自分でも意外な新たな楽しみができた

自分のnoteを見返してみて、下着のフィッティングに行ったのがまだ2ヶ月前の話だったことに驚いた。


……下着沼、はまってるかもしれません。いや、あの、本当に、悩みも千差万別だし種類も色々あるし、奥深い世界だなってびっくりしている。


相変わらずちーちょろす(@lingerie1108)さんのお世話になってます。Twitterもインスタも毎日見てるし、この間youtube動画も気になるのまとめて見ちゃったし、ずぶずぶ沼に沈んでいる。

知識も参考にさせて頂いてるけど、ご本人の姿勢が本当に素敵。人から○○って言われた、とかのお悩みに対して気にすることない!ってすっぱり返してらっしゃるの見ると、私が質問したわけじゃないのに励まされる。

なんだか白川さんと似てるかもしれないな。私は私、私のために私ががんばるって考え方。だからこんなに好きで追っちゃうのかなー。


とはいえ、沼とは言うものの、買いそろえたのはまだ4枚だけです…フィッティング後に買った下着に対して家族から散々合ってないだのなんだの言われた所為で、びくびくコソコソしながら買い集めてる。

手洗いも家族のものとは別にして、別の場所に干してる。まあバレてるだろうけど、別にしたい・隠したいという意思表示。なんでわざわざ干してある人の下着見て、サイズがどうだとか、色が派手じゃないかとか、言ってくるんだろうなー。やめようよそういうの。


だめだだめだ、楽しい方向で書きたいんだ。

えーっと、とりあえずインスタでいくつかのオフィシャルのアカウントフォローして、毎日かわいい下着の写真見て癒されてます。私はねえ、自分が着られない(似合わない)分、娘役のドレスとかで今までふりふりひらひらレースリボン成分を補充して生きてきたんですよ。下着も基本レースお花リボンみたいな系統なので、まあ見てるだけで楽しい楽しい。

可愛い系だけじゃなくてシックで落ち着いたものもあるから、目の保養になるわ本当。


あとは実用的な所の話でいうと、ここ数年ずっとヨガをやっているのだけどずっとブラトップ使ってたから、今だ!と思ってヨガ向きのスポブラを買った。めっちゃ楽!!!何これ!肩甲骨に沿った形の肩紐?と言うのか、ああいうの、背筋伸びるー猫背にならないー気持ちいいーーー。

正直普段からこれ使いたいくらい。仕事行く時の服装だと首元は見えちゃうからだめなんだけど、でもこんなに違うんだと思って感動した。ほらここにも新たな沼の入口が…


洋服も好きだけど、やっぱり外から見えるものっていうことで自分の好みだけでは挑戦しづらい。そこを考えると下着はほぼ自分しか見ないから、好きにしてやる!って思える。自分で自分のご機嫌をとるなんて、素晴らしいことじゃん。


またこれが数か月後にはどうなってるか分からないけど、まだ誰にも話してないけど新たな楽しみを見つけて嬉しかった、という記録。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?