見出し画像

好きなYoutuberをたくさん発表してみんなでハッピーになりたい!


もう6月かぁ…と思うと同時に、

(今年って意外と暑くないのかな?例年通りならもうクーラーガンガンにつけている時期なのに、窓開けるだけで全然耐えれる…)(二十数年生きてきてやっと夏を克服したかも!!)

まだ梅雨も明けていないのに浮かれています。
どうもこんにちは、わし子です。

綺麗な紫陽花咲いてた


みなさんは人が好きなものを紹介している姿って好きですか?

私はとても大好きです。

自分の好きなものについて語っている人って、目がキラキラして、饒舌になって、見ているこっちもワクワクしてきます。

軽い興味で1を聞いて見たら「待ってましたヨ!」と言わんばかりの100を超えた熱量で投げ返されると、聞いたこちらはとってもうれしい。

オタク語りしたら引かれちゃうかな…と怯えず、好きなことはとことん話してください。

キラキラしてて素敵💫


好きなものを語ってる姿を見るのが好きな私は、見ているうちに自然とそのコンテンツに興味が出てきます。
興味が出ると実際に見てみたり、やってみたくなるのですが、ここで難点が一つ。

コンテンツは、どれもお金がかかる…

様々なハードルありけり。

本・映画・アニメ・ゲーム…この世には面白いコンテンツが溢れていますが、そのコンテンツを楽しむには一定のお金が必要です。

もちろん、本は図書館に行けば無料で借りることができます。
でも、世間的にも注目されている話題の小説などは、予約が300人待ち…なんてこともあるあるで、すぐには楽しめなかったりします……。

最近ではアニメ・映画もサブスクで手軽に見られるようになりましたが、オススメしてもらえたものに限って配信されていなかったり……。

ゲームはそもそもゲーム機を買うのに初期費用がかなり高くて手が出なかったり…………。

……豊かな文化生活を楽しむには、やはり資本が必要なのネ…貧乏無職は無職らしく、部屋のすみっこでジメジメしているのがお似合いネ……(ノへ ̄、)

お金を払ってコンテンツを楽しむのはとても楽しいですが、最近お財布が寂しい割に強欲な私は卑屈にクネクネしています。見苦しいですね。

…でも、大丈夫。
我々には、YouTubeがある。

光り輝くYouTube君…


とんでもなく長い前置きになってしまってごめんなさい。
私が普段から見ているYouTubeチャンネルを発表したくなったので、発表します。ただそれだけです。

今回は娯楽系(?)のチャンネルに絞って発表しますが、それでもかなり多くなってしまったのでサクサクいきます!

好きなYoutubeチャンネルまとめ

オモコロチャンネル

noteにはオモコロが好きな人が多い気がします。
たまたまでしょうか?

知らない方のために簡単に説明しますと、
株式会社バーグハンバーグバーグの社員である「永田智さん、原宿さん、ARuFaさん、ダ・ヴィンチ・恐山さん、加藤亮さん」の五人が、くだらないけど笑えるオモシロ動画をたくさん投稿しているチャンネルです。

オモコロチャンネルの動画は頭を空っぽにしてボーっとしてても楽しめるものが多いので、ガハハハッと笑いたくなった時に見ています。

この動画を見れば、オモコロチャンネルの雰囲気がわかると思います。
本気で噓をつき、大声でそれを制す(そして外す)姿に笑いが止まらなくなります。

この動画も面白くて何度も見返しています。
サムネの通り、ただ漫画を音読しているだけなのですが、大の大人が本気でやる姿は想像以上にシュール。ぜひ見てみてほしいです!

知っている方も多いかと思いますが、オモコロは元々記事などのWebメディアから始まったコンテンツです。

動画を見て気になった方は、Web記事も読んでみてほしいです。
私も元々はYoutubeからオモコロを知ったのですが、記事の方もこんなに面白いのか!と最初はびっくりしました。

今回はYoutuberを紹介する記事なので、オモコロについてはまた別でお気に入りの記事などを紹介しようかなと思います。

すあだちゃんねる

すあださんはこのチャンネル以外にも、自身の創作キャラクターを使いこなしたVtuber活動などを行っている方です。

ですが、そのすべてをいきなり理解しようとするとかなりややこしいと思います…。色んな意味で奥が深いのです~_~

なので今回は、近頃の『すあだちゃんねる』のメインである『ぴんくのぶた・いぬわんたん・スタッフ』たちの動画を紹介していきます。
(前置きしておいてなんですが、私自身彼が展開する全てのコンテンツを追えてません…追えてないんかーい。それでも十分楽しめます!!)

舌っ足らずで情緒不安定気味明るい「ぴんくのぶた」(通称:ぶたたん)と、少しダウナーでしっかり者の「いぬわんたん」(通称:わんたん)、その2人を支える健気な「スタッフ」が織りなすやってみた動画は、どれも見ていて元気が出ます。

やってみた動画以外にも、このような人形劇も多く投稿されています。
どれも教育テレビで放送されていそうなクウォリティーで思わず見入ってしまいます。

私が一番好きなのは、何と言ってもぶたたん。
憎たらしくもありつつとっても可愛いぶたたんの虜です。

月ノ美兎

にじさんじ一期生でVtuber黎明期から第一線で活躍し続けている「月ノ美兎さん」(以後、委員長)も大好きです。

元々は配信活動がメインだった委員長ですが、近年では動画投稿に力を入れいるんですよ。
委員長の独特でかつ斬新なアイデアと高い動画編集技術から生み出される動画を見ると、(こんなに面白い人っているんだ…)と毎回感心してしまいます。

(あまりに欲望に忠実すぎて)紹介していいのか迷いましたが、配信の面白さも健在だということの紹介もかねてこちらも載せておきます。視聴は自己責任でお願いします…私は爆笑しました。

(余談)
委員長が出しているアルバムもすごくいいので良ければ聞いてみてください!またいつかアルバム出してほしいです(*^▽^*)

ぽんぽこちゃんねる

明るくてちょっとヤンキーっぽい喋り方の「甲賀流忍者!ぽんぽこさん」(以後、ぽんぽこさん)とラッパー兼おしゃれ系Vtuber(?)でダミ声が特徴の「ピーナッツくん」のユニット「ぽコピー」も見逃せません。

体を張った企画から購入品紹介まで、Youtuberらしいことは一通りやっているのではないでしょうか?どれも内容が凝られていて飽きません。

Vtuberじゃ難しいだろうな…と思うような企画も、発想と編集技術で違和感なく動画にしているのがぽこピーのすごいところです。
サムネもわかりやすくて可愛いですよね♪(´▽`)

個人的なオススメは、ピーナッツくんのサウナ解説シリーズです。
解説してくれる時の絵がゆるくてツボです。

牛沢

私は中学生の頃、狂ったようにゲーム実況を見漁っていた時期がありました…みなさんはありましたか?

「牛沢さん」はそんな時期に見始めた方で、ゲーム実況熱が落ち着いてきた今でも彼の動画は面白くて何度も見返してしまいます。

低めの声で発される核心を突いたツッコミが魅力の牛沢さんですが、「ヘビの命」シリーズではそのスキルが遺憾なく発揮されています。
このゲーム自体フリーゲームですので、興味が出た方はヘビの命をまずプレイするのもオススメですよ。

「Card Shark」実況もかなり面白かったです。
牛沢さんの実況をきっかけにこのゲームを知ったのですが、#1を見て思わず自分でまずやりたくなり、プレイしてから実況を見返しました。

そのぐらい、牛沢さんはゲームの楽しさを伝えるのがうまいです。

サンコロ

サンコロさん知らないよって方は、まずは動画を見てみてほしいです。

…なんかすごい。センスが。
平成のネットミームなどの懐かしネタとセンスある音楽ネタを掛け合わせたこの動画スタイル、ハマるひとにはめちゃくちゃハマる系の方です。

AINYANTUBE/あいにゃん

ディズニー作品は有名どころしか知らずパークも数年に一回行ければ多い方という、いわゆるディズニーにわかの私。
「あいにゃんさん」はそんな自分にもディズニーリゾートの魅力をわかりやすく伝えてくれるYoutuberさんです!

あいにゃんさんのパーク解説動画はどれも丁寧に作られていて、今パークでどんなイベントをやっているのか・どうパークを楽しめばいいのかがとってもわかりやすいです。

何より魅力的なのは、あいにゃんさんの明るいキャラクター!
全力でパークを楽しむ姿に、見ているこちらもハッピー╰(*°▽°*)╯

食事メニューの味の評価やパークの現状を正直に伝えてくれる時も、下げるような言い方ではなく前向きに伝えてくれるので、見ていて気持ちが落ち込むということがありません。

2024年6月6日にオープンしたシーの新エリア「ファンタジースプリングス」もしっかり解説されています。
私も早く行きたくなりました!

山田五郎 オトナの教養講座

西洋絵画って、綺麗だけどなんだか難しそう…。
美術に何となく興味はあるけど何も知らなかった私も、最初はそう尻込みしていました。

自分なりに絵画を調べていくなかで、たまたま見かけた「山田五郎さん」のチャンネルは、そんな「なんとなく難しそう…」という気持ちを「なんかわかるかも!」に変えてくれるものでした。

最初は少し癖の強い五郎さんに「おぉ…( ̄_, ̄ )」と引き気味だったのですが、五郎さんのユーモアと知識に富んだ解説を聞いているうちにだんだんハマっていき、今では新作解説を待ち望むファンになりました。

五郎さんは「ルネサンス」「印象派」といった絵画を知らなくても一度は聞いたことのあるテーマから、日本ではあまりメジャーではない作家の作品まで幅広く解説してくれています。

この方の解説を見ると、美術館に行きたくなります(≧∇≦)ノ

Ame LIFE

「Ameさん」のおしゃれで素敵な暮らしを見ると、自分もこういうレトロでかわいい雑貨をそろえた暮らしがしたいなぁ…と憧れてしまいます。

登場する家具・雑貨・陶器・ファッションなどなど、どれもセンスが良く個人的な憧れがつまった方のひとりです。

お金が貯まったら、Ameさんが身に着けているようなアクセサリーを何個か購入してみたいです…💫

編み物やパン作りもとても上手でそこも憧れのひとつです。
素敵だな。

この方に関しては、実際に見て魅力を知ってもらいたいです。

もっと気軽に「好き」っていって言いたい


駆け足で発表していきましたが、みなさんに刺さる人はいましたか?

とはいえ、どの方も有名なので「全員知ってる!」という方も多いかなとも書いてて思いました。ハハッ。

少し話は変わりますが、みなさんは何かを好き!と発信する時に「自分のようなにわかが好きなんて言っちゃダメなんじゃないか…」と思って、言葉を飲み込んだ経験はありませんか?

私はたくさんあります。

勝手に思ってるだけだけど、つらいね

先述したように、あまりコンテンツにたくさんお金がかけられないというのもあって、「自分よりお金を使っている人こそファンに相応しいよね…」と引け目を感じて、好き!な気持ちを人と共有できないことが多かったです。今でも正直ちょっと思ってしまいます。

でも、それは思い込みだと最近思うようになりました。

確かに、自分よりコンテンツに詳しい人・お金をかけている人はたくさんいます。
でも、それだからって、自分がそれを好きだと思う気持ちが弱まるわけじゃないです。

詳しくなくても、お金をたくさんかけていなくても、応援したい・もっと知りたいと思ったら、もう立派なファンなんだと私は思います。

そういう気持ちをみなさんと共有したいというのもあって、この記事を作りました。
この記事を読んで(自分も、何かを好きなことに自信を持とうかな)と少しでも思ってくれたら嬉しいです。

今回紹介したYoutuberのみなさんも、ここまで読んでくれたみなさんも、ありがとうございます!

好きを誰かに伝えたくなったけど、伝える場所がない…という方は、コメント欄に書いてくれれば読みに行きます😊

関係ないけど、コーヒートークカフェ最高でした


終。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?