見出し画像

2つ

私は1日に2つの予定が入れられない人だ。
もちろん、仕事では複数の予定をこなす。
休みの日に限っての話。

午前中に病院の予約がある、午後なら散髪の予約が取れる。
→またにします。
夜に飲みの予定がある、午後に病院の予約枠ある
→夜まで家にいます。
午前中に図書館に行った。夜の誘いが来る。
→また行きましょう。

と言った具合だ。

多分、予定と予定の間の時間つぶしが苦手なのだ。
ウインドーショッピングなどしながら、数時間とか無理だし、
喫茶店も座って何時間もなんて、店員さんが気になってしょうがない。
買わない店にも入れない。
そうすると、その間でかなりの金額を使ってしまう事になる。

なお、「誰かと会う」は一つになるので、その間にこことあそこに行く、
は可能なのだ。
変なの。

完全に違う2つのシチュエーションを同日にこなせない、と言う事になる。
休みがふんだんにある富豪なら、これでも構わないのだろうが、
独楽鼠の様に働かなければいけないサラリーマンだと、
もうちょっと生き急がないとしたい事が溜まるか、出来ないかになる。

仕事は期限も含めて、タスク管理が出来るのにやっかいな性格の一つだ。


自己肯定が爆上がりします! いつの日か独立できたらいいな…