見出し画像

ぼっちの生き方

おはよう、こんにちは、こんばんみ
コンです。
最近noteのネタがもうない!!
毎日投稿とか化け物すぎて尊敬します。

最近ぼっちYouTuberを見つけて、共感したので、ぼっちについて語ろうと思います。

まず最初にメリットからいきますか。

•一人で行動できるので、何にも縛られない。
•別に変な行動しても、誰からも何も言われない
•正直、慣れてるから人の目とか何も感じない。
•同じ服の使い回しもバレない

こんな感じですかね。次にデメリットいってみましょう

•過去問やノート、出席など全て自分でやらなければいけない
•情報が入ってこない
•唐突に寂しい

こんなもんですかね。

まぁ結局急に寂しくなるんですよね。

僕自身、学校の授業はちゃんと受けてるし、資料とかは端から端まで見るので情報は詳しいんですけど、たまーにミスる時があるんですよね。そういう時、実感します。

僕だって、別に作るのが嫌なわけではないんです。

ただ、人見知りで話しかけられない。

Twitterで会えばいいじゃんとか言いますけど、
そもそもTwitterでも人見知り発動してるので無理です。

関係ないけど、サークルTwitterで募集は
セコイと思います。

あんなん無理じゃん。

まぁそんな僕でも最初は話しかけたりもしたんですよ、ただ話しが合わなくて疎遠になり、気づいたら誰もいないという悲しすぎる結末

一番悲しかったのは、オリエンテーションの最後集まる時、円になったんですけど、一人だけ外れて、そのあと、他の男子が女子と喋ってる時は悲しかったですね。

何でだろう、誰とも話がいまいち合わないんですよね。

まぁこれが、コミュ症の宿命だと思います。

あと、なんか慣れたらなんとも思わなくなった自分に危機感をすごく抱いてます。

まぁ中学時代からの友達いるからいいか!!
(現実逃避)

ぼっちって  
   気づいた時は 
       時遅し

最後にこんな結論で今日は終わります。







この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?