気ままにVtuber・Vsinger曲紹介 #5

前回はこちら



Eidos / 富士葵

歌: 富士葵
作詞: Soflan Daichi
作曲: そとなかはらりゅうのすけ
編曲: 沢頭たかし・そとなかはらりゅうのすけ

 初めて聴いた時、MVも相まって泣いちゃった曲です。
 歌詞に出てくる「キミ」や「箱」というのはきっと「自分」のこと。一度は捨てようと思った過去の自分だけど、それが何よりもかけがえのないものだと気付いたから一緒に歩んでいくと決めた。そんな決意の歌だと思います。
 「アオイままでいるよ」
 初の青と葵を掛けた大好きなフレーズすぎる。


雨のち、きらきら! / 雨音けろ

歌: 雨音けろ
作詞: 雨音けろ
作曲: まお猫

 かなり最近の曲です。
 最初は正直ほ〜んって感じで聴いてたのに気付いたら「ぱっぱらぱっぱっぱうーらら!」って口ずさんでてて草。かなりのスルメ曲だと思ってる。
 可愛さ全振りのポップな楽曲になっているので是非聴いてみて。


Cast a spell / きゃんどる

歌: きゃんどる
作詞: veno
作曲・編曲: veno

 かわいい of かわいい。二人の声に合った優しくて可愛い楽曲です。
 陰の者なので知らなかったんだけど一時期TikTokで流れてたらしい?
 「誰だって世界に一人だけの魔法使い」っていうフレーズがすごく好き。僕も魔法使いです(?)


極夜病 / 音羽ララ

歌: 音羽ララ
作詞・作曲: LonePi

 おシャンティで雰囲気がとても好きな曲。あと純粋に歌がお上手。
 急に転調しておわ〜!ってなるのもいい(語彙力)
 なんか曲の構成がすごい面白い気がするんだけど気のせい?
 なんか夜中に聴きたくなるような、そんな曲です。


恋の押し売り / 星川サラ

歌: 星川サラ
作詞: HoneyWorks
作曲・編曲: HoneyWorks

 無類のハニワ好きなので言うことはありません。本当にありがとうございます。
 ハニワと星川の相乗効果というか、お互いが食われることなく最大限に自分を出せている感じがしてすごく良い。
 僕も恋の押し売りされてえよ(切実)


おわりに

 YouTubeのUIキモくなったよね。

 んじゃ、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?