見出し画像

kintoneのちいさな学び

kintoneひよっこが今日の学びをメモするコーナー

今月、ついに開発環境に手を出して
マイkintoneを手に入れました。

しかし何もないまっさらなkintoneを前にどこから何を設定したらいいのか!?と
しばらくは何も手をつけられませんでした。

せっかく手に入れた私のkintone。
まっさらでよわよわな…まさにちいかわみたいな…
ちいかわ…kintone…ちい…






ちいきん



ちょっとなんだか微妙な感じになってすみません。(きっと今回だけなので許してほしい)


気を取り直して、
今日の学びはルックアップ機能についてです。

kintoneで個人的に好きなフィールドがルックアップです!
入力する際にいつも便利だなー!と思って使っていました。

最近アプリを作成するにあたって、
自分でこのルックアップ機能を設定しているのですが
Aというアプリ
Bというアプリ
このどちらのアプリにも同じマスタをルックアップしたいと考えました。

しかしAアプリとBアプリでは
同じマスタでも、全て同じものを引っ張ってきたいわけではありません。

例えばAアプリにはA〇〇のみのデータ
BアプリにはB〇〇のみのデータを参照したい。

マスタを全て参照すると、表示する選択肢が多くなり選ぶのも大変。入力に時間がかかる…。

そこで教えてもらったのが
ルックアップの絞り込み機能です。

今まで気にしてなかったけど…
そういえばある!ここにも絞り込み!!

というわけでこれでAアプリには
A〇〇のみを参照する、などの設定ができました。

また選択肢を選ぶ際に、その他の情報を参照することができるので、マスタにそのフィールドの説明を書いたフィールドを加えると、参照時に表示されるので入力の際の手助けにもなるのがとても良いなと。初心者にも易しい。

ルックアップについてこちらのジョイゾーさんの記事が詳しく書いてありました!


あれこれ考えて設定して、アプリを更新したら試してみる。思ったような結果が返ってきたときの感動。

やったじゃないか、ちいきん…
がんばったな、ちいきん…


そんな思いで自分のちいき…

もとい開発環境に愛着がわいた1日でした。


こんなによわよわなkintone使いもいるということで、kintone初心者の方は安心してください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?