見出し画像

大変な時こそ、「なんとかなる。程々に」という気持ちが大切だと感じた。

今日も一日お疲れ様です。
私は今の職場で、大きなプロジェクトを遂行しているのと、4月に新入社員の方へ研修を行うという大行事に関わっている。

どっちも初めての経験なので正直、しんどいことも多いのだけど、楽しめている自分もいる。

今までの自分だったら、「逃げ出したいな〜」なんて思っただろう。

けど、昨年親になってから、「何とかなる」と腹を括るメンタルがついたと思う。

それは親になった責任感よりも、「不確実性」の経験ができているからかもしれない。

人間誰しも予測できないことに関しては、マイナス感情が働くもの。嬉しい出来事ならいいけど、悲しかったり辛かったりする経験は尚更だ。

子育ても“自分の思い通りにならない”ことが多い。
大人なら言葉で通じ合うことができる。
それが、小さな子どもとなると言葉が通じないから。


仕事でも不確実性が高いものも多い。
特に今回関わっているプロジェクトはまさにそうだ。

多くの人が関わるけど、それぞれに自分の仕事もあり、チームの仕事もある。私のプロジェクトも関係者の方々にとって無関係ではなく、同じ組織の仕事だ。けど、当事者意識にはばらつきはでるもの。

積極的に参加してくれる人もいれば、逆の人も当然いる。計画通りに実行できないこともある。

そんな日々を今自分は楽しめているってことは、「不確実性」への耐性ができてきたのだと思う。


こんな感じでこれから先も、不確実性を楽しみ、程々に前進できたらなって思う。

「心の底には熱い想いを持ち、対外的にはしなやかでありたい!!」

皆様からいただいたサポートは大切に使わせていただきます!これからも勇気が出るような記事や学びにいただける文章を書いていきます!よろしくお願いします(*´∀`*)