見出し画像

小学生2人の子供とダナンに家族旅行した際の費用総額について

こんにちは。コンボイです。
ワタシは2023年7月にベトナムのダナンに家族旅行しました。
自己紹介に記載したように、ワタシは学生時代、バックパッカー的な旅行を何回か経験しました。
当時(2002~2005年)の東南アジアは物価が本当に安くてよかったですね。
例えば、カンボジアはタバコ1カートン200円、一泊400円(個室、シャワー付き)でした。
また、物価の安さもよりも、現地の方の屈託のない笑顔が印象的でしたね。
そして屋台で現地のローカル飯を食べて、一泊800円くらいの宿に泊まって、ビーチやプールでのんびり本を読む。ああ、これが自分の究極の幸せなんだなあって、悟りましたね(笑)。
現在のワタシの価値観の原点です。

今回は小学生2人、妻と4人でダナンに行きました。
成田→ハノイ→ダナンの乗り継ぎで、バンプーエアラインという格安航空を使用したので、費用は結構抑えられました。
(最後に費用内訳記載しておきます)

バンプーエアラインの機内食

そして8日間程度滞在しましたが、大体プールやローカルスーパー巡りで終わりました。ホテルは4つ星ホテル(アラカルテダナンビーチホテル)でした。朝食ブッフェで大体のベトナム料理食べれるので、逆に昼食・夕食は粗食で大丈夫でした(笑)

ホテルの朝食

プールでのんびり過ごせば、私は大体満足です(笑)

ホテルのプールと朝日

食事は大体Grabアプリを使用し、ホテルで飲食してました。

200円くらい焼き飯


有名店(バーガーブロス)のハンバーガー


ローカル店のピザ(やや具が偏ってました(笑))全部で1000円くらい

ちなみに今回の費用は全部で40万円くらいです。
まあ、夏休みシーズンでこの金額に抑えれたのは家族の理解のお陰です(笑)

ツアー代金明細


合計(ザックリ)

以上です。
海外旅行の思い出は、本当に一生忘れないので、良いですよね。
来年もどこかに行きたいな。。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?