見出し画像

もにゃもにゃの朝

まもなく休職100日目を迎える人の、備忘録1週間分、14週目。
ほぼ日記で、その日あったことや思ったことをつらつら…と書いている。
諸々、個人の感想です。


0920(月)

曜日の感覚
土曜日に「シルバーウィークか!」と知ってしみじみしていたのに、朝起きると忘れていた。
元々不定休の仕事で曜日感覚失われていたのに、最近は仕事もしてないから拍車がかかっている気がする。
というか、これだけ頻繁に忘れて〜思い出してを繰り返しているのはボケ以上の何かなのではないかと心配してしまう。


ネトフリ「ミスト」
昨日おすすめされたので見た映画。
「衝撃的なラスト」と言われていたので、ワクワクして観ていた。
衝撃的で、あの後味悪い感じ…めちゃくちゃ好き。
スティーブン・キング原作の映画は「シャイニング」「ジョーシャンクの空に」を見ていた。
でもあんまりキング作品って意識しながら見てなかったなぁ。
面白かった。


FANTASIANレベルあげ
後編の大幅アップデートがあったとのことで、公開された新ダンジョンと「強くてNewGame」が追加されたらしい。
「強くて」は、まだ1週目もクリアしていないのでまだ先のこと。新ダンジョンも2周目以降を想定しての設定らしい。
推奨レベル60のダンジョンに平均58lvで挑む。無謀だった。(2周目以降を想定って言ってるやんけ)
ラスボス手前まで来てるし、今のレベルでもいけるかなって思って挑戦。
あと少しのところで3回負けた…装備品を見直したり強化したらいけるかなぁ。
でも無理、と思ったので未完了のクエストをしながらレベル上げ。59まで上がると、なかなか効率よく経験値が稼げない。しばらくはウロウロするのかなぁ…


読書「それ、勝手な決めつけかもよ?」
キンリミで読んでいる本。コピーライターさんによる「解釈」の本。
先週…先々週くらいから地道に読んでいる。

出版や編集の仕事
というのも、今採用試験を受けている会社が出版社なので、そういう情報収集を徐々にしているところ。
昨日、図書館で借りた本もそういう関係がほとんど。
まぁ転職のための情報収集なんだけど、単純にこの業界にも興味があるので、本を読んだり情報収集することは嫌いじゃない。
身になっているかどうかは、わからないけれど。


ネトフリ「ヘレディタリー/継承」
昨日観た「ミスト」の感覚で、ホラーとかパニック映画を求めて再生。
終始不気味な映画だった。
昨日の「ミスト」が後半にかけてホラーやパニック要素が強くなっていく映画で、今日観た「ヘレディタリー」は序盤からじわじわ怖い感じ。
観ている人が不快感や恐怖を感じるなーと思った。時々カメラワークがドキっとさせるのもなんか憎い。
孫のチャーリー中心の話なのかなと思ってたんだけど、僕の読み間違えで娘のアニーが主人公だった。
チャーリーは生贄側だったんだなって…
胸糞悪い、というよりかは「終始不気味」。


0921(火)

朝から外出
昨日は散歩にも行かなかった一日なので、今日は一日中外出しようと思って、予定より朝早くに出た。
少しずつ、通勤時間帯の電車にも慣れていきたいし。
今日は午後からデイケアの日。ストレッチ系のプログラムなので、ちょっと楽しみ。
午前中はマックで本を読んだりnoteを書いたり。本屋に寄ってみたり。
平日だから人は少ない…と思ってたけど、人によっては大型連休だから関係ないのか。


「本」を買うことについて
Kindle Unlimitedを使うようになってから、電子書籍への抵抗が減った。特に地元にない本、小説なんかは、さっと電子書籍を買ってしまうようになった。
電子書籍で気に入った本は、紙の本でも買う。
紙の本でも気に入ったら、電子書籍でも買う。
要は本という物質の媒体にお金を払っているというより、知識や経験・言葉を知る行為に対して、僕はお金を払っているんだろうなって思った。
まぁ大量に積読している人が言ったところで、説得力なんて無いけどさぁ…

というのも、最近の断捨離・部屋掃除の参考にしようとミニマリスト関係の本を読んでいる。
「必要最低限」の生活は楽だろうな、ストレスも少なさそうだな、と思う反面、やっぱ僕には向いてないところもあるなぁって。
必要最低限じゃなくて良いや。今現在の自分の環境を変えるために、不要なものは捨てていくってスタンスでいいや。

ストレッチ(ハードめ)
午後はデイケア。今日は体力づくりのプログラムで、ストレッチをすると聞いていた。
前回のヨガがゆるくて心地よかったので、今回もゆるくストレッチかな〜って思ってた。油断してた。
(生涯インドア派にとっては)ガッツリめのストレッチ、がっちり20分有酸素運動×3セット、終わりのヨガ、で筋肉がだいぶ動いた。
帰宅する道のりが一番しんどかったかもしれない。帰宅後も若干放心状態だった。
今週のデイケアは今日だけ。あとは来週のヨガ。


医療費の確認
去年は母の脳出血の手術があり、年間の医療費が確実に10万円を超えたので確定申告をした。
母の手術入院・通院・処方箋と僕の通院・処方箋、それでもギリギリ10万円超えるくらいだったので、帰ってきたお金は200円程度。
今年はまだ大きな手術や入院がないので(この先もあってほしくないけど)、まぁ10万円いかないだろうなーって思った。
精神科の通院は自立支援医療制度が適応するので、申請すれば精神科の医療費を1割負担にすることができる。
3割負担が1割負担かーそんな変わるかな?と面倒臭いが最初勝っていたのだけど、8月上旬に申請した。11月ごろに受給者証が届く予定。
(3ヶ月かかる!!もっと早めに行動すればよかった!!病院に申請書作成依頼しても2週間かかったし、なんなら3300円かかった!!)
(教員免許状も1つ3000円くらいした気がする。余談)

そんで今日、今年の医療費まずは自分の分を計算。
8月以降は1割負担になるから、目安としてどんだけ帰ってくるかなーって計算もした。
今日時点で医療費は合計5万円くらい(精神科と内分泌科と婦人科)、自立支援で帰ってくるだろうお金はだいだい1万5千円くらい。
そうかんがえると、1割負担は強い。

かかっている病院の違い?なのかな?
内分泌も婦人科も近くの公立病院にかかっているので、一回の再診が600円くらい。
精神科は医療法人で、1回の再診で1400円〜1700円くらい。デイケアも似た感じ。
一番頻繁に通っている精神科やデイケアが、内分泌科の倍料金かかっているとおもうと、医療費って謎・わからんわぁ…となる。でも医療費は点数で計算するし、全国共通だよな…????
興味はあるけど、難しいこと考えたくない。


「文学」ってなに?
「文学」なるものがなんなのか、その姿を理解し言葉にしたいなって思って、岩波のヒューマニティーズ文学を読んでいた。
カフカの「変身」、ガルシア=マルケスの「百年の孤独」とか、大江健三郎のことが出てきた。
「変身」も「百年の孤独」も読んだけど、それがなぜ「文学」のなかで時代を超えて評価されているのか、それを通して文学とは何か?という、あたりの部分を今日は読んだ。

転職の企業研究にも関わってくることなので、優先して読んでいきたい。


0922(水)

ベッドの上でストレッチ〜瞑想
5時半に完全に目が覚めた。昨晩は久しぶりに途中覚醒が多く、2時間おきに目が覚めてた。
5時半、窓の外がうっすら明るいなぁと気づき、窓を開けたら寝れなくなった。

昨日のデイケアでやったストレッチ、気持ちよかったなぁと思い出して、Youtubeで探してみる。
腰・背中の可動域を確認するようなストレッチがとっても気持ちよかった。
ヨガの「ねじり猫のポーズ」がいちばん気持ちよくて心地よい。
左側を伸ばす時に違和感があるので、多分体の歪みなんだろうなぁ。
「骨盤を立てる」練習もした。猫背で体硬いからか、骨盤を立てる感覚ってのがよくわかってない。

10分ほど、無音・誘導なしで瞑想。
あぐらかいて、両膝の上に手のひら上に向けて乗せる、あのポーズ。
胸を開くっていうのがわかると、呼吸しやすくて楽なポーズ。
昨晩は寝る直前にネトフリで「ヘッドスペースの瞑想ガイド」観てたからか、瞑想がすっとできた。
頭の中の思考・自分の言葉に反応しないという練習。今日はなんか「できた」と素直に思えた。


母のワクチン接種
付き添いで集団接種会場へ。
僕の足で徒歩15分の距離、でも交通事故の怪我で足腰悪い・脳出血経験者でふらつきがある母が歩くと、30〜40分の距離。(交通機関なし)
高齢者には会場までのタクシー券が出るらしいけど、残念なことに我が家は対象外。車社会における弱者なのだ…!

予約の電話の時点で、付き添い可能かどうか聞いといてよかった。
でも18歳未満は付き添いが必要だってことを考えると、できないわけがないんだよな。
僕が1回目接種した会場とは違ったので、僕もちょっとドキドキしてた。
やり方(受付〜交付書もらうまで)は一緒だったので、単純に会場が違うだけだった。よかった。

母の予診。
ちょうど1年前に脳出血・手術と入院(リハビリ)をしている。最近は大病してないか?とか口頭で質問されて、お薬手帳も出した。
(予診表に脳出血のことを記載していたので、お薬手帳も受付で出してた)
特に大丈夫でしょう、ということでOK。
摂取も特に問題なし。

どうしても座って待機・ちょっと歩いて・すぐ座る…を繰り返すので、転んだりしないか心配だった。
歩くのもゆっくりなので、他の人の移動を遮らないか不安で。
案の定、椅子に足をひっかけて転倒未遂。危なかった。自分で椅子につかまって転倒防止していたので、まぁセーフなんだろうな。
歩くのがゆっくりなのは仕方ない。
誘導してくれる人とか、看護師さんたちが「ゆっくりでいいですよ〜」と声をかけてくれたので助かった。
医療従事者、福祉関係の人たちってなんであんなお優しいのだろう…。
付き添いだからって僕が不遇な目にあうことはなかった。

接種は無事終了。来月2回目の摂取がある。
帰りに買い物。雨にあたってしまった。


午後はゆっくり…
午後、何していたか思い出せない。
朝調子良かったり、いろいろやることがあると午後はガス欠みたいになってしまうんだな。
ぼけーっとしながら、ちょっと昼寝した。
体の周期的に眠たい時期があるので、仕方ないか…と。今月は重いかもしれない。
もしかしたら今晩の睡眠薬は必要ないのでは???


夕飯代打:僕
最近、母が長時間経っていられないらしく、夕飯づくり代打をすることが続く。
いや、家にいるんだったら手伝えよって話ですよね。
今日はレトルトの炒め物。
調理スプーン(木べら)が若干使いにくいなと気づき、右利き向けの形だと気づく。右手でもできるんだけど、微妙に下手くそ。
母は右手で料理してんだなーと気づいた。(母はほぼ両利き)

思ったよりニンニクが入っていたらしく、久しぶりに「ニンニク食べたな!」と実感。
母の友人から送られてきた無臭ニンニクもなんとなく毎日食べてるけど、無臭なんだなとも感じる。


最近の夜のルーティン
なんとなく固定してきたなって思う。
16時ごろから推しYoutuberたちが動画投稿するので、それを観る。
適当にシャワーを浴びて(ご飯前にシャワー浴びたい)、18時ごろから夕飯の準備。
19時前後にご飯たべて、簡単に片付けして(しない時もある)、
ちょっと休憩がてらSNS。
YoutubeをBGMにnote備忘録を書く。

note書いている時は、BGMとか他人の声があるとやりやすいので、
この時間にツイキャスとかやってくんねぇかなフォロワー、とか思ってる。
(需要少なさそうな時間だなオイ)
作業してるとコメントで絡みにいけないから、良し悪しか…
noteは30分くらい。
その後、ネトフリで2時間くらい映画を見たり絵を描いたりしてる。
途中で薬を飲むので、映画終わってしばらくすると眠くなる感じ。

このリズムは今の所、心地よい。
復職したらこうもいかないんだろうなーー。


0923(木)

もやもや朝と生理のはなし
5時半に目が覚める。今日は途中覚醒ほぼなし。
早起きしたし、今日もストレッチしよかーーと思って動いてみるけど、お腹が痛い。
うーん、生理かなぁ。仕方ないなぁと、そのまま横になる。
高校生から不順…というか感覚がのんびりしてて(たぶん30〜50日くらいの周期がある)、3回に1回はとてもしんどい時がある。
それで産婦人科にかかってたんだけど。
不順(?)については、先生に「自分はそういう周期なんだって思えばいいよ」と言われたので気にしないことにした。
低容量ピルは体に合わなかったのか、漢方でゆっくり様子みてた。
まぁ女の体に生まれちまったもんで、あと20〜30年くらいは付き合わなければならんのだなぁと毎回思う。

生理は、直前2週間くらいが一番心身ともに不安定になりやすい。
食欲が無くなる、もしくは偏食になる(グラノーラしか食べたくないとか。お米食べられないとか、天然水@サントリーしか飲めないとか!)。
睡眠時間が多くなる。なにしてても眠かったりとか。
イライラもする。僕の場合のイライラは、完全に塞ぎ込むので周りの人と距離を取ってしまう。それで迷惑かけたこともあると思う。
お腹が痛いというより、頭と下半身がすっごく重くなる感じ。眠気と相まってベッドの上で呼吸だけしてる。調子がいい時は本読んだりするけど。
なので立っているのがしんどい。
生理が始まってしまうと、心身ともに少し楽になる。
3日目くらいまではお腹痛いけど、いっそ楽!!って感じ。

なるべくどんな日も生活リズム一定にしていたくて、仕事してた時なんかは特に意識して頑張ってたんだけど。
生理がくるとなると、ガタッと崩れるきっかけになってしまうんだよな。
そりゃあ肌も荒れるわ。

ということで、今朝はそんなもやもやしてた感じ。
県立図書館の返却日だけど、読めてないしネットで延長申請できるし、祝日で人たくさんいるだろうし、別に…今日じゃなくても、いっかーーーとか思ってた。


図書館へ返却
と、思ってたんだけど、3年に一度の貸出カード更新が今回で、ネットでの延長申請が出来なかった。
泣きそう。でも借りたい本あったし、どうせ買い物もいかなきゃいけないのわかってたから、行く決心をした。えらいね〜

今回は文学とか総記の棚を中心にみてた。新書のコーナーも見たけど。
ずっと前に分類法を知りたくて(結局理解しきれなかったけど)うろうろしたことを思い出した。


夜は寒い
ここ2日ほど、ほとんど部屋の窓を開けている状態。
換気っていうのもあるけど、暑い日でも扇風機つけるほどではなくなったなーって思う。
夜は若干寒い気がするけど、秋らしくて良いか。
毛布にくるまって寝る、朝ちょっと寒くて毛布にくるまり直す。


0924(金)

もやもや朝part2
仕方ない。こんだけたくさん寝てるのも、半年ぶりくらいな気がする。
一昨日くらいから手帳時間が減っているのも、たぶんこの影響だろうな。何をするにもだるい。
でもこういう時期、実は読書が一番向いてたりする…ような気がする。
映画よりもマイペースに進められるし、途中で読んでる本変えてもいいし、夢中になったらラッキーって感じで読書ノート取りながら読んだり。
でも下半身だるいわな。


下書きを消す
note、登録自体は結構長いもんで、下書きの記事が山ほど残っていたりする。
めんどくせーなー!と思って、一気に削除した。
中には「残しておいてもいいかな」と思ったんだけど、リセットしちゃったって思って消した。
そしてアクセス数が確認できるってことを、今更知った。
過去のポストよりも、最近の備忘録の方が見てもらっているみたい。嬉しいな…嬉しいのか?


結局ゲームしてた
レベル上げが面倒くさくてちょっと放置していたFANTASIAN。
レベル上げと、残してたクエストを2つクリアした。
後編はほぼ攻略情報頼りのプレイになってる。
ターン制のバトルって戦略が重要なんだな…としみじみ感じる。僕みたいにレベル上げて脳筋で倒しにいく奴には向いてないかもしれない。
攻略サイトでも「後編は難しい」「スマホゲだとおもって舐めてプレイできるものじゃない」などの言葉もある。げーー
でもそれだけのクオリティを、スマホやタブレットでできるのもすげぇなぁ…と思った。

今はlv59〜60くらい。次がラスボス2連戦になるとのことで、もう少しアイテムの補給と成長マップの解放、レベルも上げて挑もうかな〜
「虚無の世界」も「強くてNewゲーム」もやってみたい。


夕飯代打:僕(慣れてきた)
本日は夕飯代打を自ら名乗り出た僕。料理は嫌いじゃない。面倒臭いだけ。
野菜切ったり肉炒めたりするのは楽しい。
今日は母の調子も良かったらしく、「別に手伝わなくてもいいよ」と言われたものの。ここで手伝いやめたら、また手伝わない親父みたいになっちゃう気がした。

今日作ったのは、サバの甘酢あんかけと、茄子とピーマンとひき肉の炒め物、コールスローサラダ。
まぁ…ほとんど母に言われるがままに動いていたので、出来上がるまで何が出来るかわかっていなかったのだけど。

献立を考えるところから楽しむのには、もう少し時間かかりそうだなぁ。


0925(土)

うまむすめ…
僕みたいなレイトマジョリティでも知るくらいに「ウマ娘」が有名になったころ、ゴールドシップの会話画面(アプリの)を見たことがある。
誕生日の会話だったかな…歳の数だけシャー芯贈ってくれるとか、糠床贈ってくれるとか。1着とったときの飛び蹴りとか…
あぁ…僕多分、この娘すきだ… と気づいていた。
ただハマるのも怖いし、なにより沼ってわかってて突き進めないひねくれた性格なので、ちょっと距離をおいていた。
でもここ数日体調が優れないのもあり、また諸々の引き落とし日を控えていたりして、気持ちがドカンとネガティブになっていた。
なにか手放しに笑えるものを…と思うと、不思議と「ゴルシ ウマ娘」でググっていた。

元ネタ比較動画とか、元々のゴールドシップの奇行(伝説)とかも出てきて、純粋に「この馬、いいなぁ」と思った。
「引退後に故障が全く見つからなかったことから、現役はナメプだった説」とか、ありえそうだなぁと。

しばらくはゴルシ、ウマ娘の力を借りようと思う。


何をしてもネガティブになるときの助け
何年か前にも、ネガティブを助けてもらったことがある。
なんかこういう…モヤモヤしてどうしようもなくて、何してもネガティヴに考えたり消えてしまいたいと思ったり投げやりになりそうな大きな波って何年かおきに僕に来てて、もちろん今もそうだと思うんだけど。
3年くらい前の夏。仕事がとても忙しくて、かつ人間関係にも課題を抱えていて、大変な時があった。
仕事が楽しいのが救いだったんだけど、家に帰ると泣きながらご飯食べて母親が心配してきたり、休みの日に動けなくなったりした。
その時はYoutubeで芸人さんのネタ動画をみることが気晴らしの一つだったんだけど、ここで「ゲーム実況」に出会った。

これ。
「スーパーバニーマン」というゲームを、キヨさんとフジさんの2人で実況するシリーズ。
その時はこの2人が何者かは知らず、というかゲーム実況というものもまともに知らず、ただ眠れない夜中に見続けて、ずっと笑ってた。
これを繰り返し見ながら寝落ちする、という日が続いてた気がする。
笑ってる間はネガティブにならなくて済むし、人の声が聞こえるっていうのも何か安心感があったんだと思う。

その後、キヨさん経由で「自称TOP4」という実況者のグループ(?)の動画を見るようになり、TOP4経由でレトルトさん、ガッチマンさん、牛沢さん、そして最終兵器俺たちの存在を知った。(遠回りしたね)

きっとゲーム実況者(やYoutuber)にもそれぞれ苦労があるんだろうなって思うんだけど、あくまでも動画の中ではみんな楽しそうにしたり感動したりしてて、見てて楽しい。
これは僕がどうしようもないくらいネガティブにハマってしまった時の、脱出方法のひとつ。
最近はアザラシの動画とかもそうだけどね。

今の推し実況者のチャンネル

うっしー。まじでバイオの実況は笑いながら見てたし、「ヘビの命」も「ゴーストオブツシマ」も感動した。語彙力はんぱねえ。

というわけで、昨日今日はYoutubeばっか見てた。
いや…時々ストレッチ動画みながら、ストレッチしてたよ…??
お絵描きもしたし。


0926(日)

朝ストレッチとお風呂
ここ数日の朝はもやもやしていたけど、今朝は割とすんなり目が覚めた。
んで、今日くらいは簡単なストレッチしよーってYoutubeで動画見ながらストレッチ。
起きたばかりなので、腰回りが硬いなってすごい実感した。
でも伸ばしたり深呼吸してるうちに、目が覚めてきた。

ストレッチ後はしばらくぼーっとしてたんだけど、だんだんお腹がだるくなってきたり、体の冷えが気になってきた。
(朝は20℃ないくらいだったのに、薄着してた…)
寒い寒い言ってたら、母が「お風呂入ってくれば?」と。
以前、仕事の後輩にもらった入浴剤と一緒に入った。
普段はシャワーで済ますことが圧倒的に多く、久しぶりの「入浴!」って感じだった。
海は好きなんだけど、浴槽とかプールとか何故かちょっと好きじゃないんだよね。「ちょっと好きじゃない」ってほぼ「嫌いかもしれない」と同義だと思うけどね。

今日は1日天気も良くないみたいだし、体調も低迷したままなので、
ぼちぼち行こう…と思う。


休職94日目
ということを、しみじみ感じた。
西窓の住人なんだけど、日曜日の夕方ってなんか寂しい…と感じるようになった。
職場の休館日が基本火曜日なので、月曜日の終わりが1週間の終わりって感覚が5年間あったんだけど、たった94日で感覚が変わるんだなぁと。
94日も仕事してないと、仕事戻れないのでは?と割と本気で心配してる。

でも突然、今までみたいな仕事の仕方に戻らなくていいって散々いろんなひとに言われて、きっとそうなんだろうなーって思ってる。
傷病手当も復職したらすぐに止まるわけでないらしい。ならば、と思う。
そろそろ徐々に、仕事をする習慣に戻りたいなと思う。
ただ、今の転職活動がうまくいったら、今の職場とはお別れしようと思ってる。(うまくいかなかったら、本格的に今の職場に復帰することを目指そう)

生活リズムは仕事している時と大きく変化ないのは、自分の大きな努力だと思う。
デイケアとかで「夜更かしした」「朝起きれなかった」「午前中は寝ていた」という人の声を聞くと、僕は相当頑張っている(あるいは真面目)なんじゃないかと思ってしまう。超失礼ですね!
95日目からも、ぼちぼちやっていこうと思う。


DMが来た(無責任なことは言えない、きちんと文章を読む)
お昼過ぎ、知らない方からDMが来た。
先日Twitterでこんな呟きをした。これをみた人から。

「ワクチン打った当日に睡眠薬服用したのだけど、大丈夫だろうか?かかりつけ医が休みだが、不安で聞いてみた」(※要約)というDM。
とっても丁寧な言葉遣いで、たぶん悪い人ではないんだろうなって思ったから誠実に応えよう!!とした。

が、僕はきちんと文面を読んで理解していなくて「これからワクチン接種する人が、睡眠薬を服用しているが大丈夫なのか?」という質問として読んでしまった。
「僕は専門家ではないので〜」と前書きしたものの、すげーーーーーーダサい!
慌てて訂正のDMお返事をした。
先方も丁寧にお返事してくれて、無事終了。

今回はFF外からDM、という初めての出来事に慌ててしまったこともあり、僕の不手際が混乱を招いてしまう一歩手前だった。
慣れない場面ほど、専門外の話ほど、慎重にやらんとな…と再確認した。

ちなみに僕はベルソムラという睡眠薬を毎日服用している。ワクチン1回目の当日も飲んで寝た。
接種の1週間くらい前に診察があって、その時に主治医に薬とワクチンのことを確認した。
主治医曰く、睡眠薬(ベルソムラ)も抗不安薬(ジアゼパム、トリンテックス)も心療内科では一般的なものなので、特にワクチン接種に問題はない、ということだった。
(参考までに。主治医にきちんと聞くことが一番安心だと思う。僕は素人なので)


読書「ヒューマニティーズ文学」
岩波書店の「ヒューマニティーズ文学」、ちょっと間が空いたけど続きを読んだ。
二章のほぼ終わりあたりまで。
文学作品の引用や解説部分はわりと流し読みしているところあるけど、読み進めていくとパズルのピースが繋がっていくような感覚がある。納得しているってことだと思う。


友人との連絡
夕方、友人から「今日職場に遊びに行ったけど、休みだった?」とのLINEが。
休職していることを伝えていなかったので、その旨を返信。高校時代からの付き合いなので、特に面倒臭いことにはならないだろうと思った。
そのままだらっとLINEをしていたんだけど、
「側から見れば人生イージーモードの真面目な陽キャなのに、内実は本当にいろんなこと経験してきたし、生きづらそうだなって思う」
とのお言葉をいただきました。
どうも、ストイックなドMこと僕です。よろしくお願いします。

いろんなことあったし、やってきた人生だから、他人と比べてどうこう…とは思わない。
「17歳の時に再婚の父親が自死で〜」という体験談も、13年経ってしまえば笑って話せる程度。
「結婚直前までお付き合いしていた人が浮気して〜」というのも、3年経てば相手の名前を忘れてしまう程度。(7年お付き合いしてた)
人それぞれの人生なので比べてどうにかなるもんじゃないし、僕のコントロールできない(できなかった)ことでもにゃもにゃ文句言ってても仕方ない。
まだ消化できてないこと、たくさんあるけどね!
他人に「頑張ったね」と言われても、ああ・うん・まぁ…ってなる。
生きづらさ、は、僕の体質みたいなもので、30年かけて身についた<反応>なんだなって思う。今はそれを抗不安薬で妥協して、一緒に生きていこうねって練習している期間。

付き合いの長い友人って本当に限られていて、お互いにライフイベント・ライフステージが違ってきたので関わりも希薄になりつつある。
それでも「僕」という人間の経過を知り、時々情報更新してくれる存在がいるって、なんかすごいことなのかもなぁって思う。


夕飯代打:僕(半生)
慣れつつある夕飯代行。
とはいえ母の調子も回復してきたようで、「手伝おうか?」と声をかけると「じゃあ私はゴミ出しに行ってくる」という。
アパートの階段、ちょっと心配だったけど、まぁ52歳のいい大人だし怪我したら名誉の負傷だなと思って見送ることにした。
母娘そろって断捨離中なのでゴミ袋が多い。力がないのと動作が鈍いのとで、しっかり2往復してゴミ出ししてくれました。ありがとう。

夕飯は鶏肉の……なんだあれ……デミグラスソースみたいなもので、きのこと一緒に炒めたもの。
お米炊くのが面倒くさかった・冷凍保存が1食分しかなかったので、母がお米を食べ、僕がパンで済ませた。

鶏肉、火の通りが少し甘かったかもしれない。反省。肉はきちんと火を通した方がいい(と、思う)。


来週にむけて

来週は週初めに大きめの予定が続くのと台風が来るのとで、とても体調面が不安。おそらく精神的にも弱々になると思う。
ワクチン接種がイベントフィニッシュになるので、そのあとは少し意識してゆっくり過ごそうと思う。

今週は中弛みからの復活が大変だった。復活しきれてないと思う。
ストレッチとか瞑想は朝する、日中はやることない場合は本を読む、夜は映画を見て寝る。リズムが大きくズレないことが理想。

なので大きな?負担の大きそうな目標は立てないことにする。


今週読んだ本・映画の細かい感想はこちら

過去の備忘録はこちら


サポートしていただいたものは、毎月のAdobeCCのお金にあてさせていただきます。頑張ってデザイン・イラスト制作するよ!