こンブ

日々思っていることを書き連ねる自己満記録

こンブ

日々思っていることを書き連ねる自己満記録

最近の記事

最近、人生のベストオムライスが決まりました。これ結構私的重大事件。いつも行く時は私1人しかお客さんいないんだけど、ほんとに出てくるもの全部美味しくてQOL上がる。さて、次はベストプリンを探す旅に、、、

    • 見た目はJD、中身は小3

      大学生活も残すところあと1年程でもうすぐ終わります。 成人してお酒も飲めるようになって、自分の意思に関係なくついてくる肩書きはどんどん大人になっています。 これから先就職したら何か役職名がつくし、20代のうちに結婚!出産!とか適当に考えてるのでママなんて呼ばれちゃったりする日がくるのかな〜 で、そこで問題なのが中身が外見に追いついていないこと! いつまでも世間知らずでお金のことなんて何も知らないし、大学でも授業行かないし、わがままで機嫌が態度に出やすいめんどくさ〜い人

      • 社会人って偉い

        どうも、限界就活大学生です。 そろそろ黒髪にしなきゃなのに美容院5ヶ月もサボってます。 こないだ就活のインターンに2日間行ってきました。2日いって分かったことは社会人って辛すぎ!!! 外駆け回って靴擦れするし、家に帰ってきても次の日のことも考えないとでゆっくりする時間もないし、なにより、責任感がのしかかるのがほんとにしんどい。 しんどさは業界によると思うけど、それを抱えながらみんなスーツ着て、電車に乗って通勤して働いて、、 でもそうやって働く人がいるから社会が回って

        • MBTIに囚われた生活

          MBTIって知ってますか? 最近若い子達の間で流行っている性格診断みたいなもので、16個のパーソナリティに分類されます。 私はENFPで外交的(E)・直感的(N)・感情型(F)・知覚型(P)です。 広報運動家という名前がついていて自由奔放で好奇心旺盛、そしてフレンドリーだと診断には書かれています。 まあなんというかあながち間違ってはいないのかな~と思いつつ、割と誰にでも当てはまると思うのでMBTI診断の結果は友達と話すときの話のネタくらいにしとくのがいいのではと思ってい

        最近、人生のベストオムライスが決まりました。これ結構私的重大事件。いつも行く時は私1人しかお客さんいないんだけど、ほんとに出てくるもの全部美味しくてQOL上がる。さて、次はベストプリンを探す旅に、、、

          関ジャニ∞トンチキソングのススメ

          ついに!関ジャニ∞がサブスクを解禁しました!!涙 何が嬉しいかってシングルのカップリングを聴けるのがほんと最高。 今はケーポオタの私ですがその前はずっとジャニオタで関ジャニ∞を追っていました。 好きになったきっかけは友達に連れて行かれて見たエイトレンジャーの映画。 元々彼らの存在は知っていましたが、映画をきっかけに曲を聴くようになって、初めて買ったのはJUKEBOXのアルバムです。 ちなみに私は大倉さんが好きでした。ビバビバたっちょん!! 関ジャニさんは歌もうまくてバ

          関ジャニ∞トンチキソングのススメ

          「時に、母親の力は自然法則に勝る」

          一人暮らしを始めて1年と2ヶ月が経ちました。 いまだに慣れません。でもなんとか生きてます。 (ギリギリでいつも生きていたいから〜Ah〜) 一人暮らしを経験すると実家や親のありがたみが分かるとよく言いますがほんとですね。 あらためて、仕事もして子供も世話して家事もしてた母には頭が上がりません。ありがとう、母上。 私の母は涙脆いです。同じく私も涙脆いです。 でも同じ映画とかドラマ、本を見たり読んだりして泣くのは一緒だけど涙腺崩壊ポイントは違う。そこが面白い。 以前、フジフ

          「時に、母親の力は自然法則に勝る」

          自己満記録開始。

          はじめまして、こンブです。 最近あと1年ちょっとの大学生活をどう充実して過ごすかを考えてたどり着いたのがこのnoteでした。 一人暮らしでお話する相手もいないのでここに色々書きためてこうと思ってます。 では、少し自己紹介。 大学3年生で現在就活真っ只中です(病みそう)(涙) 好きなものはアイドルと家です。 周りからのオタク認定済です、オタ活に人生かけてます。大マジです。 ───え?推しがいなくなったらどうするんだって? そうですね〜〜また新しい推しを探しますね。

          自己満記録開始。