自己開示が苦手である

こんばんは、こなかです。
今日も徒然と書き綴っていきます。

私は自己開示が下手である

私は自己開示が下手です。
自分の考えがこんがらがってうまく話せませんし、頭の中も感情でぶわーっといっぱいになります。そうなるとええと、何が言いたいんだっけ…とわからなくなってしまい、言葉が詰まって黙ってしまうのです。

でも友人に、自己開示が上手いよねという言葉をいただきました。そうなの!?と信じられなくもあるのですが、こうして自己開示ができるようになったのも友人をはじめとした周りの人のおかげなんですよね。


そもそも自己開示ってなに?

調べてみたところ、"自己開示とは「自分の考え」、「感情」、「経験」などの内面的な情報を他人に伝える行為を指します。この行為は人間関係の形成や深化に大きな役割を果たします。"とのことです。

自己開示の特徴やメリット

1. 信頼関係の形成: 自己開示は相手との信頼関係を深める手段として有効です。
2. 理解と共感の促進: 自分の経験や感情を共有することで、相手との理解や共感が生まれやすくなります。
3. 感情の整理: 自分の感情や考えを話すことで、それを整理する助けになることがあります。

信頼関係を深める手段…手段として使うという考え方だと自分がなんとなくいやだなって気持ちになるので、相手を信頼してみたいと思ったら小さく自己開示をして確かめていこう。といっても、自己開示はしなければならないと白黒の考えにはしないように気をつけます。


自分のことを話すのが下手だし苦手

断固として自己開示は得意とは言えません。
自分の気持ちを話すときは、もやもやとした感情で、相手の目をよく伺ってしまいます。これをいっても大丈夫なのかな。嫌な反応しないかな?いや困らないか?
となります。そして…考えているうちに…えい!!言ってしまえ!と話してしまうのです。考えるのをやめちゃっているんですね。相手の反応のままに、と任せてしまうんです。やれやれ…

それでも、私の周りの人は話を聞いてくれるんです…。本当にありがたいです…が、迷惑かけているなあと罪悪感でいっぱいになります。
罪悪感がマックスになるとどうなるか。引き篭もります。誰かに会おうとするのもなるべく避けるようになります。
そうするとどうなるか…。まあ想像できるかもしれませんが…ノートにひたすら感情を整理するのですが、涙が止まらなくなります。ええ…

ううん…書いていて、私は自己開示が上手くなりたいのか?いやそれが一番ではない。自己開示ってどこまでやるのが正解なのかを知りたいです。相手に迷惑をかけたくない。
そもそも相手に迷惑をかけないようにするって考え自体が烏滸がましいという話ですが…。人は誰しもが迷惑をかけるもんだから、もうそれはいいんだから相手が迷惑をかけてきたときにいいんだよって許すことが大事ですね。

迷惑をかけてもいいし、かけられても大丈夫だよと言えるようになりたい。
少なくとも、自分の周囲の人にはそれができるようになりたいです。


ありがとうございました。
2023.09.22

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?