見出し画像

Twitterについて語る

皆様こんにちは。紺野優です。
今回は表題の通り、Twitterについて少しお話をしたいと思います。

利用目的の変化

さて、急にTwitterってどうしたよ?

と、思われるかもしれませんが、最近分かったんです。昔の自分のSNSの使い方と今の自分のSNSの使い方、実はかなり違うんだなってこと

――どういうこと? 具体的には?

と、思われるかもしれませんが、そうですね、具体的にはフォローしている/されているアカウントの変化、すなわち、TwitterというSNSを「何を目的に利用していたか」ということが、フォローしている/されているアカウントから紐解いていくことが出来るのです(まあ、当然っちゃ当然ですけどね……笑)これをTwitter歴の地層と呼ぶことにしましょう(笑)

私は利用開始して11年目。遡ればちょうど20歳の時(ですから大学2回生ですね)、その時の利用目的は当時所属していた大学のフェアトレード推進サークルの交流ツールとして使っていたようです

同じ大学の友達や、ゼミ仲間、サークルの先輩後輩に、他大学の団体の代表やメンバーとの交流に、学生団体やNPO法人などからフォローされフォローし、ということも多かったのがこの時代。これが地層の最下層です

続いて少し僅かではありますが、就活時代、ESの書き方や面接対策などのアカウントをフォロー。併せて気になる企業のアカウントもフォローしたりしていました。すなわち、就活対策ツールとして、情報収集に使っていたのですね

そしてその次に訪れるのが、大Perfume時代(笑)
パフュクラとして一番熱を入れて活動していたこの時代は、とにかくパフュクラ同士の相互フォローが最大500人ほど!! 大変熱い時代でした……(笑)
とにかくもう、Twitterアプリ開くたびにPerfumeの写真に、MVに、テレビ出演時の映像などがドゥワアアアと流れ込んで来るのです(笑) そう、パフュクラ同士で繋がる・情報共有する・楽しみ合う、言わばファンの集いの場として活用していたのです

が、社会人となり、人間関係に悩み適応障害になり、転職を繰り返し……と暗黒の時代に突入すると、今度は癒しの言葉BOTや、座右の銘BOT、癒し写真に癒し動画など、とにかくそういった類のアカウントをフォローし始めます。そして、その流れでフォローし始めたのが写真家さんのアカウントの数々

自分自身が一眼レフカメラを持って写真を撮る機会が増えたことで、「すげえな、こんな写真どうやって撮るんだ?!」「おお、この構図かっけえ!!」等々、今後の撮影の参考になる写真や、構図の勉強の為に片っ端から気になる写真家さんのアカウントをフォロー

そうすると、今度は何故か被写体さんのアカウントからもフォロー頂けるようになり、こちらもフォロー。そうすると被写体さんアカウントから写真家さんのアカウントにも繋がり、気が付けばあんなにPerfumeで溢れていたTwitterが今やスナップ写真やポートレート写真で溢れるように。これが今現在の話。地層の一番上は写真に関する情報収集・勉強の場としての活用、といったところでしょうか

なので、Twitter歴の地層を見てみると......
 ~~ 写真に関する情報収集・勉強の場 ~~
  ~~ Perfumeファンの集いの場 ~~
~~ 就活対策ツールとしての活用 ~~
 ~~ サークルの交流ツールとしての活用 ~~

と、こんな感じで形成されていることが分かりました(笑)

フォロワー削除機能について

――で、何で今更過去を遡ってんだ?

というお話なのですが、これまで意図的にフォローやフォロワーの整理というものを一切やってこなかったのですが、上記の通り、あれこれ手を出し過ぎたので、一見「この人は一体何をどうしたいんだ?」というようなカオス状態(※これは誰よりも自分自身が一番思っていることです)になってしまっているので、そろそろ整理をしたいな、と

ところが整理と言ってもこちらからフォローを外すことは出来ても、相手のフォローをこちらから外すことは出来ないし(まあブロ解を用いれば出来なくもないけれど……)、フォロワーの整理は出来ないんだよなあ、と思っていたら丁度こんなアナウンスが……

これやん! これこれ!!
と、まさかの神タイミングで「フォロワー削除機能」なるものの存在を知り、早速フォロワーの整理作業に取り掛かったのです

で、ここでも「どうしてフォロワーの整理が必要なの?」と聞かれそうですが、まずは上記に書いた通り、あれやこれやと手を出し過ぎたので、Twitterアカウントの方向性というか、テーマ? をまとめたい、というのが1つ。それと始めて11年も経ってますので、下記のようなアカウントがめっちゃ出てくるんです……

使いません

使いません、とか、リムってくださいとかそんな名前になってるアカウントさんたちですね。
もうこうなればお互いに相互フォローしている意味はありませんよね。
それからこういう……

学生ビジネス10万円(2017年更新STOP)

副業関連(FX、競馬、パチンコなども含む)とかビジネス関連のアカウントさんたち。
おまけに上記アカウントに至っては、もはや私は学生では無い上に、更新も2017年で止まっているっていう……
それから一番困るのがお色気系。裏垢女子、とか、セフレ募集~的なアカウントさんたちからのフォロー。これが一番恥ずかしいんですよね……興味ない訳ではないですが(←おいコラ)露骨にそんなアカウントにどっさりフォロー頂いているとヤバイ人全開になってしまうので、嫌なのです……(笑)

ってな理由があって、フォロワーの整理をしたいなと思ったのがきっかけでございます!

ちなみにフォロワーの削除は

フォロワー削除

こんな感じで相手のフォローをこちらから解除するカタチで行うのですが、「削除」ボタンを1回押すだけで完了。後は、

フォロー解除

こちらからもフォローしていた場合で、且つ更新が2014年とか2017年とかそんな次元で止まっているアカウントであれば申し訳ないですが、従来の「フォロー解除」ボタンでフォローを解除。これで相手も私をフォローしていない、私も相手をしていない、所謂「相互未フォロー状態」に戻ることが出来ます。つまり、出会う前の2人に戻れる訳です。そう、Twitterならね←やかましいわ

整理を始めて思ったこと

ってな方法で、フォロワーの整理と、ついでにフォローの整理も始めたのですが、そんな過程で11年前のTwitterを始めた当初から遡って順番に1アカウント1アカウント見て、確認して、作業しているのですが、とにかく

個人・団体問わず時間止まってるアカウント多すぎ!!

非常に残念に感じたのは、大学時代に共に必死にフェアトレード推進活動を行ってきた数多くの学生団体のアカウントが2014年とかで更新が止まっていること。あんなに頑張ってたのにどうして? 何故? と。同様に個人アカウントも大学生当時の状態で更新が止まっていて「明日大学だるー」とか「就活決まんねー」とかそんなツイートが最後だったりして。なのでそれを見た時には、まるで過去にタイムスリップしたかのような気持ちになりましたね……(笑)

とは言え、そんな状態のアカウントが今後復活して更新再開! 的なことにはならないと思うので、この場合も非常に心苦しいのですが、フォロワー解除とフォロー解除をさせて頂くことにしました……(ごめんなさい)

でもそんなことを思ったら自分は毎日Twitter触ってる人なので、逆に「ああ、こんちゃん生きてる生きてる(笑)」と周りからは常に生存確認されているような気がします(笑) 大丈夫、毎日元気にTwitter触ってるよー! 生きているよー!!

ってな訳でまだ1/3くらいしか作業完了していないのですが、現時点で約1,000人居たフォロワーは約400人減って、約600人となりました。自分でフォロワー400人減らすとかマジか?! と一部の人には思われるかもしれませんが、正気です。それに1/3でこれですのでまた更に減るものと思われます……

けれど、厳選することにより、気のせいかもしれませんがTwitterで流れてくる情報が「誰やっけ? この人」とか「こんな人、俺フォローしてたっけ?」ってなってたのが、今日なんかは「おお、この人また凄い写真出してる!」「相変わらずこのモデルさん、お美しい……」等々馴染みのメンバーで構成され、非常に自分に沿った内容で表示されるようになっており、早速整理した効果が表れ始めている気がしました!

Twitterの今後について

新たなTwitterの地層、今後は情報収集する場から一転、自分自身の作品や自分自身の情報(インフォメーション)を発信していく場として活用していきたいなと思っています! 2021年になって人生で初めて「紺野 優」というペンネームを設けたのも、今後情報発信を行っていくための前準備

やっぱり撮った写真や、頑張って執筆した演劇脚本や小説をより多くの人に見てもらいたい・読んで貰いたいという想いが強く、今後は情報発信にどんどん力を入れていきたいと思っています!!

ということで、最後に番宣みたいになってしまいますが、そんな私のTwitterアカウントはこちらでございます!!笑

あ、そろそろ固定ツイートを変えなければいけませんな……

Twitterでもぼちぼちマイペースにつぶやいております。「noteから来ました~」と一言頂ければ即効フォロバさせて頂きますので、是非覗いてやってくださいね(*^^*)

以上、今回はTwitterについて語らせて頂きました。
お相手は紺野優でした~

≪追記,2021/10/19≫
フォロー/フォロワー共に、ある程度整理完了。
結果、フォロー約800人/フォロワー約300人になりました(笑)

いつもありがとうございます。いただいたサポートの一部は書く力の原動力であるおやつ代やコーヒー代、撮影機材代や遠征費等々に活用させていただいております