見出し画像

2月の進捗報告

はい、気づけば2月も終わり3月になってしまった。早すぎ。重大な発表があるのでいきなり言いますけど、全くもって8月にオープンできなさそうです。ゲーム開発とかで「〇〇月▲▲日公開!」みたいなのあるけど大体遅れるんですが、ホテルも一緒ですね。夏にねぶた祭りがあるので遅れるわけにはいかない。と思っていても全く関係無く遅れました。

遅れる理由は勿論あるんだけど不甲斐なくも「思っていたよりもやることめっちゃあった」というのが理由でして。ホテルをつくるには勿論やることはあってこれを一つ一つ丁寧に書き出していくと本当にたくさんある。一つ一つにコストが発生するとなると目眩が...ホテルの箱つくってじゃあ、開業!って全然いかない。「建築」「アメニティ」「ウェブサイト」「食」「ホスピタリティ」「運営」と要素を分ければもっとたくさんあるのかもしれない。15年と長いビジネスモデルで中途半端に勢いで作ってしまえば、終わりだと思う。

スケジュールについて

では、じゃあいつOPENできるのかというと、おそらく10月じゃないかなと思っています(希望的観測)。流石に冬入る前には開けたいと思っています。友人のみなさんはここで招待をするつもりです。「あれ私呼ばれるかな?」と思っているみなさん、安心してください。多分呼びます。

7月:引き渡し
8月:研修期間(友人招待制)
10月:開業

まあ、8月のねぶた時期にお世話になったみなさんを招待することができそうなので、この機会にまずは青森に来てもらおうと思っております。もしかしたら8月には招待できない可能性も全然あります。招待できるような恥ずかしいものになれば、誰も呼ばず開業は1年は見送る予定。

青森で現地社員を採用しました

社員はまだ採用をするな...と多方面から声をもらっていたのですが、採用を決めました。考えが甘い。自分自身の身も引き締まりますし、働くと決めてくれたみんなに楽しんで働いてもらうこと、そして会社が絶対に潰れないことを意識する。ちなみに、2021年3月15日現在現地シェフと現地ホテルでのマネージャースタッフは絶賛募集中となります。働きたい人はいつでも連絡ください。

アメニティを細かく選び始めました(引き続き)

アメニティについてはnoteにも詳しくまとめましが、生産や発注などを考え手をつけはじめました。アメニティ一つで一日飲めるんじゃないかってぐらい奥が深いし、ホテルの中で大事な要素なんですよね。せっかく泊まりに来たんだからコップでもスリッパでもタオルでも何でも、新しい出会いがあると良いですよね。そんな思いと満ち足りている現状に感謝をしながら長く使えるアイテムを一つ一つ選んでいます。

平面図を固め素材を選び始めました

浴場の雰囲気だったりキッチンのイメージだったりと細かい部分で詰め始めています。ベースにあるのは日本家屋をリノベしている背景がありますので。陰翳礼讃、谷崎潤一郎が語る東洋特に日本文化の奥深しさ。人の手が触り雨風に打たれることで生まれる艶。それは勿論手垢でもあるんですけど、手沢とも言うんですよね。銀や金の輝きとはまた違った日本ならではの光というのは存在しているんだという話でした。素材というのは大事だなと話を聞きながら思う次第です。

平面図はもう90%程度は固まっています。ここまできたのかーと、自分でも関心してしまいますが、建築家である頌太郎の参加のお陰です。ここで感謝。

一日の体験をつくりはじめました。(引き続き)

5泊以上となると絶対に飽きてしまうなとは思っているので適度なアクティビティは用意するつもりです。これまた考えるのが難しい。籠もる体験を邪魔しない程度に、気を休めたりできる体験なわけですが中々見つからない。お茶を淹れる体験だったり、八雲茶寮へみんなで体験しに行ったりと、絶賛研究中です。アクティブティと籠もるの繰り返しによって、体験価値を最大限高めるつもりです。

八雲茶寮ってみなさん行ったことあります?ほんっっっっと素敵な空間だったのでめちゃオススメです。写真が禁止だったこともありウェブサイトや他の人が撮影している写真を見てもらえればと思います。思わず息を呑む美しさとはこのことでしょう。

それに瞑想も体験してきました。爆睡です。意味あったんかな

雑誌も中身がつまってきました

実は並行をして雑誌も作っています。雑誌は一つのテーマを色んな角度から語れるのがよいですよね、深く深く好きなように語れる。それに雑誌を一度読み始めたらウェブサイトのように急に別のページに行ったりしない。集中してそのテーマについて知ることができる。ということもあって、雑誌をつくっているんですよね。あと極力SNSを使わないようにしていることもあって雑誌に力を入れています。

*

という感じで並行して進めているプロジェクトも多くなってきました。時間たりねーという感じでもありますが、なんとか10月かな...オープンにこぎつければと思っております!(頑張れ!!残り8ヶ月!!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?