その職場全員が腰痛持ちではないのです。不思議ですよね?

でも、必ず原因はある

全員ではなく、自分だけ痛くなる。他の大勢のならない人と自分だけ違う部分が何かあるんです。

その違いが食習慣なのか?休養なのか?日々の生活スタイルなのか?はたまた内臓からなのか?心からくるものなのか?

腰痛1つとってもこれだけ原因や習慣、体質がみんな違うからこそ自分の身体に目を向けてもらいたい。

そうする事で見えなかった出口が見えるかもしれません。

そのお手伝いが少しでもできればといつも思いながら仕事をしています。

最近前世は猫だったんでは?と思う近藤でした、、笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

公式LINEではさらに突っ込んだお話しも配信しています。また、お友だちになってもらえるとこちらの特典もプレゼントしています。

◆①絶対に知っておきたい関節の秘密(PDF資料と15分の説明動画)
◆②3分でできるサーファーズ身体管理学テスト

◆また身体のお悩みに対するオンライン相談も受けつけています。

初回は無料で相談に乗りますよ!

お気軽にお友だち登録してくださいね。

お友だち登録はコチラか、下のQRコードでお願いします!

画像1

◆またホームページのお問い合わせからでも無料相談のお申込みが出来ます!


オンライン指導希望を✅してメッセージくださいね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

            🏄自己紹介🏄







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?