見出し画像

時代の先読みをする方法?

ある友人に、時代の先読みをする方法を聞かれた。
2年前に設立した会社の事業内容を
「オンラインサロン専門の運営会社」と名乗ったからだそうで。
 
でも私は「先読み」をするために情報収集や特段の何かをしてはらず、また先読みが出来るとも思ってない。
  
でも、無名なのに「オンラインサロン」で本を出せるようになったのには、何があったんだろう・・・と、発熱中のぼんやり頭で考えてみた。
  
その要素は2つあった。
  


== == ========
【1】 好きを突き詰めること
【2】信頼できる友達を持つこと
== ==========

 
【1】 好きを突き詰めること

私は3歳のころから、コミュニティを研究してきた。
最初は「幼稚園でうまく馴染めない」がスタート。
以来、ずっとこの領域にお金を払ってきて今に至っている。
 
まず、これは自分一人でできること。
これだけは、自分が自分の課題意識に従って、ずっと努力した結果なので、よく諦めなかったね、とちょっとだけ自分を褒めたいと思います。

この原動力は、まわりに上手く馴染めない欠乏感でした。
 

【2】信頼できる友達をもつこと

オンラインサロンは、女子マネの役員にもなってる信頼している友人が、このビジネスがいいよ!って教えてくれた。
ある日勝手に、DMMのアポイントを設定されて連れていかれた。

私はノコノコ連れていかれて、役員の熱弁を聞いて
「そっかぁ」って、それに従った。笑
 
ここで、私がコントロールしてきたことは何だったんだろう?

それは、アドバイスを聞く友達選びは、めちゃくちゃ厳しくてきたということ。
 
ちゃんと
「客観性がある人かどうか」を見ていた。
 
私は自分の立場をわきまえていない人が大嫌いだ。
 
SNSで、何の実績もつんでいないのに、偉そうに借り物の言葉を吐いてる人が嫌いだ。
そういう人の投稿は静かにスルーされていて、友達数は多いのに反響も少ないので、見ていたら赤面させられる。
(→そんな気持ちにはさせないで欲しい)
 
そういう人は、集団の中での自分のポジションを見誤っている。
私は「コンパスが狂った人」だ、と思って静かに避けている。
その人の言うことは、耳に入れないようにする。
 
酷いことを言うようだけれど、
そう言う声はでかいけど、間違ったコンパスを持つ人を遠ざけることが、
うっかり無駄なアドバイスに従ってしまって
人生を浪費することを避けられる唯一の方法だと思っている。
 
なぜなら沢山お無駄なお金と時間を過ごしてきたから。
 
また、コンパスの狂った人の周りにいる人も
同じくコンパスが狂っているので、
その人とも周囲の人とも徹底的に遠ざかるのが得策だ。

狂った集団に囲まれていると、
カルト信者になってしまう人のように自分のコンパスが狂うから。
 
ブラック企業や田舎の部落差別やいじめは、
狂ったコンパスで狂った人の集団のようなもの。
ほかを見たら「違う!」と分かるのに、そこ一択だと分からなくなる。
 
まともな眼力のある人は、そういう人や集団を避けるので、
勇気を出してそこを出て、
地雷を避ける感性のある人と付き合い、
微細な変化を言語化する練習をして感覚を磨き続けることで
結果的に、周りに目利きのできる人ばかりになる。 
 
 
私は本当に、人を信じやすくて惚れっぽくて、自分ひとりでは目の前の人の狂ったコンパスを見抜けません。
(7月も痛い目にあいました。苦笑)
 
だから、自分のまわりの友達にフィルターになってもらうようにしている。
今では私の周りには信頼できる目利き達が沢山いる。
 

その結果、「友達の言うことを聞いていたらいつのまにか、会社が出来て出版できて」いた。(「いつのまにか」とは、言い過ぎかも)
 

まとめると、
【1】で自分の好きを突き詰めて、
【2】で利害関係なく、自分のことを思ってくれる友人のアドバイスに従う

ことで、独立していけるくらいのお仕事は頂けるものになりました。
 
【1】で何かのスキルアップを頑張っていたとしても
【2】が欠けていたら、私はいまも狂ったコンパスに従って
人生を彷徨ってたに違いない。
 
これを、#コミュニティ護身術と名付けて心のお守りにしている。
いつも私に厳しい意見をくれる友達よ、ありがとう。
 
という、そんな経緯で現在に至ったという話です。
本当に、凡人にこそコミュニティが必要だ。

個人として幸せになるのに、1万人のフォロワーなんていらない。
 
ビジネスで流行っている感じのあるオンラインサロンですが、
私はこれから、コミュニティを「護身術として活用する」ことを推したいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?